*

シールチェーンの注油不要論は嘘!メーカーに適切なメンテの方法を聞いてみた(DID、RK)

公開日: : 最終更新日:2022/01/02 バイク, 比較・検証系(雑学系)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こんにちわ、紫摩(しま)です。

チェーンメンテナンス、もう当たり前で情報がありふれているので今更感はありますが、今回メッキチェーンについていろいろ思うことがありますので書いていきます。

その内容は『メッキチェーンは錆びにくく、シールが傷まないのでメンテが不要』と言うについて。

『シールチェーンもシールで中のグリスが封入されているから注油が不要』という噂について。

そこでD.I.DとRKに問い合わせてみましたので参考にしてみてください。

SPONSORED LINK

メッキチェーンのメンテナンス不要論とは

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
シールチェーンはピンとブッシュの間にグリスを封入して潤滑しています。

それをオーリング(ダストシール)で出ないように止めて、チェーン伸びのもとになるピンの摩耗を軽減しています。
ただしそのシールリングが錆びによって傷ついたり劣化すると中のグリスが流れ出てしまうので注意が必要です。

そしてここからが本題。
シールチェーンの中にもハイグレードな”メッキチェーン”というものがあります。
ゴールドやシルバーでメッキコーティングされているものは錆びにくいのでメンテフリーと言う噂が出ています。

このメンテ不要論を崩していきます。

ネットで流れているメッキチェーンのメンテ不要の理由

どこから湧き出たネタか知りませんが、ネットではノーメンテ派も少なくないからどうなのか調べてみました。。

“メッキチェーンはシールリングを傷めない”

シールリングを痛める原因はサビ。サビが擦れてゴムを傷める。
しかしメッキチェーンは錆びにくいため、シールリングを傷める要素がない。

ほう。すごい理論ですね。

”チェーンルブが汚れを呼ぶからよくない”

チェーンルブに泥汚れや砂を吸着させて、それによってシールリングのゴムを傷つけ劣化する。
メッキチェーンにチェーンルブは百害あって一利なし。

結構言い切りますね…

“大事なのはシールリング。それ以外は関係ない”

いろんな所に注油しても無意味。
シールリングの保護が重要、潤滑が目的ではない。

そうなん?

“ローラーに注油してもすぐ飛ぶから意味がない”

チェーンとスプロケットが当たっている部分のローラーは力がかかると動かない。
むき出しの部分に注油したところで一瞬で油分が飛ぶ。

よって外側に注油する意味がない。

なんか洗脳のように思えてきた…

“チェーンクリーナーはリングより浸透するからダメ”

チェーンクリーナーはサラサラなのでリングの隙間から浸透して、封入しているグリスを溶かして出してしまう。
洗浄を繰り返し行う事によってシールに傷をつけるので、出来るだけやらないほうがいい。
グリスを塗らなければ汚れもつきにくいから洗う必要もない。

もうノーメンテでいいです…

“メーカーは自社のメンテグッズを売ることが目的”

「メンテが必要」と謳って、メンテグッズの営業を伸ばすのが目的。信用してはダメ。

・・・はい?

ネットでは何が正しいのかよくわからない。

チェーンメーカーに適切なメンテを聞いてみた

RK チェーン DID 大同工業

もうどれも正解のように聞こえて頭が混乱するので、チェーンメーカーにメッキチェーンのメンテナンス方法を聞いてみました。

質問:お世話になります。
メッキチェーンのメンテナンスについてなのですが、よく「メッキされているチェーンはさびにくいため、シールが傷まないのでメンテが不要、むしろオイルを差すことで汚れを呼んでそれが劣化の原因になる」という噂を聞きますが、実際のところどうなんでしょうか?
メッキされているチェーンの適切なメンテナンスを教えてください

D.I.D 大同工業㈱

標記の件、チェーンメーカー及び車両メーカーの
開発テストにおいても潤滑注油は行われいますので
基本的にメンテナンスは必要となります。

ノンシールの場合はピン~ブシュ間への潤滑の為に必須の事項となります。
シールチェーンの場合はシールにてピン~ブシュ間は密閉されておりますので、
注油してもシールの中にまでは浸透しませんが、グリースを保持している
シールの保護と、ローラー~ブシュ間の潤滑の為に必要となります

500㎞程度に1度の注油、メンテナンスの2回に1回は
チェーンクリーナーによるクリーニングを行った後にルーブを注油という
サイクルがチェーンを長く使って頂くコツとなります。

ネットでは様々な意見で正当性を語る向きがありますが
メンテナンスを行わない事でシールの油分が失われ硬化して
ひび割れを起こし、シール切れを起こすこともございますし、
ローラー~ブシュ間の潤滑不足によりローラーの偏摩耗誘発も
報告されております。

メンテナンスを適切に行う事で、チェーンの性能を維持して
長く使用頂く事が本来の目的となります。

(リンク)D.I.D 大同工業

RK アールケー・ジャパン株式会社

メッキチェーンでもメンテナンスは必要です。
チェーンの清掃・給油はストリートユースの場合、500km~1000kmを目安に定期的に行ってください。
メッキチェーンは確かに錆びにくいですが、絶対に錆びないわけではありません
ストリートユーズではあらゆる環境下に晒されます。
泥や水滴、融雪剤に含まれる塩化カルシウムなどがプレート表面に付着したまま放置すると、その部分から錆が発生し始めます。
清掃によって付着物を除去し、チェーンルブによって皮膜を形成して保護する必要がございます。
シールについてですが、痛める要因は錆びだけではありません。
シールはゴム製であるため、乾燥による硬化や紫外線による劣化によるひび割れを防ぐためやはりチェーンルブによって保護する必要がございます。
チェーンは金属部品の集合体であり、接する相手(スプロケット)も金属です。
ブッシュとローラーは常に接していますし、ローラーと内プレートも接触します。
僅かであってもローラーは動いており、非常に高速で大きい加重が掛かっています。
金属が互いに直接接する部分に、チェーンルブによって皮膜を形成することにより潤滑・保護しています。
より良い状態で長くご使用して頂くために、定期的な清掃・注油を是非行ってください。
お手入れにはRK純正チェーンルブ、RK純正チェーンクリーナーをお使いください。
お買い得なRK純正メンテナンスセットもご用意しておりますので、是非ご検討ください。

