*

年賀状プリンターのおすすめ“カラリオミー”と“プリン写ル”の評価と比較をレビュー

公開日: : 最終更新日:2015/11/09 商品購入系 レビュー&インプレ, 比較・検証系(雑学系)

DSC_0032[1]
こんにちわ、しまです。
今回エプソンのカラリオE-850の商品レビューとライバルモデルのプリン写ルPCP-2300の比較をしていきたいと思います。

※2015年秋にカラリオPF-81が新登場しましたので、旧モデルはどうなのかという点でも参考にして見てください。

→(Amazon)カラリオPF-81 商品一覧
→(楽天)カラリオ PF-81 商品一覧

購入を迷っている方に買いなのかそれともどうなのかということについて比較検証していきたいと思います。

SPONSORED LINK

エプソンとカシオではどちらを選ぶべきか

プリン写ル2400
画像引用:CASIO

年賀状作成プリンター、いわゆる『はがきフォトプリンター』と呼ばれるもので、今回買ったエプソンの他にカシオのプリン写ルが有名ですよね。

画質と性能のエプソン、カラリオme

DSC_0037[1]
『エプソンカラリオme(ミー)』とは2014年の呼び名で、2015年にはカラリオE-850になっています。

最高解像度が5760×1440dpiと非常にきめ細やかな印刷が可能。
インクも4色(CMYK)で、さすがプリンターメーカーだけあって抜かりないといった感じ。

印刷速度もプリン写ルの50秒~60秒と比較して30秒と早く、ワイヤレスキーボードで印刷物が手前に出てきても作業スペースの有効化が図れる部分ですごくストレスフリーです。

しかし弱点はやはりタッチパネルではないので手書き入力ができないところと価格が少々お高い部分でどちらを選ぶか迷うところです。

機能性のカシオ『プリン写ル』


対してプリン写ルの方はタッチパネル画面で感覚的に操作が行なえる他、手書き文字入力でお遊び要素が満載です。
※2015年秋にはPCP-2300→2400にモデルチェンジしました。

