*

R&F Concept三脚(TM2534T)レビュー依頼品

K&F Concept 三脚 レビュー
こんにちわ、紫摩(しま)です。

カメラグッズ販売K&F conceptさんの方から三脚とカメラバッグの商品レビュー依頼を受けましたので、僕なりに使用してみて感想を書いていきたいと思います。

このメーカーはいろいろ多機能な三脚を出していて、今回紹介するTM2534Tもその一つ
一脚、逆付け、落ち畳み、自由雲台と、豪華な装備がウリです。

僕が率直に感じたのは、今回は耐久性がいいかもしれない、という感じです。

SPONSORED LINK

折り畳み三脚TM2534T

K&F Concept 三脚 レビュー
三脚の大まかな仕様と併せて使い勝手などをレビューしていきます。

折り畳み式という事で某三脚メーカーのコンパクトタイプと比べてみました。

折り畳めるとはいえ、さすがに49㎝という事でコンパクトのカテゴリーではなさそうです。
リュックにも入らないので専用バッグを担いでの持ち運びになります。

(Amazon)K&F Concept三脚(TM2534T)
5%オフコード:G3VLC4QW
(公式サイト)三脚TM2534 商品ページ

K&F Concept 三脚 レビュー
上から

  • 丸形水準器付きクイックシュー自由雲台
  • 可変アーム
  • 3段階開脚調整付き三脚
  • 4段ナット式脚ロック

です。

この中で僕が特に注目したい点が、可動部分がアルミ素材でできているというところ。
という事は壊れやすい部分の強度が強いという事になります。

調整部分がアルミ素材

K&F Concept 三脚 レビュー
3段調整で場所や撮影方法ですぐ変更できて、固定できるので便利。
基本的には一番下の位置でよさそう。

K&F Concept 三脚 レビュー
エレベーター部分と開脚部分、土台などほとんどのパーツががアルミ素材で構成されています。
パッと見削り出しではなく、鋳造だと思われますが、プラスチック製よりは遥かに強度があります。

K&F Concept 三脚 レビュー
以前レビューさせていただいた同メーカーのTM2524の脚部分はプラスチック製でした。
さすがに大丈夫だろうと思って使っていたところ、次第にひびが入ってきて1か月ぐらいでパキッと割れてしまいました

関連ページ:K&F Concept TM2524レビュー|Mysimasima

ギミックが多い故の欠点でした。

アングルが多彩

K&F Concept 三脚 レビュー
この三脚のもう一つの特徴としまして、中央の可変タイプのアームを引き延ばすことによって縦構図でのアングルで撮ることもできます。

使い道は僕の場合ほとんどなさそうですが、パノラマ撮影、マクロ撮影、あおり撮影など。
天体撮影でも使えそうです。

K&F Concept 三脚 レビュー
通常の取り方だけではなく、マクロ撮影もこんな感じでカメラを固定することができるので、いざという時に便利。
ギミックは多いのですが、いちいちばらして組み立て直さないといけないのが大変です。

アームの角度は変更できません。90度で固定です。
中央のレバータイプのロックをしっかり締めても若干左右にずれます。うーん大丈夫か?

クイックシュー付き自由雲台

 

K&F Concept 三脚 レビュー
このメーカーの特徴の一つでもある、自由雲台。
自由雲台は横についているネジ式ロックで固定。

K&F Concept 三脚 レビュー
クイックシューも横のネジ式ロックを締めることで割と頑丈に取り付けできます。
レバータイプは動くことがありますが、これはほぼ動きません。

水準器は使いやすい丸形。

TM534を実際使ってみて

K&F Concept 三脚 レビュー
全開にすると自分の背の丈よりも高い174㎝まで伸びます。
これによってほとんどの写真撮影をカバーできそうです。

この手の三脚を買おうと思ったら、日本製で5万円はします。

中国製品の良いところと言えば、安いという事ですがこれからの耐久性がどうなるのか気になるところではあります。

脚が細く安定感は悪い

K&F Concept 三脚 レビュー
大きさの割に軽くて脚が華奢なので、前回の高さで立てた時は結構揺れます。
重たい一眼レフ(望遠レンズ等)を取り付けた際は注意したいです。

