新型コロナ対策、洗えるマスク!ナルー(NAROO)F.U+って何?スポーツマスクでも大丈夫
公開日:
:
最終更新日:2020/04/14
商品購入系 レビュー&インプレ, 比較・検証系(雑学系)
こんにちわ、紫摩です。
新型コロナウイルスの感染拡大防止にマスクを薦めていますが、どこに行っても無いですよね。
それを言い訳にマスクをしない人が多い。
政府が2枚マスクを送ってくれるそうですが、やっぱり見た目も大事!
という事で普段も使えそうなマスクでカッコいいスポーツマスク、ナルーマスクを紹介します。
ナルーF.U+スポーツマスク
このマスクはサイクリングとかに使えるスポーツマスクを出しているナルー(NAROO)と言う海外ブランドで、花粉や粉じん吸入防止対策に使えます。
使い捨てのサージカルマスクが衛生的に最強なのですが、コロナウイルスが流行ってからというもの、手に入れる事すら困難。
きれいごとばっかり言って結局マスク買えず、ノーマスクでウイルスをばらまくぐらいなら布マスクを再利用しながら努力するほうがいくらかマシ。
マスクの種類と性能
市販のマスクにはいろいろタイプがあります。
この機会に少し僕も調べてみました。
- 平型マスク
- プリーツ型マスク
- 立体型マスク
主にこの3種類が流通しています。
平型マスク
平型マスクの代表、ガーゼマスク。 |
安倍首相が全世帯にマスクを2枚贈るという事で有名ですが、それがこのガーゼマスク。
意外と高性能?で、コットンや綿で肌に優しく保湿にも優れていてフィルターも交換できるものがあったり結構すごい。
デザインはちょっと昔ながらですが、洗えるし感染拡大防止にはとても効果的。
長く使っていると縮んでくるデメリットがあります。
プリーツ型マスク
プリーツマスク。蛇腹になっていて隙間ができにくい。 |
蛇腹になっていて顔にフィットしやすい、ノーズワイヤーが付いている物も多い。
喋ってもずれにくくてマスクの大半がこれ。保湿性能はほぼ無し。
ガーゼとは違って不織布タイプのマスクは枚数の割に安い。
素材はポリプロピレン。
立体型マスク
洗えるマスク、素材はポリウレタンタイプや布タイプなど色々。 |
(楽天)ポリウレタンマスク 商品一覧
今注目されているのが洗えるマスクという事で布地素材や伸縮性のあるポリウレタン製のマスクが主流になりつつあります。
一番は洗って再利用ができるのがメリット。
ガーゼマスクも洗えますが、こちらは化学繊維のため縮んだり傷むことが少ないです。
立体型なのでほほや鼻周りにフィットしやすい形状です。ただし、ノーズフィットのワイヤーは付いていないです。
保湿性能はガーゼと不織布マスクの中間ぐらい。
関連ページ:マスクの洗い方|Mysimasima
ナルーF.U+マスクの紹介
これはポリエステルやポリウレタンの素材でできている伸縮性のある布マスクでデザインがシンプル。
ベージュ色は圧迫感が無いのでオフィスでも営業でも使えます。
- サイズ:Lサイズ(18㎝ x12㎝) Sサイズ(16㎝ x10.5㎝)
- 材質:ポリエステル46% ナイロン42% ポリウレタン12%
全体がゴムみたいな感じで伸び縮みして、覆う部分は大きいけどフィットします。
縦長の顔の人はLサイズです。
黒色は顔がシャープに見える効果あり。(人によるw)
密着しやすい形状
耳に引っ掛ける部分は調整式になっていて、顔の大きさによって引っ張り強さを変えて密着させます。
耳が痛いときは緩めることもできます。
ほほや顎の密着具合どうですか?これだけ隙間が無く覆えたら十分でしょう。
Sサイズも素材は一緒ですが、耳のひっかけ部分の調整機構が違います。
新型なのか、ベルトタイプになってます。
こちらの方がすっきりしています。
鼻の隙間ができるため、メガネユーザーは相性が悪い
鼻のノーズワイヤーが付いていますが、完璧にはフィットしません。
密着しやすく保湿能力も高いのですが、その弊害としてメガネが曇っちゃいます。
ほほや顎部分がフィットしていると、自然と鼻側から息が漏れていく形になるためしょうがない。
柔らかくて薄いポリウレタンマスクであれば、メガネの鼻あてで押さえることでフィットさせますが、ナルーF.U+は記事が割と分厚いのでメガネで押さえることができません。
※ノーズワイヤーが太いので折り曲げの耐久性はあります。
でもこのノーズワイヤーが無いと浮いてしまって全く意味がないので、贅沢言わなければ十分な品質です。
ウイルスがここから入ってくるんじゃないの?って思うでしょう。
市販のマスクだとマスクの目からウイルスは普通に入ってくるので、隙間云々の話ではないです。
(楽天)ナルーマスク F.U+
(Amazon)ナルーマスク 商品一覧
コロナウイルス対策になるのか
誤解を恐れずいうと、このマスクに限らず市販のマスクでウイルスの侵入を防ぐことは不可能です。
ただ、『自分は熱も咳もないから大丈夫』って言う人が保菌者であればどうですか?