文字入力&変換も読みが分からない場合でも手書きで書くだけで変換してくれるなど内容に関してはカラリオを上回っている気がします。


価格も手を出しやすい金額なので市場人気のトップ3が全てプリン写ルになります。

迷ったら遊び心を取るか性能を取るかで選んでみるのもいいかもしれません

→(Amazon)カシオプリン写ル 商品一覧
→(楽天)カシオプリン写ル 商品一覧

エプソン カラリオ ミー(Colorio me)E-850

DSC_0022
そしてこの一見電子レンジのようなものが今回買った年賀状が作れるプリンター、カラリオミー E-850です。

※2015年ではモデル名が「カラリオE-850」で統一されています。

年賀状プリンターの使い方

DSC_0029[1]
メインスイッチをONにすればものの数秒でメインメニューが出てきます。

まず気になるのがパソコンとどう違うのかという所でしょう。

「PC用はがき作成ソフト+プリンター」という感じの機械と思っていただければ話は早い。

【作成メニュー】
  • はがき作成
  • 写真印刷
  • フォトスライドショー

使える機能は基本的に上記の三つ。
というより皆さんもほぼ年賀状や暑中見舞い作成がメインだと思いますのでこれ以上ははっきり言って必要なし。

年賀状作成

DSC_0027[1]
年末は年賀状作成で追われる方も多いと思います。
手書きで大量に作るとなるとそれこそ大変です。

これなら一枚30秒もあれば完了、後は設定枚数まで放置でいい。
めんどくさがりの僕にとってこれは心強い…

通信面(絵を載せる側)デザインの作り方

DSC_0038[1]
『写真あり』なのか『写真無し』なのか選び、デザインを選んで決定するだけ。

それぞれ背景やテンプレート、イラスト、定型文など5000種類以上もあるけど、実際そこまで気にして見たことは無い。

ディズニーのデザイン年賀

DSC_0028[1]
なぜかエプソンは昔からディズニーと提携を組んでいて、このカラリオミーも然り。120種類ほどそろっています。
このジャンルは女性に大人気。

カラリオミーE-850の評価

まぁ印刷できることは当然。
それよりも高い金額を出すのだから使ってみた感想や個人的評価などのインプレが重要。

  • 画質:★★★★★
  • 使いやすさ:★★★★☆
  • 作業効率:★★★★☆
  • 価格:★☆☆☆☆
  • 大きさ:★★★☆☆

総評:★★★★

とりあえず簡単な評価はこんな感じ。
簡単に言えば画質や発色が良くて、一般的な高性能プリンターと遜色ないレベルです。

“試し刷り”ができるのが玄人向け

DSC_0039[1]
印刷プレビューでは分からない印刷後の位置などの仕上がり具合を確かめられる『お試し印刷』機能がついています。

これは薄く印刷して“とりあえずこんな感じ”という印刷方法。
※発色具合は当然薄く出てきますので参考になりません。

DSC_0040[1]
これでぶっつけ本番で失敗するリスクも抑えられるっていうものですよね。
よく「インクがかすれた」とか「滲んだ」とかありますよね。

僕もパソコンでわざわざ印刷クオリティを下げて試し刷りをするので、これはありがたい機能の一つ。

写真印刷のクオリティ

DSC_0031[1]
一応適当に写真印刷してみました。
※画像の汚れは気にしないこと。

写真を枠内に載せたりするだけでなく、メモリーカードからアップロードして写真を印刷することもできます。

『標準画質』で印刷してみましたが、簡易プリンターとは思えないほどの仕上がりです。

仕上がりのきれいさは印刷紙による

DSC_0041[1]
ただ、どんなに高性能なプリンターを使っても印刷の紙がペラペラのコピー用紙じゃ発色も悪く、シャープさが失われます。

それはどんなプリンターでも同じ。
単純なきれいさを求めるなら当然写真用光沢紙、インクジェット紙などの専用用紙をおすすめします。

DSC_0044[1]
練習で試し刷りするだけならコピー用紙でいいでしょう。
その際コピー用紙を10×14.8cmに切り取って使います。(A4を二回折ると幅が10.5mmになります)

コンパクトで邪魔にならない

DSC_0035[1]
この手のプリンターはなんといってもコンパクトさがメリットかなと思います。

画面は折り畳み式で、こちらが画面収納時。まぁ普通な感じ。

DSC_0034[1]
最大に角度をつけて上に伸ばした状態。
これがベストポジションでそれ以上でもそれ以下でもない。

薄いワイヤレスキーボード

DSC_0026[1]
パソコンのキーボードに似ていますが「あいうえお順にも打てる」という部分が若干違う点ですかね。

キーボードの右隅に配置された大きい十字キーの中央にOKボタンと、親指で押せる位置に戻るボタンがあるので非常に作業がしやすい。

【カラリオミーのキーボード】

DSC_0024[1]
作業性に特化したワイヤレスキーボード。

パソコンのような配置で僕にとってはなじみ易いですが、PCを使わない方にとってはどちらともいえない。

【プリン写ルのキーボード】

https://casio.jp/image/d-stationery/images/2014/pcp2300_img18.jpg
プリン写ルはキーボードが一体式。
印刷を終えたハガキがキーボードの上に落ちてきます。

