*

ナックルガードで防寒対策になるか!?真冬の雨で検証、グロムのハンドルに取り付けて走ってみた結果がビックリ

公開日: : TNT125(カスタム・整備), バイク

グロム ナックルガード ハンドガード
こんにちわ、紫摩です。

今日のテーマは防寒対策カスタムです。
手の甲を冷やさないように、ハンドガード(ナックルガード)を取り付けしましたというインプレ記事です。

妻が、「冬グローブはもこもこして嫌だ」「ハンドルカバーはダサいし危ないから嫌」「寒いのは勘弁」というわがままな要望に頭を悩ませていました。

しかし、ツーリングで仲間がつけていたハンドガードを見てひとめぼれして購入。

面白いカスタムパーツなのでお楽しみください。

SPONSORED LINK

ハンドガード取り付け

グロム ナックルガード ハンドガード
これ!かっこよくないですか?
購入したもの、まずは商品のリンクを貼っておきます。
めちゃ安い。

(楽天)MADMAX ナックルガード 商品一覧
(Amazon)MADMAX ナックルガード

取り付けに関しては小加工が必要、かも。

グロム ナックルガード ハンドガード
画像を見てお判りでしょうか?
本体が結構前に出ているかと思います。

グロム ナックルガード ハンドガード
これは手を開いた状態で干渉しない位置、ハンドルを切っても腕に当たらない位置を考えると、少し前方に出した方が無難だと思ったからそうしました。

もちろんもっと手前にすることも可能です。

グロム ナックルガード ハンドガード
テッテレー!
ホムセンステー!

グロム ナックルガード ハンドガード
M10用ステー。
これをミラーに噛ませていきます。
約10㎝ぐらいですね。


デイトナからナックルバイザー用のステーが売ってました。
これって汎用品なんですね。



そして汎用ステー、M10ボルト用で購入してください。何でもいいと思います。

グロム ナックルガード ハンドガード
付属ステーをこのように取り付けます。

まだ仮留めです。
そしてこのステーを可動部と見立てると、多少の前後左右の位置調整が可能になります。

グロム ナックルガード ハンドガード
ここのボルトはデザインにこだわってM10ボルト20㎜の六角穴付きボルトを購入してきました。

しかしこの太さの六角穴付きボルトってほぼ売ってないんですね。
バイク用品店に売ってました。

ボルトもおしゃれに。

グロム ナックルガード ハンドガード
ちなみにお気づきですか?
本体取り付けボルトも六角穴付きボルトに換えてます。

カーボン柄がかっこいい。


M6の20㎜ボルト。



それとナイロンワッシャーですね。
本体を傷つけにくいタイプです。

その他のナックルガード


ちなみにデイトナからもナックルガードが出ています。
有名メーカーのほうが良ければこちらをどうぞ。

どちらも同じ仕様です。



あと半透明?透明?ポリカーボネート?そういうのもあります。

グロム ナックルガード ハンドガード
裏はボルト留めでがっちりです。

これぐらいならカスタム初心者でもできそうですよね。
生死に関わる部分でもないしぜひチャレンジしてみてもいいかもですね。

ナックルガード取り付けてみての感想

グロム ナックルガード ハンドガード
ここからは妻のインプレの意見を書いていきます。

Q:寒くない?
A:「うーん、寒くないかと言えば寒い。」

Q:「雨とか降ってるけど今までよりはまし?」
A:「まし。無いよりはマシ。」

Q:「見た目は?」
A:「めちゃくちゃかっこいい。最高です。」
「ハンドルカバーは老人って感じがするけどこれならいい。」

はい、確かにこのただのガードで防寒対策になるわけもないです。

グロム ナックルガード ハンドガード
ただ、直接の走行風が当たらないので、今までよりはかなりましだそうです。
そして雨の中ツーリングしましたが、グローブが雨で濡れる量もかなり少なかった印象です。

手の甲部分がスペースが空いているので、Uターン中でも邪魔にならないところが安全。

グロム ナックルガード ハンドガード
あとこれの良いところは見た目。

何回も言いますが、かっこいいです。
カーボンの凹凸柄でスポーティ。
ジータやオフロードのハンドガードみたいなごついバーではなく、実用的な防風カバー。

このナックルガードをおすすめする人

グロム ナックルガード ハンドガード
このMADMAXナックルガードを買うべき人は以下の点。

  • 見た目をダサくしたくない方
  • 手軽に取り付けたい方
  • 軽いものがいい方
  • 完全防寒はいらない方

完全防風や防寒性能はハンドルカバーに任せます。そちらを購入してください。

(楽天)グロム ハンドルカバー 商品一覧
(Amazon)グロム ハンドルカバー 商品一覧

グロム ナックルガード ハンドガード
ちょっとした風よけになればいいかなというぐらいですが、無いよりはいいので、安いしおススメです。

(楽天)MADMAX ナックルガード 商品一覧
(Amazon)MADMAX ナックルガード

SPONSORED LINK

関連記事

AELLA アエラ リンクロッド ZX-25R

ZX-25Rの足つきが変わる!【AELLAリンクロッド】車高調整と取り付け方法

こんにちわ、紫摩です。 今回もZX-25Rカスタムブログです。車高調整ができる小ネタで、AEL

記事を読む

ブレーキ エア抜き 

バイクのブレーキエア抜きが1時間かけても終わらない時に試した方法!シリンジやポンプを使おう

こんにちわ、紫摩です。 ブレーキマスターを外したりホースを替えたこともあると思います。

記事を読む

バイク グローブ ワークマン

ワークマン2020新製品のウインターグローブはバイク用に使えるのか?(ウォームプロテクションPG05)操作性、防寒比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイク用ウインターグローブの紹介記事という事で、人柱的にワ