ノーマスクで飛沫をまき散らして、家族や周りの大切な人を犠牲にさせないために。
そう、極端な話、手作りでも中国製の適当な布マスクでもどんなマスクでもいい。
皆が協力し合えばコロナウイルスの感染拡大を防止できます。
今この段階(2020.4月10日現在)で抑えないと、海外のように医療崩壊して死者数が跳ね上がってしまいます。
画像引用元:新型コロナウイルスによるマスクの効果は?
これはプリーツ型マスクでもガーゼマスクでも変わりません。
でも毎日つける物なので、おしゃれな布マスクや自作マスクを着けている方も多くおられますよね。
このナルーマスクF.U+にこだわらなくても洗えるマスクであればこの先マスクの在庫が無くてもある程度はしのげます。
皆さんで協力して感染拡大を防止して早くコロナウイルスの流行を終息(収束)させましょう!
(楽天)洗えるマスク 商品一覧
(Amazon)洗えるマスク 商品一覧
関連記事
-
-
大人が泣ける曲“ピカピカまっさいチュウ”に込められた大切なメッセージ考察。夏休みの終わりに聞きたい懐かしソング
こんにちわ、紫摩(しま)です。 毎日仕事に疲れ、家族サービスや幹事、決め事、部下の指導など
-
-
ゲーミングチェア3種類比較とオススメの選び方!『バウヒュッテRS-950RR』でPC作業はどう変わったのか(座面が低いハイスペックな椅子)
こんにちわ、紫摩(しま)です。 ブログやYouTubeをまじめに作業しようと思って机やら棚
-
-
ニコン1 J5の18.5mm単焦点と標準レンズの画質を比較!レンズキットの選び方で勝ち組に!
こんにちわ紫摩です。 前回のNikon1 J5レビューに引き続き、今回は購入の際に選ぶセットレ
-
-
ポケモンXY!マイナーパーティ(ポリゴンZ、チャーレム、ラムパルド、ミミロップ)でどこまで行けるか
ポケモンの楽しみはストーリーを楽しむ、図鑑を完成させる、交換する、モンスターを育てる・・・e
-
-
暗いバイクのヘッドライト…ワット数の高いハロゲンバルブに交換!レミックス5300Kバルブレビュー
こんにちわ、DIY好きのしまです。 今回は前回の『ヘッドライト交換方法』に続きまして、今回はレ
-
-
事故の示談金に納得がいかない!相手保険会社&謝らない加害者とのトラブルとその後
こんにちわ、紫摩(しま)です。 2017年2月に追突事故に遭って1年が経とうとしています。
-
-
バイクで財布とスマホの持ち運びに迷ったらホルスターバッグをオススメする3つの理由
こんにちわ、紫摩(しま)です! バイクに乗っているととにかく荷物の持ち運びに頭を悩ましませ
-
-
Nikon1 J5を購入!J4との違いと画質や使いやすさを一眼レフユーザーがレビュー!
こんにちわ、カメラ好きの紫摩です。 このたびニコンから2015年4月23日に発売しましたミラー
-
-
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向
こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中です。 その中で興味深い
-
-
ギアS2長期使用レビューと評価(良いところ&悪いところ)スマートウォッチは着信通知がとにかく便利!
こんにちは!紫摩(しま)です。 以前紹介したGear(ギア)S2の紹介をしましたが、訳あっ