*

「布マスク洗い方」食器洗剤でもOK!塩素系漂白剤より酸素系が安心(浄化槽の家庭)

公開日: : 最終更新日:2020/04/14 日記

マスク コロナウイルス 洗い方 線愛
こんにちわ、しまです。

新型コロナウイルスで世界はマスクの品切れが続出。
サージカルマスクも簡単には手に入らない状況が続いています。

マスクを洗って再利用したいけどどうしたらいいのかわからなかったので僕なりに調べて実践してみました。

メーカー的にはセオリーを紹介してますが、実際素人がやる際に注意点もあるので、紹介します。

SPONSORED LINK

マスク洗浄 準備物と洗い方

マスク 目の大きさ
画像引用元:新型コロナウイルスによるマスクの効果は?

こちらのサイトでも言っておられますが、ウイルスの大きさは0.1μm(ミクロン)市販マスクでウイルスの侵入を防げるわけが無いのです。
外からのウイルス感染予防を期待している人は諦めましょう。

まさにマスクは自分が飛沫をまき散らさない、手が顔に触れるのを防ぐ、加湿などといった意味合いです。使用目的が医療用マスクとは違います。

マスク コロナウイルス 洗い方 線愛
そのため布マスクでも飛沫を防げて再利用できればサージカルマスクにこだわる必要が無いです。
洗って再利用するだけでも十分にウイルス感染拡大防止に努めている事になります。

マスク洗浄の準備物は以下の通り。

  • 洗濯用洗剤
  • 酸素系or塩素系漂白剤
  • 洗面器
  • タオル

と・・・花王やいろんな洗剤メーカーがこのような準備物でマスクの洗い方を推奨していますが、正直これらを集めるのはめんどくさい。

むしろ食器洗剤だけでも大丈夫そうです。

肝心なのは界面活性剤です。

エンベロープウイルスには界面活性剤が効果的

界面活性剤 ウイルス 洗剤 マスク
インフルエンザウイルスや2020年大流行の新型コロナウイルス(SARS-CoV2)などのウイルスには、エンベロープたんぱく質という膜で覆ってあるらしいです。

要はフルカウルなウイルス。
その膜を壊すのがアルコールやエタノールだったりがするのですが、洗剤などに含まれている界面活性剤も有効だと言われています。

※ノロウイルスは膜を持たなくても生きられる、もっと強い“ノンエンベロープウイルス”です。

布マスクの洗い方

界面活性剤 ウイルス 洗剤 マスク
洗面器に少量の洗剤を入れます。
マスクは顔に直接触れる物なので衣料用洗剤の方がいいですが、なければ界面活性剤が含まれていれば食器洗剤でもオッケーと考えます。

画像の青いのは衣料用洗剤アリエールです。
そのまま水に溶けます。

マスク コロナウイルス 洗い方 線愛
後はその水溶液の中に使用済み『布マスク』や『ポリウレタンマスク』を漬け置きするだけでオッケー。
やるとしても押し洗いだけ。
こすったりすると繊維が傷んで耐久性が落ちます。

塩素系漂白剤、酸素系漂白剤で殺菌

マスク コロナウイルス 洗い方 線愛
ハイターに代表される漂白剤は殺菌・消毒・消臭効果を期待できるのでオススメ。

実は種類があり、大まかに塩素系酸素系に分かれます。

  • 塩素系・・・次亜塩素酸ナトリウム
  • 酸素系・・・過酸化水素
    過炭酸ナトリウム

殺菌力も強くてマスクの洗浄にも勧められていますが、注意が必要です。

塩素系漂白剤は浄化槽のバクテリアを傷める

花王のサイトでは塩素系漂白剤を使うように指示されていますが、浄化槽を使用している家庭はこれの限りではないです。

浄化槽の中にいるバクテリアを殺してしまって浄化槽の機能が低下してしまいます。

少量とはいえマスクを頻繁に洗うとなると話は別。
下水道が引かれている所は問題無いですが、浄化槽が設置されている家庭は酸素系漂白剤を使ってください。

マスク コロナウイルス 洗い方 線愛
酸素系漂白剤は比べたら効果が弱いとはいえ、10分ほど浸せばマスク程度なら十分殺菌効果がありそうです。

ワイドハイターを使うとマスクの嫌な臭い(自分の口が臭い)が全くなくなるので、そういう意味で使うのがいいかも。
※マスクに使わなくても普段の洗濯に使えるのでオススメ。

(Amazon)ワイドハイターEX 酸素系漂白剤
(楽天)酸素系漂白剤 商品一覧

まとめ

マスク コロナウイルス 洗い方 線愛
あとはタオルで水気をきって自然乾燥で完了です。

僕がやって失敗だったのは洗剤の量を欲張って多くすると、洗剤臭で喉が痛くなってました(おそらくすすぎが足らなかった。)
洗面器程度だと洗剤の量はほんと少しでいいと思います。

使い捨てサージカルマスクの方が衛生的でいいのは間違いないです。

ただ、そんなことも言ってられないくらいマスク自体が手に入らない。感染拡大防止に努めるには布マスク、ポリウレタンマスクで再利用するしかない。
手作りマスクも洗えるので大賛成。そう、ノーマスクでウイルスや病原菌をまき散らすよりは全然マシ。

