バイクツーリングで持って行くカメラ7選(一眼、ジンバル、アクションカム、360度カメラ)
公開日:
:
カメラ、写真をメインの記事 , カメラの機材
こんにちわ、紫摩です。
たまには緩い企画を。今回はツーリングに持って行ってるカメラのお話です。
スマホでもいいけど、やっぱり出先でいい写真を撮りたい。動画やブログ用に何か一つ欲しいなと思ってアクションカムや一眼レフを買ったのがきっかけでした。
そこで僕が使っているカメラをいくつか紹介します。
①動画用
②写真用
と言う見出しでお届けします。
コンセプトは、コンパクトでつかいやすいやつ。です。
①動画用、モトブログ用カメラ
まずはYouTube動画を撮る際のアクションカメラや動画用カメラを紹介します。
ホームビデオカメラ(SONY ハンディカム)
まずはソニーの家庭用フラッグシップビデオカメラ、AX700です。2018年に購入してメインで使ってます。
1型センサーで暗いところにも強いし、AF追従性能がめっちゃいい。
粘ったり乗り移り感度などを変更出来たり、3段分のNDフィルターを使えたりスローモーション撮影などなど、これ一つあれば不便なく撮影できます。
こんな感じで、メインは三脚に据えて走行動画を撮ったり作業動画などに使います。重いので手持ちはあまりしません。
もう一つ、小さい方。
こちらは古いんですが、CX-430Vというハンディカムです。
これの良いところはソニーの伝家の宝刀、『空間手振れ補正』がついています。
要はジンバルです。
適当に手持ちで撮影してもぶれが少ないところが最高なカメラです。やっぱソニーは耐久性高いですね。
小さいけど侮れません。落としてもちょっとやそっとじゃ壊れません。
(Amazon)SONYハンディカム 商品一覧
ヘルメットカメラ(SONY アクションカム)
やっぱりウェアラブルカメラはゴープロが主流でそれのシェアに取られてしまった感があるSONYアクションカムです。
ただ、これがめっちゃよくて、本体に三脚穴とマイク端子、micro-USB端子などがついています。
充電しながら、声も録れるというこれ以上ない仕様。
それでいて非常にスリムに、コンパクトに済ませられるのがメット。
さらに伝家の宝刀『空間手振れ補正』が内蔵されている点も魅力大。
しかし今はめっちゃ高いんですが!!何で??。
(Amazon)SONY アクションカム 商品一覧
360度カメラ(INSTA360 ONE X)
やっぱり360度カメラと言ったらINSTAシリーズでしょう。
360度カメラは全方向撮ってソフトで合成し、切り出すので実質手振れしません。ソフトに依存します。
カメラの角度関係なく水平で撮影できるのでマジで便利。
顔を撮ったり地面すれすれを撮ったり前方を撮ったり。画角も自由自在。
僕は古い、ONE Xを使っています。
バイク用で使うなら軽いONE Xが限界。
X2 X3 ONERなど高性能モデルはちょっと重いかな?
で超、気になっているのがinsta360 GO3です。
アクションポッドとセットで6万か、、、まぁ次はソニーのアクションカムが壊れたらどうしようか悩み中ですが、これもいいなぁ。
マイク端子と充電用USB端子がないのが欠点。
ただ、これだけ小さくて360度カメラなら欲しいなぁ。
(Amazon)insta360 GO3
バイク用ドラレコ(Moto Mirror)
バイク用ドラレコでモニターが付いているモデルを購入しました。
海外製品ですが、全然使えます。
前後モニターできます。今の時代へんな言いがかりをつけてくる人も多いので、もうドラレコがないと厳しくなりました。
たくさんありすぎて迷う人はこれでいいのではないでしょうか。
(Amazon)MOTOMirror バイク用ドラレコ
ジンバルカメラ(MOIN CAMERA)
ジンバルカメラもたまに使っています。
MOINCAMERA(モインカメラ)という物はモニターがついていて開いてサッと使える初心者向けジンバルカメラです。
なんせモニターが付いているので、どこ撮っているかが分かるし、メニューもタッチパネルで操作しやすいです。
画質はこんな小さなカメラなのに、めちゃくちゃいい。
広角で撮影できるので、ある気取りに最高。
DJIが有名ですが高いですよね。
お手頃価格でモニター付きで、コンパクトでブレずに撮影できると言ったらMOINCAMERAも全然アリだなと思いましたね。
(Amazon)MOIN CAMERA商品一覧
②写真用、一眼カメラ
フルサイズカメラ(EOS RP)
フルサイズカメラの入門機で、めっちゃ安くて高性能な奴。
ただ、機能が割り切られていたり電池の持ちが悪いというデメリットはあるものの、超コンパクトで軽くて気軽に持ち運べるフルサイズって言ったらこれしかない。
