*

“ファミリーホーム”家賃並みで新築は本当?年収が低い人も家を建てられるぞ!気になる価格と月々の支払いを安くする裏話

公開日: : 最終更新日:2016/05/23 マイホーム, 比較・検証系(雑学系) , , , ,

ファミリーホーム 新築 家賃並み 
こんにちわ、紫摩(しま)です。

このたび新築を建てることになりました。
ハウスメーカーは大手『ファミリーホーム』さんです。

CMでもおなじみの“家賃並みでマイホームが建てられる”ということですが、本当にそうなのか報告したいと思います。

SPONSORED LINK

家賃4万円台で新築が!?

ファミリーホーム 新築 家賃並み
現在賃貸アパートにお住まいで、家賃が4万円台だとしましょう。
同じくらいで新築が建てられるとしたらそれは見逃せませんよね。

先に結論から言うと「可能。ただし最低ランクに限る」という感じです。
※土地代にもよる

ファミリーホームのプラン(N、S、P)

ファミリーホーム 新築 家賃並み 建具
ファミリーホームには予算にあったモデルプランが3つ用意されています。

  • ピュアハウスN(なごみ)…和室付き4LDK
  • 〃 S(スマイル)…和室なし3LDK 
  • 〃 P(ピュアハウス)…格安3LDK

NとSの違いは和室の有り無しだけ。予算は50万程度。
どちらも内装仕様変更は可能、かなり選べる。

逆にPプランはほとんどの仕様変更ができず、決まったメーカーの建具や狭い間取りで値段優先。

プラン詳細

 NプランSプランPプラン
延べ床面積約30~33坪約28~30坪約25~28坪
和室××
建具仕様選択×
間取り変更×
月々支払い6万~5万~45000円~

参考までに。
月々の支払い額は火災保険やオプションの有無や銀行からの借り入れ金額など、ここから1万前後は差が出てきます。

ファミリーホーム、プランごとの内装の違い

ファミリーホーム Sプラン
内装の違いや大きさも若干ですが違いがあります。

NプランとSプランは建具などの選択は可能で、結構な数の中から選べます。
キッチンもIHで、タカラスタンダード、リクシル、トクラスの3種類。

ファミリーホーム Pプラン
一方PプランはIHではなくガス仕様。
ファミリーホームは提携しているメーカーの製品を取り付けるので、仕様変更を細かく選べない代わりにかなり安く済ませられます。

ただ、安いとは言っても粗悪なものではなく、品質はかなりいい感じ。

間取りの大きさの違いは誤差レベル

ファミリーホーム 新築 家賃並み
こちらはSプランのモデルルーム。
一応16畳LDK。もちろん床や壁の色などはこの色以外も選ぶことができます。

ファミリーホーム 新築 家賃並み
こちらはPプランの同じく16畳LDK。(内装などの仕様変更はできないプラン)
なぜかこっちの方が広く感じる。壁紙の色か?

対面式キッチンの天袋(収納)と壁が無いので見通しがいいからかも。

プランによってトイレは広さが違う

ファミリーホーム 建具 トイレ Sプラン Nプラン
こちらはN(なごみ)とS(スマイル)プランのトイレ。
広さは2畳と結構広い。
物置台や手洗い場も付いて一見すればホテルみたいな感じ。

ファミリーホーム トイレ 建具 Pプラン
P(ピュアハウス)は1~1.5畳ほどで狭いですが、これはこれで普通サイズ。
広さの違いとメーカーなどのグレードの差があります。

総床面積の違いがありますが数値上の問題で、見た目は殆んど気にならないレベルでした

支払い「月々4万円台」の裏

ここでピンときた方もおられるかとは思いますが、結局なところ4万円台で収まるためには一番低グレードのPプランのみ

それ以上のグレードにしたりカーポートだったりいろんなオプションを付けると早くもアウト。

金利で返済額に大きく差が出る

予算書 ファミリーホーム 家の金額
最終的に月々のローンの額が決まるのは銀行の借り入れ金額と返済期間に依存します。

そこでネックになってくるのが金利(利率)です。
各銀行で違いますが百十四銀行の場合は3年固定、5年、10年の固定金利によって結構変わります。(半年ごと見直しの変動型もあります)

