*

冬の仕事着におすすめの防風インナーがすごい!バイクの防寒対策はアンダーウェアで決まり

公開日: : 最終更新日:2015/12/19 商品購入系 レビュー&インプレ

ミッドインナー
毎日真冬のくそ寒い中、現場仕事ご苦労様です。
申し遅れました、寒いのが大嫌いな紫摩(しま)でございます。

冬におすすめのアンダーウェアの紹介ということで、前回にも紹介しました肌着(あったかインナー)とはまた違った防寒対策のヒートウェアとして今、ミッドインナーが徐々に人気が高まっております。

“進化した重ね着”とはどういった商品なのか?購入レビューをしていきたいと思います。

SPONSORED LINK

防風効果の高いミッドインナー

“ミッドインナー”とはミドルレイヤーとも呼ばれます。ミッド、つまり中間に着用する下着のこと。
直接着用しない、いわゆる重ね着で使う衣類で防風と保温効果の高いミッドインナーであります。
この商品は今回のチョイスしたパンツタイプのほかにシャツタイプもあります。


→(楽天)防風保温ミッドインナー 長袖

“素肌に直接着用せず・・”という注意書きが目立ちます。
そう、これは肌着ではなく重ね着なのです。

非常に薄く軽いインナーである

ミッドインナー開封
見た目が特徴的ですごくテカテカしている印象。
例えるならば、ウインドブレーカーみたいな感じでしょうか?
素材がポリウレタンを使っているため、シャカシャカとまではいいませんがわりとつるっとした肌触りです。

それ以上に薄くて軽いというのがインナーとして高評価な部分だと僕は思います。

ポリウレタンとポリエステルで冷気をシャットアウト!

インナー素材

素材

表面:ポリウレタン(ラミネート加工)100%
裏面:ポリエステル100%

このインナーは他のあったか肌着では珍しく二層構造になっているのです。

簡単に言えば表面にポリウレタンをラミネート加工(薄いフィルムを接着)することで高い防風性を可能にし、体温も逃しにくい、というわけなのです。
その上、伸縮性にも優れているため着心地を阻害しないというメリットもあります。

ポリウレタンはデメリットも多い・・

注意看板
ポリウレタンの素材というのは耐久性があまり優れておらず、高温にも弱いので乾燥機が使えないなど洗濯や取り扱い方がシビアになってきます。
使用頻度にもよりますが、大体2~3年で表面が割れだして劣化するといわれております。

内側の素材は王道のポリエステル

内側の素材王道かどうかは知りませんが、国内の衣類では最も多く生産されている合成繊維のひとつ。
強度が非常に高く、乾きも早いことから雨天時のムレも逃がしてくれそうな感じですね。

着心地と使用感と価格

さて、これが一番知りたい内容!
日が沈んだ後に、あったかインナー(防寒肌着)とジーンズの間にこのミッドインナー(アンダーウェア)を着用してバイクにまたがり検証してみました。

着心地は意外にゆったり

試着1僕の身長が168cmで適正サイズがMだとは思うのですが、間違えて?(かどうかはさておき)Lサイズを購入。

『ヒートインナーはぴっちりとしたものを選んだ方がいいよ』前回の記事(あったかインナーの選び方)でもお伝えしましたが、このミッドインナーはこういうダボっとした感じでよいのです。
足首の下のほうまでしっかり覆ってやることが防寒対策の重要ポイントです。

デッドエアを利用すること

あまり一般的には聞かない“デッドエア”という言葉。
これは動かない空気という意味でバイク乗りやスキーヤーが身につけるウェアでは当たり前の話。

ウインターグローブやインナーなど、デッドエア(空気の層)を作ることによって外気で体温が冷やされることを和らげられる効果があるのです。

使用感→意外に寒くない!

