*

SPONSORED LINK

角型フィルターとは

角型フィルター K&FConcept
今回の角型フィルターは縦横10cmのガラス板の減光フィルターになります。
撮影条件に合わせてこのガラス板を差し替えるだけでいろんな写真が撮れるというもの。

K&F Concept スクエアフィルター金属ホルダーセット

丸型フィルターと角型の違い

メジャーなのがレンズにはめ込む丸型フィルターですよね。
減光フィルターも丸形でいいんじゃないの?って思いますが、当然メリットデメリットがありそうです。

【角型フィルターのメリット】
  • フィルターの変更の手間が少ない
  • 汎用性がある
  • 特殊撮影が可能
【デメリット】
  • 準備の手間が増える
  • 大きい、かさばる
  • 高い

K&FConcept NDフィルター
カメラ初心者的に感じたメリットとしては、丸形の方が軽くて使用頻度が高い。

ただ、カメラマニアは角型フィルターのホルダーがあれば、あとは板を変更するだけでグラデーションや減光などいろんな組み合わせで撮影できそうです。

その反面、やっぱり手間が増えたり重くなったりするので、一般的な使用で使っている人は少ないかなと言う印象です。

K&FConcept ND1000スクエアフィルター

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらはND1000フィルターは、ホルダーとセットでスターターキットになります。

なので全く初心者の僕でも取り敢えずは角型フィルターを始められます。

かなり高品質なホルダー

レンズ径に合うアダプターを選んで取り付けて、その上からホルダーを取り付けて使います。

素材はどちらもアルミ製でかなり精度がいいです。

• 49㎜ / 52㎜ / 58㎜ / 62㎜ / 67㎜ / 72㎜ / 77㎜ / 82㎜

僕のニコンD5300で使っているレンズは(18-140)の62㎜径のレンズです。

角型フィルター K&FConcept
ホルダーの金色のレバーを押すと爪が引っ込みます。
左右の爪をアダプターの淵に引っ掛ける感じになります。

このあたりは下で書きますが、使い勝手がとても良いかなと思いました。

角型フィルター2枚重ねもオッケー

角型フィルター K&FConcept
ホルダーには樹脂のレールが取り付けられていて、この隙間にフィルターを差し込みます。

レールが二列。
例えばNDフィルターをダブルで使用したり、カラーフィルターを追加で入れたりできます。

真ん中どころが滑り止めみたいになっているのでフィルターが落ちることはないです。

ただ、装着したままにしていると、やはりすぐヘタってホールド力が弱まってしまいます。
撮って終わったらフィルターは外すことを推奨です。

露出補正とはどう違う?

よく使う機能として“露出補正”というものがありますよね。
総合的に明るさ変えて、仕上がりを調整するもの。

±0ではコンピューターがちょうどいい見た目っぽい明るさに合わせてくれます。

極端に光が入ってくる状況では、露出補正をかけても絞りやシャッタースピードで抑えきれない場合があります

また、わざとシャッタースピードを遅くとるような取り方を意図的にする場合も補正が追い付きません。

ND1000の減光フィルターを使ってみて…

角型フィルター K&FConcept
提供してもらった減光フィルターはDN1000です。

(K&F Concept)SN25T1 ND1000スクエアフィルター
コード10%オフ:KFJP10
コード利用可能時間:2020.3.24〜2020..12.31

ようは光量を1/1000(10絞り分)減光するという事。
使用用途はND64など低いものは流し撮り用、ND500〜1000は長時間露光用と使い分けると便利。

今回の物は流し撮りはピントが合わず不可能なので長時間露光用として割り切って使います。

※三脚は必須。

日中で動きのあるものをぼかして撮れる

カメラ NDフィルター なし カメラ NDフィルター あり
僕も初心者なので、どう使って良いのか全く見当もつかなかったのでいろいろ試してみました。

単純に、動くものをぼかすと考えればイメージしやすいと思います。

SKU1495-7-1200x1200
画像引用元:K&F Concept

人、波、滝、草木、流し撮りの場合は背景、、、
日中で明るすぎる条件の時に使えます。

普通に写真を撮ってもあまり映えないので、こういう極端な写真のほうがウケがいいかも。

モードは絞り優先(A)、フォーカスはマニュアル(M)、あえてシャッタースピード優先(S)

DSC_0645
ND1000を使用するときは基本的にシャッタースピードを遅くする必要があります。(光を沢山取り込むため)

簡単なのは、、、

  • 絞り優先オート
  • 絞り f/8〜13ぐらい

これだけで勝手にシャッタースピードが2秒とか3秒になってくれます。

大抵の動き物ならこれでぶらせることができます。

30秒以上の長時間露光する場合はTimeが便利

カメラ シャッタースピード タイム
シャッタースピードにはいろいろあって、一眼レフなら「バルブ」と「タイム」と言うモードがあります。

もっと静けさを出したいならタイムモードで行います。
(シャッターボタンを一度押すと開き、もう一度シャッターボタンを押すと撮影終了。)

