TNT125のサイドスタンドスイッチをキャンセルするやり方!暖機運転ができない
公開日:
:
TNT125(カスタム・整備), バイク
こんにちは、紫摩(しま)です。
TNT125は誰もやってる人がいないので、ちょっとずつ探り探りチャレンジ中です。
実はこのバイク、サイドスタンドを出すとエンジンがかからない仕様なのです。
安全のためなのか海外の仕様なのか不明。
今回はそれのキャンセルの方法とデメリットなどを紹介します。
サイドスタンドを出すとエンジンがかからない仕様
TNT125のサイドスタンドには配線が三つ。
- TPSとMAPセンサーに繋がっている電源
- アース
- ECU
詳しくは書かれていませんが、おそらくこの三つ。
- TPS(スロットルポジションセンサー):バタフライの開度を検知するセンサー
これによりどれだけ燃料を出せばいいかなど。 - MAPセンサー:インマニでの負圧をチェックするもの。
こちらもどれだけ燃料を噴射すればいいか。
ということで、スタンドを立てた状態では上記2センサーに電気が送られないので巡り巡って燃料を出す指令がでません。
よって、セルモーターは回るのにエンジンがかからない状態になります。
キャブが詰まった状態と同じか?
安全だが、これではスタンドを立てた状態での暖機運転ができません。
サイドカウルを外す
タンデムシートを外します。
緑丸5㎜ヘキサゴンで留まっています。前方に引っ張り出すと外れます。
タンデムシートに隠れていた緑丸のボルトを外します。
左側も同じ要領で外していきます。
一番前が長めのボルト、上側がプラスねじです。
サイドカウルをパカっと外すとキーシリンダーとワイヤーがつながっていますのでひねって外します。
特に難しいことはないです。
サイドスタンドスイッチからのケーブルを探す
ここがサイドスタンドのスイッチ部分。
マニュアルがないため、どういう仕組みなのかは不明。
配線が上に続きます。
カウルをはぐったここに繋がっていました。
何やらカプラーが。
このカプラーを外すと簡単にキャンセルできます。
普通は『サイドスタンドが下りているか跳ね上げてるか』ということでカプラーを外すと通電が無くなり常に下りた状態になるため、ギアを入れるとエンジンが止まります。
キャンセラーというもので繋ぐ必要があります。
でもTNT125は何もしなくていい。
カプラーを外した際にショートや漏電防止のために絶縁テープを巻いておきましょう。
作業はこれだけ。
でもこの状態でも普通にアクセルひねれば回転も上がるし、走行には問題なしです。
本来スタンドを跳ね上げると通電するカプラーを外したら信号が出なくなるはず。
なのにエンジンがかかる?ギアポジションの信号をカット?仕組みがよくわかりません。。。混乱中。
スタンドを出してもエンジンがかかる
まぁ仕組みはよくわかりませんが、これで晴れてNポジションでもスタンドの位置関係なく始動が可能になりました。
暖機運転できます。
スタンドを出した状態でエンジンをかけられます。
なのでギアが入っている状態でスタータースイッチを押すとバイクが進みます。(まぁトルクもないのですぐエンストしますが)
- 始動時はNランプがついていることを確認する。
- 始動中にシフトペダルに触れない。
- 停車時、エンジンを切ってからスタンドをおろす。
こちらに気を付けておかないと最悪事故します。
スーパーカブプロもサイドスタンドスイッチがついていません。
スタンドを出してもエンジンは切れないし、そのまま始動もできます。
ただ、TNT125は遠心クラッチじゃない常時かみ合い式のバイクなので、そのあたり注意しなければいけません。
補足
当サイトでの作業を参考にされる場合は自己責任で行ってください。
失敗、事故等のトラブルは一切受け付けません。
関連記事
-
【新型MSX125価格】2018年グロムとの違いは?JC61後期カラーリング比較
こんにちわ、紫摩(しま)です。 2016年以降のモデル、いわゆる“新型グロム”の海外版、M
-
エイリアンっぽいX-14購入レビュー!OGKカブト(カムイ)とのデザイン比較とオススメポイント
こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はヘルメットの購入レビュー偏という事で、ショウエイのニ
-
ジムカーナ上達にはまずノーマルバイクで慣れるべし。カスタムを人に強要しない
こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はバイクを扱う上で重要な話、タイトルにもあるようにノー
-
バイク“新品タイヤは滑る”は間違い!一番グリップしないのは3年落ちの●●なタイヤだった
こんにちは、紫摩です。 皆さんタイヤ管理ってやってますか? 何をいきなり?「空気圧チェッ
-
【CBR400RR(NC29)レストア】其2:チェーンコンバートとアップハン化でジムカーナ仕様のバイクを作る
こんにちわ、紫摩(しま)です。 知人から購入したCBR400RRをレストアするという記事を
-
【VTR250の点火時期調整】進角化のやり方!バイクの加速をよくする小加工のやり方と注意点
こんにちわ、紫摩(しま)です。 ジムカーナ用にVTR250を仕上げていますが、まだまだ手を
-
【トライジムカーナ】大会初参加レポート!坂出HST四国での第2戦!CBR125Rでの順位は微妙・・
こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回ジムカーナ記事は“大会初参加レポート”という事で日記的に見
-
鳥取県“隼駅”にバイクが集まる!ライダーの聖地、隣の売店情報と隼まつりの紹介
こんにちわ紫摩(しま)です! 隼(はやぶさ)って聞くと大抵の人は「鳥がどうした?」って思う
-
ZX-25Rアップハン計画!社外セパハンに交換したメリット、デメリット
こんにちは、紫摩(しま)です。 ZX-25Rのカスタムと言えばマフラーとかフェンダーレスだ
-
【CBR125Rインプレ】エンジンパワーや加速感など運動性能のレビュー
こんにちわしまです。 CBR125Rの外装からデザインを写真で細かく紹介していますが、エンジン
Comment
ついついカッコ良くてTNT125を購入してしまいました。
スタンド立てたままの暖機方法を探してました。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
こんにちは!
ついかっこよくて・・・うちもそれです(笑)かっこいいなと思ってみていて、気づいたら購入してました(#^.^#)
そうなんですよね、これはマニュアルもないし、やっている人がほとんどいなくて手さぐり。。。
この方法でいいのか不明ですが、とりあえず今のところ不具合ないので、これで行ってます!
メーターにシフトインジケーターらしき液晶部分はあるけど表示しない。どうにかできないのかなと気になっています(^-^;
またいろいろネタが見つかりましたらブログ書いていこうと思ってます。
おそらく、キルスイッチと同じ仕組みだと思います。