記事を読む

グロム ハンドル アクティブ

【グロムハンドル考察】スーパーカブ純正→アクティブアルミハンドルに交換

こんにちは、紫摩です。 いつもありがとうございます。 さて、グロムのハンドルはもう何回交

記事を読む

cbr400rr

ヤフオクでバイクを出品するコツ!購入時に注意する点とオークション販売手順

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ヤフオクでバイクを売買してみようと思っても初めてだとよくわ

記事を読む

後期グロム 2016 ベビーフェイス

後期グロム16~【ベビーフェイス バックステップ】レビュー!交換方法 ขั้นตอนที่กลับ BABY FACE แลกเปลี่ยน・

こんにちわ、紫摩(しま)です。 いつも皆さんありがとうございます。平成最後のカスタム、バックス

記事を読む

アクションカムのいいところ ライブビューモニター

モトブログ用にアクションカムX1000Vを選んだ理由!GoProやAS-200Vよりもおすすめできるポイント

こんにちわ紫摩(しま)です! モトブログ用にアクションカムを導入したのは前回のブログで軽く紹介

記事を読む

バイクプロテクター 紐 マジックテープ

プロテクターのマジックテープ補修のやり方!弱くなっても交換すれば大丈夫

こんにちわ、紫摩です。 バイクプロテクターをリアルに毎日装着しています。通勤だけじゃなくて

記事を読む

ロッソ4 ROSSOⅣ タイヤ

【VFR800Fタイヤ】ロッソ4(クワトロ)でフルバンク攻めてみた結果…大型バイクでのグリップ力を検証

こんにちは、紫摩です。 いつもありがとうございます。 VFR800Fを買って帰宅後に速攻

記事を読む

抜けた2

パンク修理を自力でやってみた!ホームセンターの修理キットで起きた失敗とその原因は

こんにちわ紫摩です。 朝、妙にタイヤの空気が抜けているなぁと思っていたらやっぱりというか当然と

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

VFR800F フォーク オーバーホール
VFR800Fのフォークオーバーホール①スプリングの基礎と分解のやり方

VFR800Fのフォークを分解して清掃して組付け(オーバーホール)

VFR ハンドル
VFR800Fアップハンドル化【完結編】構造変更は必要なのか!?スペーサーでめっちゃ乗りやすくなる。

ハリケーンのバーハンドル化➜こちら 以前にハリケーンのバーハンド

IMG_1577
【VFR800F】アクセルワイヤー延長するやり方!アップハンドルのためにどのくらい伸ばせばいいか

こんにちは、紫摩です。 今回はアップハンドル化に伴って一番ネック

バイク ライディング 乗り方
バイク乗りが無意識にやりがちな下手に見えるダサい乗り方2選:改善ポイントで安全運転を

こんにちは、紫摩です。 郵便配達員が、ジムカーナや安全競技の

XP-PEN 液タブ 12pro
人生初の液タブ!XP-PEN Artist12proを使ってみた感想 – 良い点も悪い点も正直にレビュー

こんにちは、紫摩です。 液タブを買いました。 イラストを描

XP-PEN 液タブ 12pro
液タブが映らない?ノイズ問題解決!EIZOモニターと液晶タブレットのHDMIポート変更で快適接続

こんにちは、紫摩です。 今回は液タブのお話です。 タイ

バイク 転倒
【転倒は技量の無さではない】元競技ライダーが公道で起こした間違った対処と法律違反の原因

こんにちは、紫摩です。 今回は大好評企画【転倒について】のお

EOS RP 仮想給電 ACアダプター
キヤノンEOS RPで無限録画が可能になる方法 仮想電源って何?YouTubeライブ配信に使う電池&OBS設定

EOSRPでまだ電池残量を気にしながら動画撮影してるんですか?

コーディング x-mal ONE エックスマールワン
初心者必見!お手頃ガラス系コーティングでバイク輝く美しさ!エックスマールワンS192

前回のブログ、【エックスマールワンで秒でピカピカに】っていうブ

ぱくたそ
【最悪】男性不妊治療: 精索静脈瘤手術後の厳しい生活と痛みや不便さのリアル体験談

こんにちは、紫摩です。 前回のブログで精索静脈瘤の手術をした

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

    44人の購読者に加わりましょう

PAGE TOP ↑