(リンク)RK アールケー・ジャパン株式会社
以上、大手2メーカーの見解でした。

まとめ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
いかがでしたでしょうか。

メッキチェーンは錆びにくいからノーメンテでいい、注油は悪、逆に劣化を早める。

っていうネット知識は完全にアウトっぽいです。

メーカーの見解をまとめると…

  • 走行500kmで清掃・給油
  • シールリングの劣化は砂だけではない
  • 金属部品は基本的に潤滑が必要
  • シールだけメンテすればいいというものでもない

そりゃそうですよね。ゴムが擦れて熱を持つしローラーだってスプロケと擦れてるし、メッキ被膜が削れないわけがない。
金属部品だもの。錆びにくいんであって錆びないわけではない。

DIDのチェーンはプレートのみメッキコーティングで、ローラーやピンは鉄です。

じゃぁメンテナンスが必要じゃん。。

あ!メッキチェーンを使ってる人はいつもぴかぴかでゴミひとつないと思いますので、メンテフリーで行きましょう。

僕は怖いので普通に洗うしオイル差しますので。。

(楽天)チェーンクリーナー 商品一覧
(楽天)チェーンオイル 商品一覧

(Amazon)DIDチェーンメンテナンスセット
(Amazon)RK チェーンメンテナンスセット

SPONSORED LINK

関連記事

ANJIMG_9153_TP_V

大人が泣ける曲“ピカピカまっさいチュウ”に込められた大切なメッセージ考察。夏休みの終わりに聞きたい懐かしソング

こんにちわ、紫摩(しま)です。 毎日仕事に疲れ、家族サービスや幹事、決め事、部下の指導など

記事を読む

ぱくたそ

煽り運転をするドライバーの心理と対処法(まずは左に寄って逃げる)

こんにちわ、紫摩(しま)です。 2018年は何かと“あおり運転”が注目されていますよね。

記事を読む

DSC00243

日本の滝100選!(動画有り)徳島県の“雨乞の滝”へ!登るのが超しんどいが綺麗な2本の滝が見れる場所

今日は四国霊場八十八ヶ所巡りのついでに徳島県神山町にある「雨乞の滝」に行ってまいりました! 最

記事を読む

CBR400RR ジムカーナ 走行

【CBR400RR(NC29)レストア】其4:LCGフレームの恩恵と扱いやすい速さ(走行性能のインプレ)

こんにちわ、紫摩(しま)です。 1994年式の最終型CBR400RR(通称ヨンダボ)を修理

記事を読む

vtr250 バイク ジムカーナ オススメ

VTR250サスセッティング沼(フォークとリアサスのバランス)減衰調整などジムカーナで使うには。

こんにちわ、紫摩です。 VTRを購入してレストアしていったのですが、フォークが歪んでいたり

記事を読む

TYGA アンダーカウル グロム

後期グロムにアンダーカウル取り付け【TYGA(タイガ)カーボンレビュー!MSX125 undercowl

こんにちわ、紫摩です。 グロム/MSXのアンダーカウルは、たくさんあってどれがいいのか迷い

記事を読む

CBR125R フルエキマフラー

CBR125Rマフラー交換WR’S(ダブルアールズ)がカッコイイ!静かな排気音で加速も良くなるってスゲー

こんにちわ紫摩(しま)です。 バイクでのカスタムといえばマフラー交換!ですよね。 CBR

記事を読む

バイク 8の字

香川8の字練習会で気づいたメンテナンスの大切さ!2年放置するとヤバいことになる・・・CBR125Rジムカーナセッティングなど

こんにちわ紫摩(しま)です。 某日、某所で行われたジムカーナの8の字練習会に参加してきまし

記事を読む

DSC_0456

皆既月食を一眼レフD5300とハンディカムとスマホで撮影してみた!ビデオカメラもデジカメも意外に撮れちゃう!?

こんにちわ、しまです。 2014年10月8日、皆既月食が日本から見られるということで慌ててカメラを

記事を読む

Sa9VFR800F ローダウン リンクe9e1b182fa4274a6dec9b76dd6f6bcs

詐欺じゃね!?某オクで海外輸入バイクパーツは買うな!社外レバーやローダウン調整リンクロッドが粗悪すぎる件

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのローダウン化ということで調整式リンクロッドを

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

no image
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

cc-drivingaptitudetest-ktype-odtype_img_002
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向

こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中

ぱくたそ
教習所は免許を取らせるための施設だった?一発試験と何が違うのか。転職、入社してすぐ思ったこと

こんにちわ、紫摩です。某教習所に入社して思ったことを書いていきます

VFR ステムナット ハンドル
ステムアジャストナットの締め付け具合で何が変わる?やり方と注意点

こんにちは、紫摩です。 以前からVFR800Fのハンドリング

ぱくたそ
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事

こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われてい

VFR800F 練習
【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