センサーがフルサイズなのでは明るいところで撮っても暗いところで撮ってもかなりきれいに仕上がるので、初心者は思考停止でEOSRPでいいんじゃないでしょうか。
最終的にはLightroomのAIに補正してもらうだけで、プロのような写真に仕上がります。(邪道)
(Amazon)EOSRP 本体ゴールド
おお、、、値上げされてますね。
この35㎜F1.8 IS STMは手振れ補正機能とAF搭載マクロレンズにもなるということで、超コスパがいいレンズです。
まずこれを買っておけば、近くも広角もトロトロな背景ボケ写真も何でも撮影できるので、カフェ撮りとか満足度が高いです。
ただ、シャキーンとしたシャープな解像感はないですが、色味などの表現力はフルサイズなので問題なしでめっちゃきれいに撮れます。
(Amazon)RF35F1.8macro IS STM
マイクロフォーサーズカメラ(オリンパス E-M5 MarkⅢ)
コンパクトなカメラの代表格と言えばマイクロフォーサーズ。
そのオリンパス最終モデルのE-M5MarkⅢがおすすめ。
やっぱ中古も値上がりしてますね。物価高。
(Amazon)オリンパスE-M5MarkⅢ 商品一覧
オリンパスだけではないかもしれませんが、画質はレンズ依存が激しいカメラです。
安物レンズを使うと極端にしょぼく、スマホの方がいいです。
逆に高級PROレンズを使うとバキーンと写る面白いカメラです。
主に望遠で鳥さん撮影に使う人が多いそうです。75-300㎜とか最高ですね。
(Amazon)OLYMPUS 75-300㎜レンズ
動き物でピントを外したくない人はフラッグシップのOM1を買ってください。
E-M5Mark3ではちょっときつい。
まとめ
やっぱ男の子の趣味と言えばガジェット。その中でもカメラはアツいです。
老人になっても遊べるので、趣味にしておいて損はないかもです。
【カメラ】と言ってもそれぞれ機能も特徴も違うので、お金が溜まったら買い替えたり中古を探してみるのも面白いかもしれません。
ひとつ言えるのが、いいカメラを使って画質良く撮っても、撮る人の感性がしょぼいと画質のいいゴミがPCのファイルを埋め尽くすだけだと。
逆に動画の場合は完全に機械任せなのでお金をケチらない事。
今の時代、安物で撮影した動画なんて汚すぎて、視るに耐えません。
こんな感じでバイクブロガーのガジェット紹介でした。
関連記事
-
僕がAPS-Cを売ってまでOM-D E-M5 Mark3を選んだメリットデメリット(D5300からマイクロフォーサーズへ)
こんにちわ、しまです。 カメラも趣味な僕で、以前ニコンの一眼レフD5300を買って撮影にハ
-
クローズアップレンズ【MCとACの画質の違い】kenko製と中国製安いレンズを比較してみた!
こんにちわ、カメラ好きのしまです。(好きなだけで詳しくはない) 前回のクローズアップレンズの紹介に
-
【花の撮影方法】うまく逆光を使えば初心者でも綺麗に撮れる!デジカメの設定やコツの紹介
こんにちわ紫摩(しま)です。 今回は花の撮影という事で、どのように撮れば綺麗に見えるのかち
-
【K&F Concept】レンズUVフィルターは意味あるのか?可変NDフィルターも紹介
こんにちわ、紫摩です。 K&FConceptさんからの商品レビュー、今回はレンズフィル
-
モトブログ用にアクションカムX1000Vを選んだ理由!GoProやAS-200Vよりもおすすめできるポイント
こんにちわ紫摩(しま)です! モトブログ用にアクションカムを導入したのは前回のブログで軽く紹介
-
レンズフィルターだけでマクロ撮影!?ケンコークローズアップレンズで接写が出来る!
こんにちわ、しましまです。 「マクロ撮影ができない!!」 一眼レフを買ってみたものの近距離で
-
多機能でコンパクトなK&F Conceptのカーボン三脚が●万円!?バイクで持ち運べる大きさ
こんにちわ、紫摩(しま)です。 いつもお世話になっておりますK&FConceptさ
-
【焦点距離で変わる効果】こだわるなら50mm!画角の使い方と表現方法
こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回もカメラについての簡単なお話ですが、みなさん『焦点距離』っ
-
【フリー素材・無料画像集】動物写真!ネコのしぐさから顔のアップなど
こんにちわ、しまです。 だいぶ日が空きましたが無料画像集のアップです。 写真を撮ってただファ
-
【デジカメおすすめアクセサリー4選】カメラと一緒に買ったほうがいい物と選び方!
こんにちわ紫摩(しま)です。 デジカメを購入する時、その他のオプションやアクセサリー類など