ネットだったら今なら手に入るので、これから長期戦を覚悟してマスクを買っておくべきだと思います。

(楽天)マスク 商品一覧
(Amazon)マスク 商品一覧

という事でマスクの洗い方の紹介でした。

SPONSORED LINK

関連記事

アクセル調整 ワイヤー

バイクのアクセルワイヤー(クラッチ)あそび調整での操作メリットデメリット

こんにちわ、紫摩です。 アクセルがぐらぐらしたり、半クラッチの位置がちょっと自分に合わない

記事を読む

ZX-25Rミーティング

四国ZX-25Rミーティングin徳島どなりレポートとカスタム紹介

こんにちわ、紫摩です。 今回のブログは徳島県の道の駅どなりで行われたZX-25Rミーティン

記事を読む

TAKEBE160224540I9A0512_TP_V

不妊はつらい!子供を授かれないのは何故?病院や妊活でもダメな時考えてほしいこと

こんにちわ、紫摩(しま)です。 最近メンタル記事ばかり書いている気がします。今回はタイトルにも

記事を読む

IMG_1814

VFR800Fフォークオーバーホール②サスセッティングとオイル粘度で変わる事とは?

前回のブログでお話したフォークオイルオーバーホールで、後編はオイルを入れるところのお話です。

記事を読む

ぱくたそ

【対人関係で大事なこと】コミュ力って何?良い人ぶる人が嫌われる最大の理由が傾聴力の無さである

こんにちわ、紫摩です。 以前も批判コメント、アンチに対しての心の持ち方、捉え方と言う内容の

記事を読む

プラグ

MOTO DXプラグ交換インプレ【CBR125R】加速や燃費はどう変わる?トルクが盛り盛り!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rのプラグ交換、という事でNGKのMOTO D

記事を読む

DSC_0282

“Nikon”と”キヤノン”初心者にオススメのデジタル一眼レフの選び方とは?カメラを試し撮りの際の注意点

こんにちわ、しまです。 ブロガー友達に勧められてブロガーになってはやふた月がたちました。 そろそ

記事を読む

P6271196

バイクタイヤ【ロッソ4】半年レビュー 安いのにハイグリップと同じレベルで使える!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日VFR800Fのタイヤをピレリのロッソ4に交換したとい

記事を読む

減衰 フォーク 構造

PDバルブのセッティング【VTR250】減衰が弱すぎてフォークがフワフワ。オイル粘度とリバウンド

こんにちわ紫摩です。 先日のサスセッティング沼なのですが、まだ続きがあります。 リアショ

記事を読む

20140506_220259_1

CBR125Rの初回燃費がでました。走行距離が600キロを超えたのでチェーンの注油と慣らし運転2段階目へ。

こんにちわっ 今日はCBR125Rの燃費について書いていきます! 燃費 ガソリン満タン給油

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 運転姿勢
【第1回】下手な人ほどやりがち!バイクで“曲がれない”原因5選

皆さんこんにちは、教習指導員のMySimasimaです。 今

教習 ブレーキ ウィンカー
【道路交通法の真実】「ブレーキ踏む前にウィンカー出せ」は危険?教習指導員が徹底解説

SNSで定期的に話題になるフレーズがあります。 「ブレーキ踏

右折 危険
右折の「止まり方」で下手がバレる!?教習指導員が解説、実は違反だった待ち方と右折方法の3つのポイント

「右折って、なんか怖い…」その不安、実は“正解”です。 実は

845c1ba9-c9e7-44ff-81a5-f45a0680c90f
【左折で右車線は違反?】右折がイライラする交差点の優先ルールと本当に譲るべき場面とは

Threadsの投稿でこういうのを見ました。 『片側2車線の道路

教習所 二輪
怪我をしたくないなら絶対覚えて!バイク教習の落とし穴と対策ポイント【現役指導員が解説】

こんにちは、教習指導員の紫摩です。 このブログを見ている方は

コペン ETC
ETC車載器の取り付け場所はどこ?コペン(LA400)で検証!センターコンソール?グローブボックス?

こんにちは紫摩です。 コペンのETC車載器設置場所で悩んだ方

コペン GRスポーツ 車
コペンGRスポーツ納車!ATとMTで迷うなら絶対こっち!CVTの方がおすすめな理由5選

コペンの最上級グレード『コペンGR SPORTS』買いました。

花咲かG
花咲かGでボルトナットやフォークの錆は落とせる?検証してみた結果がすごかった!

こんにちは、紫摩です。 バイク整備で厄介なのが錆(さび)だと

VFR800F
VFR800Fクランクケースカバー交換やり方!転倒した際に絶対ここが割れるので注意しよう!

こんにちは、紫摩です。 クランクケースカバーの交換ブログです

コミネブーツ バイク 靴
誰でもなれる?二輪指導員の資格取得の裏話 某白バイコスプレYouTuberが二輪車安全運転推進委員会の指導員になったそうです

こんにちは紫摩です。 バイク乗りの方が人に対して運転技術を伝授し

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