 最低金利次回以降
3年0.85%2.8%
5年1.2%2.9%
10年1.35%3.3%
2.7%(変動金利)
約1.5~2%(フラット35)

2016年は過去最低金利と言われているので、本当のところいうとこういう時を狙うのが賢い。
数十万単位で変わってくるので他人ごとではないんですよ。

月々の住宅ローンの支払いを抑えるために

新築 土地 金額 ファミリーホーム
“家賃並み”で済ませようと思ったら、まず土地代の安いところを選ぶこと。
ファミリーホームは自社が買い取った土地を提供して建てていくので、いわゆる団地になります。

新築 ファミリーホーム
建物価格は極端に大きい家を建てなければそれほど差が無いように思います。

その他の物、例えば金利を一番安い3年固定の0.8%にしたりガン保険や火災保険などを切り詰めていけば、月々4万円台でのマイホームは実現可能ということになります。

ただ、リスクも高いしかなり割り切った選択が必要なので、Pプランは神経質な人にとってはあまり向いていないかもしれません。

まとめ~安くても品質は良い~

ファミリーホーム 新築 家賃並み 建具
僕はぶっちゃけそこまで稼ぎも多く無いし貯金も無い。

もちろん頭金なんてゼロなので35年ローンで行くしかありません。
それでもアパートの家賃並みで建てることができました。

その一番の理由は土地代が安かった事と最低限の大きさの家に抑えた事でしょう。

ファミリーホーム 新築 家賃並み
好きなメーカーの建具を選べないにしろ、それでも迷うほどにラインナップがあるので特にこだわりが無ければ十分。

外壁から始まり、ドアの種類や模様、フローリングの色、巾木の色などなどめちゃくちゃ細かく指定して選択できるのです。(もちろん庭も)

最初に建物・土地価格や月々の支払額を決めてしまうので、仕様を決める頃には予算をケチらず値段を気にせずポンポン選んでいけます。

支払いは家賃+αで考えるべき

ファミリーホーム 新築 家賃並み
さすがに4万円台で済ませようとばかり考えると、内装は選べないし間取りも狭くてなんだかなぁって感じ。

でも月々4万、プラス1万でも出せれば和室も付いて延床面積も多少広くなります。

ファミリーホーム 新築 家賃並み
それ以上に一番違うのは、建具や内外装を細かく選べるという所にマイホームならではの醍醐味が含まれていると僕は思いました。
これで月々1万の差であれば僕は許容範囲かなと。
懐に見合わないバカ高い土地と家を選んでしまって後々のローン地獄・保険貧乏になるより、ちょっと小さくても余裕のある返済額で趣味やマイホームを楽しむ方がよっぽど賢いと思います。

新築を建てる際の参考になれば幸いです。

SPONSORED LINK

関連記事

MAH00943(7)

ポケモンXY ニャオニクスに代表される補助ポケモン対策!簡単で確実な方法があった!?

こんにちわ、しまです。 ポケモンのダブルバトルでよく見かける補助ポケモンについて書いていこうと思い

記事を読む

LED ライト 投光器

自宅ガレージにLED投光器取り付け!ライトの明るさ比較

こんにちわ!紫摩(しま)です! 僕の自宅のガレージは軒下簡易雨よけ程度の自転車が置けるスペ

記事を読む

NTT 請求書 電話料金

【引っ越しの際のインターネット手続き】スマホでのテザリングを使えば配線工事で光回線が繋がっていなくてもネットができる

こんにちわ、紫摩(しま)です。 現在アパートなどでインターネットを契約している方で、新しく一戸

記事を読む

油面調整 バイク

フォーク油面の違いでフィーリングは変わる?(上げる・下げる)ジムカーナや街乗り

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクのフロントフォークはオイルが入っており、バネの振動(

記事を読む

事故 交通事故 追突事故 対応 流れ

追突事故に遭ってしまった!事故対応の流れと通院、保険会社への連絡や説明のやり方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はちょっと暗いテーマ、人身事故についてのお話です。

