*

VTR250転倒対策にSSBバンパーをオススメする理由とジムカーナでの効果

VTR250 バンパー SSB 転倒 ジムカーナ
こんにちわ、紫摩(しま)です。

ジムカーナの必需品としてバンパー(エンジンガード)があります。
VTRもジムカーナ車両として相当数出ていらっしゃいますしもう当たり前で皆さん知ってらっしゃるとは思いますが、初めて買われる方のために今更ながら記事に書いていきます。

SSB=作田スポーツバンパーの略です。
関連サイト:SSBとは|SSBホーム

SPONSORED LINK

VTR250バンパー取り付け

VTR250 バンパー SSB 転倒 ジムカーナ
エンジンマウント部分に共締めする形になります。
ここのボルト(17mm)は74Nと高トルクで締まっているので大きい工具で対処します。

VTR250 バンパー SSB 転倒 ジムカーナ
下側はエンジンとオイルパンをドッキングしている・・・これなんだ?ここの穴に留めます。(適当w)

作田さん曰く、VTR250は全年式共通なので、どのグレードにも対応しているそうです。

クッションで衝撃緩和

VTR250 バンパー SSB 転倒 ジムカーナ
意味あるのかわかりませんが、カラーとバンパーの間にクッション材を挟み込んで転倒時の衝撃を少しでも緩和できたらいいかなと。

VTR250 バンパー SSB 転倒 ジムカーナ
取り付け説明書にもフレームへ取り付ける際は、2mm厚のゴム板を挟んでくださいとありました。
ただ、転倒しているうちにこのクッション材もペラペラに潰れてしまうんですけどね…

VTR250 バンパー SSB 転倒 ジムカーナ
取り付け後の張り出し具合はこんな感じ。
現在制作販売しているものはバージョン2らしく、初期版ではもっと上(フレームの縦パイプ)に着くようになっていましたが、曲がったりすることを懸念して強度のある下側に変更になったそうです。

SSBバンパー、転倒時の効果

VTR250 ステップ 加工 交換 転倒 アップステップ
+2000円で、通常タイプよりも肉厚のある『強化タイプ』にしてくれます。

何度も転倒していると次第にバンパー自体が潰れてくるので長く使いたい方は強化タイプがオススメ。
傷は入るものの全然曲がったりせず、かといってバイク車体にも致命傷が無いのでこれでよかったかなと思います。

※あえてバンパーを潰して車体へのダメージを減らすという人もいるので一概には言えませんが、そのあと変形した状態のガードでは肝心の守りたい部分が守れない場合もあるので注意。

マルチアップステップ 汎用 VTR250
このパーツの一番の効果としては、転倒時に足を挟まないという事と、レバー類やハンドル類の保護などなど、このバンパーがないとVTR250は恐くて攻めることができません。

とは言ってもSSBは正直お高いのがネック。
「6万近くするのでなかなか手が出せない」という声もよく聞きますね。

安いものも色々あって迷いました。車体が壊れなければそれでいいんです…
※「エンジンガード」というネーミングの方がメジャーでしょうか?

→(楽天)VTR250用エンジンガード 商品一覧
→(Amazon)ゴールドメダル エンジンガード

回転GP動画|mysimasima


転倒の動画がないか探してみたのですがあまり無かったので、“回転GP”での練習中にバンバンこけていたので参考にしてください。
これでバイクも体も無事なんだから元は取ったかなと。

・・・実はバイクを買う前にこのSSBを注文していたという(笑)

以前、CBR125Rにも取り付けしました。
SS車両なのでバンパーがつく部分のカウルカットなど苦労しました。

関連ページ:CBR125RにSSBバンパー装着|mysimasima

という事で、短いですがSSB(作田スポーツバンパー)の紹介でした。

SPONSORED LINK

関連記事

単焦点レンズ

ニコン1 J5の18.5mm単焦点と標準レンズの画質を比較!レンズキットの選び方で勝ち組に!