ポリウレタン素材気になってはいたものの、「こんな薄い物で・・?」と正直バカにしていました。

ジーンズとあったかインナーの間に着用するだけで暖かさが全然違いましたね!
バイクでの走行風という過酷な状況下でもまるで防寒着を着ているかのようなそんな感じ。
これは特に現場仕事など、寒い中仕事をする方にとっては大いにおすすめできる商品であります。

気になる金額もお買い得

購入する場所とモデルにもよりますがワークショップで¥1,900円(+税)~
これが専門用品で¥5,000もするようだとちょっと身を引いてしまいがちですが、このくらいなら割と手が出しやすい価格ではないでしょうか。

→(楽天)ミッドインナー 商品一覧

寒い冬は暖かい防寒対策で乗り切る!

工場夜景ボヤケ2いかがだったでしょうか?今回の進化した重ね着、ミッドインナーのご紹介としてまとめてみたわけなのですが、この上からレインウェアや防寒着を着用するとよりいっそうの防寒対策になるのではないでしょうか?

重要なのはデッドエアを利用すること、でしたね。
この薄いインナーであれば重ね着してもごわつかずスマートに着れますし、身に着けるものは軽い方が良いに決まってます。

寒さ対策は肌着ではない!進化した重ね着を試してみるのもいいかもしれませんね。

SPONSORED LINK

関連記事

夜のLEDポジション点灯

CBR125Rポジションランプ交換方法!ミラリードLEDウエッジ球(9000K)の明るさや見た目をレビュー

こんにちわCBR125R乗りのしまです。 手っ取り早く愛車をかっこよくドレスアップできるカスタ

記事を読む

菓子パン牟礼

【naka(ナカ)ベーカリー】高松市牟礼町の美味しいパン屋さん情報!行き方と駐車場も併せて紹介

こんにちわ、しまです! 香川県の牟礼にある『nakaベーカリー』ってご存知ですか? 2015

記事を読む

ニコン

カメラ初心者がニコンD5300の一眼レフを購入!使ってみてわかった良いところ、悪いところ。写真比較画像あり

こんにちわ、しまです。 2013年のD5300の発売から2年以上が経ちましたが『やっぱりこいつ

記事を読む

CBR125R バイク スプロケ交換 フロントドライブスプロケット 外し方

CBR125Rフロントスプロケ交換!14Tの加速重視でジムカーナ仕様に。最高速は落ちるがそれ以上にメリットのデカいチューニング

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rをジムカーナ仕様ということでドライブスプロケット

記事を読む

71IlpyuD+CL._SL1395_

おいしいプロテインバーのおすすめ4選!(ザバス、inバー、一本満足、アミノプロテイン)

こんにちわ、紫摩(しま)です。 筋トレ初心者で、プロテインに興味が出てきて、仕事の休憩中に

記事を読む

バウヒュッテ ゲーミングチェア コンパクト 組み立て バケット ゲーミングチェア パソコンチェア

ゲーミングチェア3種類比較とオススメの選び方!『バウヒュッテRS-950RR』でPC作業はどう変わったのか(座面が低いハイスペックな椅子)

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ブログやYouTubeをまじめに作業しようと思って机やら棚

記事を読む

アイリスオーヤマ 突っ張り棒 極太 強力 クローゼット

クローゼット整理に耐荷重70kgの突っ張り棒つけてみた!アイリスオーヤマGBJ120

こんにちわ、紫摩(しま)です! 皆さんクローゼットの中ってどのように活用していますか?

記事を読む

KTM 内圧コントロールバルブ ブローバイホース VTR250

KTM内圧コントロールバルブ、VTR強制減圧での効果は?街乗り、スポーツ走行のインプレや取り付け方

こんにちわ、紫摩(しま)です。いつも皆様、見てくださってありがとうございます! 今回は今更

記事を読む

パソコンデスク ニトリ 引き出し 

ニトリで買ったパソコンデスクが超使える!(ファウラー80)身長による適正な机と椅子の高さがあるらしい

こんにちわ、紫摩です。 パソコンの新調に合わせてデスクやらチェアーなどをいろいろと見直していこ

記事を読む

Xiaomi ブルートゥースイヤホン 中国

【PR】安くて高音質なワイヤレスイヤホンが海外にあった!Xiaomi(シャオミ)『Music Sport Earbuds-mini』の評価と品質

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はGEARBEST様からのレビュー依頼で、中国メーカー

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