中央に重りをぶら下げるフックが付いていますが、そもそも足が細いので、しなることは避けられません。
風の強い日は注意が必要です。

脚を一つだけ出すような小さめの使用なら問題なし。

自由雲台は使い勝手が良い

K&F Concept 三脚 レビュー
パノラマに使うメモリは若干アバウトですが、ロックでがっちり固定できるので問題なし。

自由雲台も36㎜ボールなので重たいものを乗せてもしっかりロックできます。
ボールが大きいという事は安定性がいいという事。

水平、垂直などにこだわらなければ自由雲台はアングルを素早く変えられるので便利です。

TM2534総評

K&F Concept 三脚 レビュー

  • 強度★★★★★
  • 安定性★★☆☆☆
  • 機能性★★★★☆
  • 持ち運び性★★★☆☆
  • 安さ★★★★☆

フルアルミ製の三脚なので、壊れる壊れないは運なので何とも言えませんが、少なくともプラスチックタイプよりも強度は抜群に高いです。
逆に据え付けた状態での安定性という意味では若干悪い気がします。
脚を広く広げれば大丈夫ですが、最大に伸ばした状態では脚がしなって強風には弱いです。

これ一つでいろんな撮影構図に使えるので、多機能三脚で16000円程度であればまずまず良心的かなと思います。
強度も通常の使用であれば何ら問題なしです。

という事でK&F Concept 三脚レビューでした。

(Amazon)K&F Concept三脚(TM2534T)
5%オフコード:G3VLC4QW
(公式サイト)三脚TM2534 商品ページ

SPONSORED LINK

関連記事

CBR125R エアロシートバッグ 取り付け

CBR125Rにタナックスシートバッグ取り付け!スポーツバイクに似合う大きさ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はタナックスから出ているMOTO FIZZ(モトフィズ)『

記事を読む

鳥の構図

日の丸構図からの卒業!一瞬でプロっぽく見える写真の撮り方とコツでアイツに差をつける!

こんにちわ紫摩(しま)です! デジカメを使って写真をうまく撮るというのは、適正露出だったり

記事を読む

分岐水栓 タカギ 9024

小さめ食器洗い乾燥機(食洗器)購入!分岐水栓が必要なのです。取り付け方法を紹介

こんにちわ、紫摩(しま)です。 家事の中でも割と大変な部類でもある食器洗い。溜め込んでしま

記事を読む

デジタル タイヤ 空気圧 温度計 TPMS

バイクの空気圧点検便利グッズ!ワイヤレスモニター『TPMS』リアルタイムで温度もチェックできるセンサー

こんにちわ、紫摩です。 良い物を手に入れました!その名も『TPMS』というデジタルの空気圧

記事を読む

DSC_0004

車載動画撮影時の風きり音対策!ノイズ低減のために外付けマイクはどうなのか!?検証してみた(動画あり)

こんにちわ、ケチが故に安物買いで無駄遣いしてしまう、しまでございます。 前回、バイクの車載カメ

記事を読む

ライトのセッティング

撮影ブースは簡単に自作できる!背景紙やライトを使って売れる商品写真に!

こんにちわ紫摩(しま)です! フィギュアやネット商品の写真を撮るときにもっときれいに見せられた

記事を読む

アンカー モバイルバッテリー

スマホがモバイルバッテリーで充電できない!?原因と対処法。災害時にオススメの急速バッテリーの選び方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 旅先でスマホの電池が少なくなった時に重宝するのがモバイルバ

記事を読む

ニコン

カメラ初心者がニコンD5300の一眼レフを購入!使ってみてわかった良いところ、悪いところ。写真比較画像あり

こんにちわ、しまです。 2013年のD5300の発売から2年以上が経ちましたが『やっぱりこいつ

記事を読む

DSC_0282

“Nikon”と”キヤノン”初心者にオススメのデジタル一眼レフの選び方とは?カメラを試し撮りの際の注意点

こんにちわ、しまです。 ブロガー友達に勧められてブロガーになってはやふた月がたちました。 そろそ

記事を読む

DSC_0178

超安い作業用革手袋!最高級牛革がなんと○○円!?バイクグローブとして本当に使えるのか買ってみた

こんにちわしまです。バイクに乗る際はグローブをするというのは常識なのですが、どれを選んだらいいの

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