こんにちわ紫摩です。 前回のNikon1 J5レビューに引き続き、今回は購入の際に選ぶセットレ

記事を読む

P6271196

バイクタイヤ【ロッソ4】半年レビュー 安いのにハイグリップと同じレベルで使える!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日VFR800Fのタイヤをピレリのロッソ4に交換したとい

記事を読む

ZX-25R リアサス ZX-10R

ZX-25Rのリアサス交換!ZX-10R純正流用、取り付けと加工方法

こんにちは、しまです。 ZX-25Rブログはネタが薄いですが、カスタムの第●●弾という事で

記事を読む

no image

どっちが悪いの?車とバイクの交通マナーに対する感覚の違いとは

今日のブログは交通マナーについてです。 自分は交通社会の仲間入りさせていただいてまだ8年たらず

記事を読む

スズキ式KSロープ 縄跳び スポーツ

運動不足の30代、大人のなわとび!健康と体力づくりにおすすめ縄跳び太さの比較

こんにちわ、紫摩です。 コロナウイルスの関係で、バイクも何もかも自粛で体力が落ちたり運動不

記事を読む

ガーデンレーザーライト クリスマス イルミネーション 自宅

自宅にイルミネーション!クリスマスシーズンにおすすめの電飾(ガーデンモーションプロジェクター、ガーデンレーザーライト)

こんにちわ、紫摩(しま)です。 クリスマスシーズンに飾るものといえば、サンタの置物やクリスマス

記事を読む

スマホホルダー 耐衝撃 振動

【バイクにiPhoneは取り付けたらダメ】耐振動スマホホルダーGUARDAMPER 耐振マウントの紹介

こんにちわ、紫摩(しま)です。いつもありがとうございます。 今回海外メーカーの耐振スマホホ

記事を読む

グロム 16 ニーグリップパッド

バイクのニーグリップパッドを自作!【グロム】滑り止めシートでの作り方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 後期グロム(JC75)は前期型に比べるとボディも普通のロードバ

記事を読む

セパハン セパレートハンドル 社外品

【社外セパハンの選び方と注意点】CBR400RRに取り付けレビュー!メーターに当たる場合の対処とポジションのインプレ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回の商品レビューは社外セパレートハンドルです。 カフェ

記事を読む

遊び調整

クラッチレバー遊び調整でバイクを乗りやすくする方法!アジャスターで簡単に出来るCBR125R整備

こんにちわ、いつも見てくださってありがとうございます。 CBR125R乗りのしまです。

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

845c1ba9-c9e7-44ff-81a5-f45a0680c90f
【左折で右車線は違反?】右折がイライラする交差点の優先ルールと本当に譲るべき場面とは

Threadsの投稿でこういうのを見ました。 『片側2車線の道路

教習所 二輪
怪我をしたくないなら絶対覚えて!バイク教習の落とし穴と対策ポイント【現役指導員が解説】

こんにちは、教習指導員の紫摩です。 このブログを見ている方は

コペン ETC
ETC車載器の取り付け場所はどこ?コペン(LA400)で検証!センターコンソール?グローブボックス?

こんにちは紫摩です。 コペンのETC車載器設置場所で悩んだ方

コペン GRスポーツ 車
コペンGRスポーツ納車!ATとMTで迷うなら絶対こっち!CVTの方がおすすめな理由5選

コペンの最上級グレード『コペンGR SPORTS』買いました。

花咲かG
花咲かGでボルトナットやフォークの錆は落とせる?検証してみた結果がすごかった!

こんにちは、紫摩です。 バイク整備で厄介なのが錆(さび)だと

VFR800F
VFR800Fクランクケースカバー交換やり方!転倒した際に絶対ここが割れるので注意しよう!

こんにちは、紫摩です。 クランクケースカバーの交換ブログです

コミネブーツ バイク 靴
誰でもなれる?二輪指導員の資格取得の裏話 某白バイコスプレYouTuberが二輪車安全運転推進委員会の指導員になったそうです

こんにちは紫摩です。 バイク乗りの方が人に対して運転技術を伝授し

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習車にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