【立ちごけ対策】バイク可倒式ステップとペダル交換取り付け!バックステップだと転倒時に折れる
公開日:
:
最終更新日:2020/08/08
CBR125R(画像・整備・カスタム), ジムカーナ関係, バイク, 商品購入系 レビュー&インプレ カスタム, バイク, バックステップ, 点灯, 立ちごけ
こんにちわ、紫摩(しま)です。
僕はライスクやジムカーナなどでバイクを転倒させることが多いです。
その時にステップが折れたり破損したりするのをどうにか回避したいとずっと思ってました。
特にバックステップ自体の値段が高いというのもありますが、スポーツバイク系だとフレームに留めている部分まで曲がるとどうしようもないのでどうにか回避したいところ。
そこで今回は社外品でネットでも買える可倒式ステップについて書いていきます。
転倒時の破損対策、可倒式ステップ&ペダル
立ちごけ対策定番カスタムで言えばスライダーでしょうか。
実はスライダーってあまり強度がないです。
特に立ちごけなどの直立に近い角度からの転倒ではバイクの車重が直接細いボルト1本にかかるのでどうなるかお分かりですよね。
よく「カウルが傷つくのが嫌だ」と考える人が多いのですが、僕はステップやレバーなど操作系に損傷が及ぶ方がよっぽど怖いのでその対策はしっかりしたほうがいいと思ってます。
可倒式ペダルにする理由
これはその名の通りステップの途中で折れ曲がるタイプの交換式ステップです。
主にバックステップ付属のバーと交換して使います。
と、当時にペアるエンドも交換しました。
(楽天)可倒式ステップ 商品一覧
(Amazon)可倒式ステップ j汎用
バックステップであればブレーキペダルやシフトペダルに操作性を滑らかにするためにベアリングが組み込まれ例ます。
そこにステップバーがついているタイプが多いのですが、転倒時にステップバーにかかった衝撃がボルトを曲げて、ベアリングが押されて破損します。
最悪、ベアリングの中のボールが動かなくなってしまいます。
ペダルエンドも全く同じ。
レバー自体の曲がりを防ぐ意味とベアリングの破損を防ぐ意味、ステップ取り付け部分の折れ曲がり、クラックなどの損傷を防ぐ意味、たくさん理由がありそうです。
TSR可倒式ペダルペグ
可倒式のペダルはあまり種類がなく、選べるものが無いので僕は楽天で見つけたTSR(テクニカルスポーツレーシング)の可倒式ペダルペグを買いました。
(楽天)TSR 可倒式ペダルペグセット カラー:ブラック
(Amazon)可倒式ペダルペグ 商品一覧
こんな小さいパーツなんですけど1万円弱するってどうなんって感じです。。。削り出しで強度が高いけどめっちゃ高い。
でもバックステップのレバー類破損のことを考えると安いのか?
これで転倒してもペダルの先が曲がってくれるので逃げスペースが確保できます。細いペダル類への大ダメージは防げます。
可倒式ステップと固定式ステップ
100kg程度の軽いミニバイクなら固定式ステップでも問題なかったです。
転倒の衝撃やパターンなど、すべての状況では分からないのですが、立ちごけなら問題なし。
130~140kgの軽量フルサイズバイク(CBR125Rなど)になるとやっぱり負荷がかかってくるので、可倒式ステップの方がましです。
リッタークラスのバイクだと転倒でいろんな箇所がダメージ行くので、ある程度は諦めたほうがいいかも。。。
あとステップが曲がることによって、転倒時の車体の角度や損傷個所が変わるので、ハンドルやカウルやタンクなどへのダメージも懸念されます。
一長一短なのでよく考えて試行錯誤してみてください。
という事で短いですが、可倒式ステップバー&ペダルへの交換ブログでした。
関連記事
-
-
MSGCジムカーナ練習会(3回目)CBR125R仕様変更の紹介!125ccのSSでどれだけやれるか挑戦
こんにちわ、紫摩(しま)です。 3月27日はMSGCジムカーナ練習会に参加してきました。
-
-
【女性向け】普通の手袋でバイクの運転は危険なのか?レディース用ゴールドウィン防寒グローブ紹介!
こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイク乗りの装備で色々試したくなるのが真夏と真冬。
-
-
VTRホイールベース短縮のメリットは?スイングアーム削り加工でチェーンのコマを詰める
こんにちわ、紫摩(しま)です。 VTRカスタムで流行っている?スイングアーム短縮加工を僕もやっ
-
-
【ワークマンバイク用品】レザープロテクトグローブCT346BKインプレ!グローブ選びはここを見ろ!
こんにちわ、紫摩です。 以前からワークマンのバイク用品(正確にはライダース風作業着)に注目
-
-
タムロン望遠レンズ70-300mm画質とAF速度レビュー!手ぶれ補正の性能は?安いレンズだが意外とおすすめ
こんにちわ、紫摩です。 2本目のレンズ選びで候補に挙がってくるのが望遠レンズではないでしょうか
-
-
運動不足の30代、大人のなわとび!健康と体力づくりにおすすめ縄跳び太さの比較
こんにちわ、紫摩です。 コロナウイルスの関係で、バイクも何もかも自粛で体力が落ちたり運動不
-
-
VTR250対向4ポッドキャリパー取り付け方!Nプロジェクトのキャリパーサポートと必要な部品、手順の紹介
こんにちわ、しまです。 フロントブレーキの強化という事で、VTR250ノーマルの片側2ポッ
-
-
【バイクの台風対策】転倒防止の固定方法は?ラッシングベルト(タイダウンベルト)がおすすめ!
こんにちわ、紫摩です。 台風、年々直撃個数が増えているような気がしますが、皆さんバイクの台風対
-
-
ジムカーナ用にレーシングブーツ購入!SIDI ST(Air)のインプレ!甲高で履きやすくてバイク初心者、ツーリングにもおすすめ
こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回のレビューは、SIDIのSTAir(エアー)っていうレ
-
-
【トライジムカーナへの参加条件と資格】バイク初心者でも出られる!開催地、大会日程の紹介!
こんにちわ、紫摩(しま)です。 2015年の暮れにジムカーナという競技を知り、2016年春