DSC_0646
動きの弱いものや強烈にぶらせたい時に有効。

波が立っていると、スケートリンクみたいな写真が撮れます。

バイク カメラ フィルター
これで結構絞るので遠くまでシャープに撮れます。

昼間にシャッタースピードを長めにとると必然的に明るすぎるので、減光フィルターを使う感じですね。

フォーカス(ピント)が合いにくい

カメラ NDフィルター
ND1000フィルターはかなり暗いので状況によってはピントが決まりにくいです。

そのため一旦ホルダーのレバーを押して外してピントを固定しておき、そっとホルダーを戻します。
ここで金色のレバーの使い勝手が活かされるわけです。

うーん、僕にはうまく撮れる技術がない(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
フォーカス設定はカメラにもよりますが、目標に合わせてその状態でマニュアルに切り替える。
もしくは親指AF設定で置きピンしておきます。(シャッターボタンでピントを合わせない設定)

関連ページ:フォーカスモードの選択|Mysimasima

まとめ

SKU.1596-4-1200x1200
画像引用元:K&F Concept

僕が感じたのは普通に撮る場合、ND4とかND8とか微妙な減光フィルターを使っても使わなくても、カメラの補正範囲内で調整できるので恩恵はあまりない。

流し撮りをする際もちょっと多めに絞れば撮れるし、ぼかしたい時でもシャッタースピードをちょっと速めれば対応できます。
なのでパッと見の変化はあまりない。特にネットで使う場合は特に。(小さいし圧縮するので)

逆に極端な変化を使って応用撮影を行う際は、こういうND1000などの真っ暗なフィルターを使った方が変化が分かりやすいです。

初心者でも角型フィルターデビューできるセット、興味あればどうぞ!

(K&F Concept)SN25T1 ND1000スクエアフィルター
コード10%オフ:KFJP10
コード利用可能時間:2020.3.24〜2020..12.31

SPONSORED LINK

関連記事

示談書類 交通事故

事故の示談金に納得がいかない!相手保険会社&謝らない加害者とのトラブルとその後

こんにちわ、紫摩(しま)です。 2017年2月に追突事故に遭って1年が経とうとしています。

記事を読む

X1000V ケーズ商談メモ

カメラ購入の際ネットとお店はどっちがいい?価格比較とサービスの違いで賢く買う!

こんにちわ、紫摩です! 僕は電気製品をケーズデンキで買うことが多いのですが、今回買ったアク

記事を読む

夜景撮影

【夜景撮影がうまくなる方法】綺麗に撮れない原因はカメラの設定かも!三脚の使い方と撮り方のコツ

こんにちわ紫摩(しま)です。 デジカメ撮影の中でも特にレベルの高いシーン、それが『夜景撮影

記事を読む

韓流マスク

花粉症対策!楽天で見つけた高機能マスク3種とおしゃれなブラックマスクの紹介

こんにちわ、ものっそ(ものすごく)花粉症のしまです。 この時期、おそらく2月後半から5月中旬ま

記事を読む

ヘルメット取り付け方 アクションカム

【アクションカム】ヘルメットへの取り付け方!バイク動画(モトブログ)を撮るために必要なカメラサイドマウント

こんにちわ、紫摩(しま)です。 アクションカムを使ってのバイク車載動画(モトブログ)を撮り

記事を読む

グロム 女性ライダー

ジムカーナ上達にはまずノーマルバイクで慣れるべし。カスタムを人に強要しない

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はバイクを扱う上で重要な話、タイトルにもあるようにノー

記事を読む

DSC_0325

デジカメ初心者におすすめの撮影モードはコレだ!簡単できれいに撮れるシーンモードと露出モードのメリット

こんにちわ紫摩(しま)です。 デジカメにはオートモードをはじめ、シーンモードや露出モードなどた

記事を読む

タイヤ 幅 太く 形状

バイクのタイヤ、太さ変更のメリットデメリット『幅より扁平に注意』

こんにちわ。紫摩(しま)です。 バイクのタイヤサイズを変更して走りを変えたい、もしくはタイ

記事を読む

ナルーマスク ウイルス NAROO FU+

新型コロナ対策、洗えるマスク!ナルー(NAROO)F.U+って何?スポーツマスクでも大丈夫

こんにちわ、紫摩です。 新型コロナウイルスの感染拡大防止にマスクを薦めていますが、どこに行

記事を読む

バイク スプリング フロントフォーク

ハイパープロのスプリングに交換!競技と街乗りでの比較レビュー。VTR250で使ってみた評価はまずまず

こんにちは!紫摩(しま)です。 今回のレビューは『ハイパープロスプリング』です。 シ

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

no image
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

cc-drivingaptitudetest-ktype-odtype_img_002
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向

こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中

ぱくたそ
教習所は免許を取らせるための施設だった?一発試験と何が違うのか。転職、入社してすぐ思ったこと

こんにちわ、紫摩です。某教習所に入社して思ったことを書いていきます

VFR ステムナット ハンドル
ステムアジャストナットの締め付け具合で何が変わる?やり方と注意点

こんにちは、紫摩です。 以前からVFR800Fのハンドリング

ぱくたそ
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事

こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われてい

VFR800F 練習
【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