*

TNT125のサイドスタンドスイッチをキャンセルするやり方!暖機運転ができない

公開日: : TNT125(カスタム・整備), バイク

TNT125
こんにちは、紫摩(しま)です。

TNT125は誰もやってる人がいないので、ちょっとずつ探り探りチャレンジ中です。

実はこのバイク、サイドスタンドを出すとエンジンがかからない仕様なのです。

安全のためなのか海外の仕様なのか不明。
今回はそれのキャンセルの方法とデメリットなどを紹介します。

SPONSORED LINK

サイドスタンドを出すとエンジンがかからない仕様

TNT125 アイドリング スタンド
TNT125のサイドスタンドには配線が三つ。

  • TPSとMAPセンサーに繋がっている電源
  • アース
  • ECU

詳しくは書かれていませんが、おそらくこの三つ。

  • TPS(スロットルポジションセンサー):バタフライの開度を検知するセンサー
    これによりどれだけ燃料を出せばいいかなど。
  • MAPセンサー:インマニでの負圧をチェックするもの。
    こちらもどれだけ燃料を噴射すればいいか。

ということで、スタンドを立てた状態では上記2センサーに電気が送られないので巡り巡って燃料を出す指令がでません

よって、セルモーターは回るのにエンジンがかからない状態になります。
キャブが詰まった状態と同じか?

安全だが、これではスタンドを立てた状態での暖機運転ができません。

サイドカウルを外す

TNT125 アイドリング スタンド
タンデムシートを外します。

緑丸5㎜ヘキサゴンで留まっています。前方に引っ張り出すと外れます。

TNT125 アイドリング スタンド
タンデムシートに隠れていた緑丸のボルトを外します。

TNT125 アイドリング スタンド
左側も同じ要領で外していきます。

一番前が長めのボルト、上側がプラスねじです。

TNT125 アイドリング スタンド
サイドカウルをパカっと外すとキーシリンダーとワイヤーがつながっていますのでひねって外します。

特に難しいことはないです。

サイドスタンドスイッチからのケーブルを探す

TNT125 アイドリング スタンド
ここがサイドスタンドのスイッチ部分。

マニュアルがないため、どういう仕組みなのかは不明。

TNT125 アイドリング スタンド
配線が上に続きます。

ここがサイドスタンドのスイッチ部分。
カウルをはぐったここに繋がっていました。

何やらカプラーが。

このカプラーを外すと簡単にキャンセルできます。

普通は『サイドスタンドが下りているか跳ね上げてるか』ということでカプラーを外すと通電が無くなり常に下りた状態になるため、ギアを入れるとエンジンが止まります。
キャンセラーというもので繋ぐ必要があります。

でもTNT125は何もしなくていい。

TNT125 アイドリング スタンド
カプラーを外した際にショートや漏電防止のために絶縁テープを巻いておきましょう。

作業はこれだけ。
でもこの状態でも普通にアクセルひねれば回転も上がるし、走行には問題なしです。

本来スタンドを跳ね上げると通電するカプラーを外したら信号が出なくなるはず。
なのにエンジンがかかる?ギアポジションの信号をカット?仕組みがよくわかりません。。。混乱中。

スタンドを出してもエンジンがかかる

TNT125 アイドリング スタンド
まぁ仕組みはよくわかりませんが、これで晴れてNポジションでもスタンドの位置関係なく始動が可能になりました。
暖機運転できます。

スタンドを出した状態でエンジンをかけられます。
なのでギアが入っている状態でスタータースイッチを押すとバイクが進みます。(まぁトルクもないのですぐエンストしますが)

