【K&F Concept】防水カメラバッグ商品レビュー
公開日:
:
カメラ、写真をメインの記事 , カメラの機材, 商品購入系 レビュー&インプレ, 日記
こんにちわ、紫摩です。
いつもお世話になっている『K&F Concept』さんから、カメラバッグの商品レビュー依頼分になります。
前回もカメラバッグを紹介しましたが、2020年5月新商品を入荷したという事で提供いただきました。
デザインや機能性など、実際使ってみた感想を紹介します。
公式サイト:防水カメラバッグ
10%オフのコード:KFJP10
(コード利用可能時間:2020.3.24〜2020..12.31)
防水カメラバッグの仕様と使い勝手
K&F Conceptのカメラ用品は三脚にしろLEDライトにしろ、多機能で痒い所に手が届く商品が多いです。
撮影をされる方は当然こういう専用バックパックを持ってますよね。
まさかそこら辺のリュックサックにぶち込んで持って歩くようなことは…
自分はリュックサックに三脚もカメラもいれてましたが、まぁ取り出しが大変!
(Amazon)防水カメラバッグ K&F Concept
5%オフのコード:422JALWO
(コード利用可能時間:2020.5.8〜2020.6.30)
これは収納も取り出しもかなり速くて便利です。
サイドの蓋を開けると小さいポケットが二つ。
その中にはスライド式の収納ポケットを引っ張り出して使います。
スライド式の収納ポケット
ここにはミラーレスカメラ、モバイルバッテリー、70-300㎜レンズを収納。
枠は割と硬質な材質になってます。
一眼レフの本体も収納できます。
チャックを開けると一番外側の物をすぐ取り出せるような工夫がされています。
これによって、リュックをいちいちおろして下の方まで探って、、、という手間が無いのでかなり効率いいです。
日本製だとシンプルなものが多いですが、こういう所は中国製品のアイデアはすごい。
(重い物は下に入れたいけど、すぐ取り出せないと困るというわがままさんにはおすすめ)
防水素地とレインカバー
外の防水素地と内側の2枚構造になっています。
【防水バッグ】と謳っているのでどんなものなのか、シャワーを使って実験してみました。
防水性能の結果はまずまず良好。
ただし、チャックの縫い目から若干の浸水。
もともと雨が入りにくい形状にはなっているので、ファスナー部分も購入の際、要チェックポイントです。
簡易的なカッパもついているので移動中の雨対策はこれでOKです。
普通のリュックじゃそうはいかないので、これは高評価です。
その他便利機能
その他にもいろいろいいポイントは沢山ありました。
当然これにもついていて、脚を二本だけ入れてバンドで固定します。
トラベル三脚までなら軽いのでオススメだと思われます。
別に三脚じゃなくてペットボトルを入れてもいいんですけどね。
メインのポケットには軽めの荷物を入れます。
服や小物、買い物用として。
と言うのも、底の仕切りはマジックテープで留めているだけなので元々強度が強くないです。
下側の引き出しポケットを抜くと床が垂れ下がるような重量物はNGですね。
奥に見える薄い収納ポケットに入っているのはタブレットPCで、15インチの物なら収納できます。
バックルはアルミ製で脱着が簡単
メイン収納にあまり入れてない時はクルクルっとまとめて、このバックルでカチャンと留めます。
ゴールドの爪ふたつをつまむと簡単に外れます。
こういうギミック的な所もさすが中国メーカーのアイデアはおもしろいですね。
もちろん大量に入るので、そのままスーパーで買い出しやお土産を購入しても収納できます。
リュックの肩掛けと背中にクッションがあるので多少重くなっても肩が痛くないのが良いところ。
通常のリュックサックにしては大きいのでトラベル用にどうぞ。
まとめ
K&F Conceptのカメラバッグ、いかがだったでしょうか。
左は前回紹介したカメラバッグになります。
オシャレタイプで、全体的に柔らかい。
今回の大きい物は移動や旅行など、仕事的な使い道に向いているのかなと言う印象です。
長期的に調べたわけではないのですが、全体にしっかりしているので強度は問題無さそうです。
撮影機材を持ち運ぶときに便利な商品の紹介でした。
商品リンク
公式サイト:防水カメラバッグ
10%オフのコード:KFJP10
(コード利用可能時間:2020.3.24〜2020..12.31)
(Amazon)防水カメラバッグ K&F Concept
5%オフのコード:422JALWO
(コード利用可能時間:2020.5.8〜2020.6.30)
関連記事
-
-
四国ZX-25Rミーティングin徳島どなりレポートとカスタム紹介
こんにちわ、紫摩です。 今回のブログは徳島県の道の駅どなりで行われたZX-25Rミーティン
-
-
CBR125Rフロントスプロケ交換!14Tの加速重視でジムカーナ仕様に。最高速は落ちるがそれ以上にメリットのデカいチューニング
こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rをジムカーナ仕様ということでドライブスプロケット
-
-
激安スマートウォッチ!5000円で満足度高、多機能&デザインも◎
こんにちは、紫摩です。 皆さん!今回は、Amazonで見つけた激安のスマートウ
-
-
自宅に小さい物置設置!狭い土地と駐車場のフタに悩まないオススメの選び方!安いタクボGP-157のレビュー
こんにちわ、紫摩(しま)です。 男のロマンといえば“自宅にガレージ!”ですが、金額も高いし
-
-
【スーパーコルサSP V3インプレ】ZX-25Rでジムカーナ!公道グリップ最強タイヤは滑らないのか?
こんにちは、紫摩です。前回のブログでZX-25Rのタイヤ交換しましたよ、という記事を書きました。
-
-
運動不足の30代、大人のなわとび!健康と体力づくりにおすすめ縄跳び太さの比較
こんにちわ、紫摩です。 コロナウイルスの関係で、バイクも何もかも自粛で体力が落ちたり運動不
-
-
「布マスク洗い方」食器洗剤でもOK!塩素系漂白剤より酸素系が安心(浄化槽の家庭)
こんにちわ、しまです。 新型コロナウイルスで世界はマスクの品切れが続出。 サージカルマス
-
-
【マスツーのペース配分】初心者は遅い?速い人が偉い?着いて行けない理由
こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクを買ってソロツーの楽しさを知ってずっとやっている人でも、
-
-
【デジカメとスマホの画質の違い】綺麗に撮れるのはどのカメラ?シーン別で比較してみた!
こんにちわ、紫摩(しま)です! スマホカメラとデジカメの違いとはご存知ですか? 最近は『
-
-
CBR125Rにタナックスシートバッグ取り付け!スポーツバイクに似合う大きさ
こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はタナックスから出ているMOTO FIZZ(モトフィズ)『