記事を読む

マフラー

【CBR125Rインプレ】エンジンパワーや加速感など運動性能のレビュー

こんにちわしまです。 CBR125Rの外装からデザインを写真で細かく紹介していますが、エンジン

記事を読む

三木町 まんで願

『まんで願』って感動!獅子舞に特化した三木町の大型イベント2015。祭りの見どころと内容

こんにちわしまです! 10月24日に開催された『獅子の里まんで願』、皆様お疲れ様でした。

記事を読む

タイヤ グロム ダンロップ

グロムのタイヤ交換【TT93GP】ハイグリップタイヤのおすすめは?バトラックスやピレリ、デューロはどうなの?

こんにちわ、紫摩です。 グロム(MSX125SF)の純正タイヤで設定されているビーラバーと

記事を読む

ホンダ CB

タンデムをもっと楽しくする人気のバイク用品3選!快適にツーリングできるグッズがほしい!

こんにちわ、CBR125R乗りのしまです。 バイクを一人でいじって走って風を感じるのももちろん

記事を読む

cbr400rr

ヤフオクでバイクを出品するコツ!購入時に注意する点とオークション販売手順

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ヤフオクでバイクを売買してみようと思っても初めてだとよくわ

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

ぱくたそ
ネットのアンチコメントでお悩みの方:10年批判を受け続けて出した結論!報復で誹謗中傷をさらすと加害者になる!?

こんにちは、紫摩(しま)です。いつもありがとうございます。 今回

バイク 後方確認
【バイク事故の法則】事故が起きやすいのは4割が交差点!思考力が低下するとヤバイ。元郵便配達員が語ります

こんにちは、紫摩です。 今回はバイク事故が特に発生しやすい場

ハイパープロ VFR800F フォーク スプリング
HYPERPROサスペンションは辞めた方がいい?僕がすぐ外した理由とノーマルフォークスプリングとの決定的な違い

こんにちは、紫摩です。 ハイパープロのフォークスプリングが沼

ぱくたそ
職場の老害による【転職ハラスメント】やる人の特徴と対策「辞めるのはもったいない」って何!?

こんにちわ、紫摩です。 今回は転職についてのお話です。

デイトナ エンジニアブーツ
バイク用ブーツ(デイトナエンジニアブーツ)おすすめのパンツとの組み合わせと履き心地は?

こんにちは、紫摩です。 今回はツーリング用のブーツの紹介です

no image
バイクのハンドリングを決めるのはキャスター?トレール量?コーナリングの特性の違い

こんにちは、紫摩です。 今回はちょっと難しい話なのでついてき

スラストベアリング フォーク
フォークにスラストベアリングはアリかナシか?びっくりする効果はあるのか

こんにちは、しまです。 今回もまたバイクのカスタムブログです

ハイパープロ VFR800F リアサス
バイクのリアサスのセッティングやり方!…VFR800Fレシピ(S字&小旋回)結果は前後バランス

こんにちわ、紫摩です。 今回はハイパープロのリアサスのセッテ

EOSRP カメラ
バイクツーリングで持って行くカメラ7選(一眼、ジンバル、アクションカム、360度カメラ)

こんにちわ、紫摩です。 たまには緩い企画を。今回はツーリング

練習 スポーツ走行 ジムカーナ ZRX1100
指導員に聞いてみた“直スラのコツ”激的に速くなる裏技、それはシートに座らない事と頭の位置だった!?スラローム速い人に聞いてみた

こんにちわ、紫摩です。 今回は直線スラロームのコツのお話です

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

    45人の購読者に加わりましょう

PAGE TOP ↑