  • 始動時はNランプがついていることを確認する。
  • 始動中にシフトペダルに触れない。
  • 停車時、エンジンを切ってからスタンドをおろす。

こちらに気を付けておかないと最悪事故します。

スーパーカブプロもサイドスタンドスイッチがついていません。
スタンドを出してもエンジンは切れないし、そのまま始動もできます。

ただ、TNT125は遠心クラッチじゃない常時かみ合い式のバイクなので、そのあたり注意しなければいけません。

補足

当サイトでの作業を参考にされる場合は自己責任で行ってください。
失敗、事故等のトラブルは一切受け付けません。

SPONSORED LINK

関連記事

バイク用スプリングコンプレッサー

バイク用スプリングコンプレッサーのおすすめ(STRAIGHT)自動車用との違い

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイク用のスプリングコンプレッサー、その名の通りバネを縮め

記事を読む

ゲイルスピード ラジアルマスター ハイスロ

【ACTIVEゲイルスピードラジアルマスター】VTRのブレーキ交換!性能とコントロール性は?横置きとの比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 VTRをジムカーナ使用に作っていていろいろ試行錯誤していた

記事を読む

CBR125R レッドゾーン

【CBR125Rインプレ】インパネ周りのデザインとセパレートハンドルのレビュー紹介

こんにちわしまです! 前回のCBR125Rフロント周りのディティール紹介に引き続いて今回はイン

記事を読む

ZX-25R タイヤ 交換 

【スーパーコルサSP V3インプレ】ZX-25Rでジムカーナ!公道グリップ最強タイヤは滑らないのか?

こんにちは、紫摩です。前回のブログでZX-25Rのタイヤ交換しましたよ、という記事を書きました。

記事を読む

CBR5

ホンダCBR125Rの購入のキッカケとインプレ!加速感と操作性がいいバイク 画像+動画あり

こんにちわ紫摩(しま)です。 家計が厳しい中、CBR125Rの2013年モデルを踏ん張って購入

記事を読む

MSGC HST ジムカーナ 坂出

【脱初心者!】ジムカーナで簡単に結果が出る3つのコツと練習法

こんにちわ、紫摩(しま)です。 【ここがダメだ】みたいな過激なタイトルにすればまた叩かれる

記事を読む

調整式 セパレートハンドル ZX-25R

ZX-25Rアップハン計画!社外セパハンに交換したメリット、デメリット

こんにちは、紫摩(しま)です。 ZX-25Rのカスタムと言えばマフラーとかフェンダーレスだ

記事を読む

DSC_0079

霊場八十八ヶ所ツーリング第12番札所、焼山寺へ!一番の難所と言われているお寺では杉の巨木が神秘的でした。

こんにちわ、しまです。 今回はソロツーリングをしようということで四国霊場12番札所の焼山寺へ行って

記事を読む

GT601 CBR125R

【CBR125Rタイヤ交換】ダンロップGT601 バイアスタイヤのインプレ

CBR125Rのタイヤ選択でかなり頭を悩ませている方も多いと思います。 ダンロップ、ブリヂ

記事を読む

バイク ブレーキランプ CBR125R

バイクの前ブレーキライトが急に点かなくなったら…原因は断線かも。スイッチ交換では直らない

こんにちわ、紫摩です。 愛車のCBR125Rも購入してから10年ぐらいたちました。エンジン

記事を読む

スポンサードリンク

Comment

  1. 高橋 より:

    ついついカッコ良くてTNT125を購入してしまいました。
    スタンド立てたままの暖機方法を探してました。
    大変参考になりました。
    ありがとうございました。

    • 紫摩 より:

      こんにちは!
      ついかっこよくて・・・うちもそれです(笑)かっこいいなと思ってみていて、気づいたら購入してました(#^.^#)
      そうなんですよね、これはマニュアルもないし、やっている人がほとんどいなくて手さぐり。。。
      この方法でいいのか不明ですが、とりあえず今のところ不具合ないので、これで行ってます!
      メーターにシフトインジケーターらしき液晶部分はあるけど表示しない。どうにかできないのかなと気になっています(^-^;
      またいろいろネタが見つかりましたらブログ書いていこうと思ってます。

  2. 船本 忠司 より:

    おそらく、キルスイッチと同じ仕組みだと思います。

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