作業性においてはシンプルなカラリオミーが一枚上手か?好みの違いだとは思いますが。

まとめ

DSC_0036[1]
今回、エプソンのカラリオミーとカシオのプリン写ルを比べてみたわけなのですが、それぞれに特徴があって一長一短。

  • 機能性、作業性、画質などを求めるならシンプルなカラリオミー。
  • 手書きコメントなど、可愛くこだわって作るならお値打ち価格プリン写ル。

特にプリン写ルの人気理由はなんと言っても2~4万で買える安さでしょう。

パソコンを持っていると必要ないのか

DSC_0022
パソコンを持っているとこういう年賀状プリンターは必要ないのかというと、正直なところ若者には必要ない。

年賀状作成ソフトを買って全てパソコンで出来る人にはメリットが少ないかもしれない。
※手軽に出来るという点ではめんどくさがりな僕にはいい買い物でした。

  • 他に使いたい人に貸せる(持って行ける)
  • 老人でもわかりやすい
  • 機動が速い
  • はがき作成に特化しているので効率的

若者が簡単になんでもできるのは当たり前。

そうじゃなく、こういう商品は“機械音痴な人でも簡単に出来ること”が重要なのです。

親が「喪中を作りたいから貸してほしい」ということで実家に持って行って貸すこともできました。
パソコンにうとい人ですが、特に悩むことなくできたみたい。

恐らくですがメーカーも老人でもわかりやすいをコンセプトに作っているのではないでしょうかね。

ということで、カラリオミーE850とプリン写ルの比較でした!

→(Amazon)カラリオミーE-850 商品一覧
→(楽天)カラリオミーE-850 商品一覧

SPONSORED LINK

関連記事

ヘッドライト ZX-25R

ZX-25RとNinja(ニンジャ)250、スペックの違い(デザイン、馬力、価格、車重)乗りやすくて速いのはどっち?

画像引用元:kawasakiモーターサイクル こんにちわ、紫摩です。 今回バイク界隈

記事を読む

71IlpyuD+CL._SL1395_

おいしいプロテインバーのおすすめ4選!(ザバス、inバー、一本満足、アミノプロテイン)

こんにちわ、紫摩(しま)です。 筋トレ初心者で、プロテインに興味が出てきて、仕事の休憩中に

記事を読む

VZ-RAM ヘルメット ミラーシールド

アライVZ-RAMインプレ!ヘルメットの大きさ比較とミラーシールド

こんにちわ、紫摩です。 色々ヘルメットを買ってみましたが、特にメーカーにはこだわらず(これ

記事を読む

桜2

四国各県オススメ花見スポット!ドライブで行ってみたい”桜の名所ランキング”と駐車場情報

こんにちわしまです。 ようやく長い冬も越えて待ちに待った春到来! 春といえば、そう『お花見』

記事を読む

DSC_0189

安物買いの銭失い 無駄遣いと良い買い物は紙一重!安全性という保険をお金で買う

こんにちわ~しまです。 今日も無駄遣いしてしまいました。 いえいえ今回は無駄遣いではないんです(

記事を読む

K&FConcept UVフィルター

【K&F Concept】レンズUVフィルターは意味あるのか?可変NDフィルターも紹介

こんにちわ、紫摩です。 K&FConceptさんからの商品レビュー、今回はレンズフィル

記事を読む

カージャンプスターター

カージャンプスターターが使えない!エラーが出る理由はこれだった【Banggood商品レビュー】

こんにちわ、紫摩です。 Banggoodさん提供の商品レビューのコーナーです。 今回

記事を読む

歩き遍路

2015年初詣は八栗寺へ!アクセス方法と参拝の注意点。八栗ケーブルがおすすめ!

こんにちわ、おへんろ好きのしまです。 今回は“初詣に八栗寺はいかが?”という感じで、参拝に関す

記事を読む

スマブラSP 人気 使用 キャラ

【スマブラSP】強い&人気キャラはこいつだ!傾向と対策

画像引用元:任天堂スマブラSPホーム こんにちわ、紫摩(しま)です。 スマブラSPで

記事を読む

MAH00943(7)

ポケモンXY ニャオニクスに代表される補助ポケモン対策!簡単で確実な方法があった!?

こんにちわ、しまです。 ポケモンのダブルバトルでよく見かける補助ポケモンについて書いていこうと思い

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

no image
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

cc-drivingaptitudetest-ktype-odtype_img_002
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向

こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中

ぱくたそ
教習所は免許を取らせるための施設だった?一発試験と何が違うのか。転職、入社してすぐ思ったこと

こんにちわ、紫摩です。某教習所に入社して思ったことを書いていきます

VFR ステムナット ハンドル
ステムアジャストナットの締め付け具合で何が変わる?やり方と注意点

こんにちは、紫摩です。 以前からVFR800Fのハンドリング

ぱくたそ
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事

こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われてい

VFR800F 練習
【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