*

徳島でお遍路!333弾の厄除け坂のある切幡寺がすごい!国の重要文化財大塔は要チェック!

SPONSORED LINK

徳島でお遍路!7番札所~10番札所

前回に引き続き今回は後半を書いていきましょう。
特に8番札所と10番札所は見所が満載!

7番札所、十楽寺

DSC01113

ここでは“八つの苦しみからのがれ十の楽しみを願う”というキャッチフレーズで有名な十楽寺。
極楽浄土の中の楽しみが気になるところですが、やはり人間は苦しみから逃げたいもの。
ということで健康に生きられますようにとお参りしてきました。山門がカッコイイ!
DSC01114

境内は多くのお遍路さんで賑わっていました。
ここのお寺さんでは巡礼中に目の病気が治ったという言い伝えがあるくらいなのでここから先、長い道のりを無病息災で行けるようにと願って。合掌、礼m(_ _)m
DSC01115

こちらが眼病から救ってくれる地蔵、その名も“救歳地蔵”がありました。ここで失明にならないようにしっかりとお参りしましょう。

さて、次のお寺へGO!
四国霊場開創1200年記念納経帳 ブルー 大

8番札所、熊谷寺

DSC01116

さて、お昼も近づいてきましたが、まだ8番かーという感じはしますが、四国一の仁王門があるというこのお寺に来ました。DSC01117

お遍路さんが正装に身を包んで巡礼しております。老後の楽しみでこられている方も大勢いました。(そう見えました。)やはり仕事がある人はなかなか時間が取れませんもんね。

お金があればじっくり泊まって回りたいです。(納経一回で¥300の出費・・・)
DSC01118

これが、四国で最大最古の規模の多宝塔。すごく大きいですね。
ここでは指定文化財が多く眠っています。DSC01119

四国最大の仁王門がどこにあるのか探しつつ、参道の階段をどんどん登っていきます。そしてふと目の前に中門が見えてきました。
DSC01120

しかしこれは仁王門ではありませんでした。なんていうんだろう?まぁいいや、本堂を目指そうw
ここまで相当の階段を上ってきました。何段か忘れましたが高齢者が頑張っているのに僕は弱音は吐けません。

DSC01121

こちらが本堂です。山の中にあるので神秘的で、御開帳もしておりました。写真は撮れませんが、綺麗なお寺さんで心も洗われますね。

合掌、礼m(_ _)mDSC01122

弘法大師が見つめる中、きちんとお参りして無効に大師堂が見えます。
が、もう階段を上る元気がなかったのでそこには行かず降りました・・
さて次は細道を通って法輪寺へ。

↓お遍路グッズも揃えておきましょう。↓
金剛杖 般若心経入 カバー鈴付
巡拝パック

9番札所、法輪寺

DSC01125

ここは寺間2.5kmなのですが細道で対向のすれ違いで意外に時間がかかってしまいました。

田んぼの真ん中にあるお寺さんでのどかな田園風景がいい。
DSC01126

子供の佛さんなのかな?少し心温まる地蔵です。
中には健脚を願う「お願いわらじ」となるお守りがあるらしいのですが車巡礼なので関係ないと思いスルーしてしまいました・・DSC01127

こちらが本堂です。ほかのお寺と比べなんか地味であまりパッとしませんが、思い出に残るものを発見!!
それはなにかというと、

DSC01129

納経所に超カワイイ猫ちゃんが座っていました。
なでなでしても怒らずすごくおとなしくてふわふわ!!持って帰りたかったが飼い猫っぽいので残念(ノラでも持って帰りませんw)

10番札所、切幡寺

DSC01133

切幡寺へ行こうと思うのですが駐車場が全くわからず行ったり来たり・・
みんなが行っている方向へ車を走らせると、そこはすごい細道。通れるのか?

DSC01134

ちょっとした事情がありオートマがエンストしながら道を進むとこんなところに駐車場がありました。
これはわからないわー。DSC01135

上から車が降りてきています。まだ上に駐車場があるのか?
まぁ狭い所へ無理に進んでも危ないので歩いて本道へ歩いていくことにしました。DSC01136

ここは333段の心臓破りの階段。熊谷寺で相当階段を上った気がしましたがここもすごい坂。
しかし諦めるわけにはいかないので先が見えない坂をどんどん登っていきましょう。

DSC01139

途中、二種類の厄除け坂が有ります。女厄除けは33段。男厄除けは42段。
年の数だけ賽銭を置けば厄除け祈願できるらしいです。

DSC01140

石碑?の頭には多くの賽銭が並べてありました。もちろん僕も祈願しておきました。
さて、まだ登らなければいけない。71番、弥谷寺もすごい階段だったけど今回も酷い。
DSC01142

相当しんどい思いをして激坂を登ってやってきました、本堂です。
汗だくになりながらでも風が涼しくて気持ちいい!さてお参りしましょう。
合掌、礼m(_ _)m

そこから上に階段が出ており大塔があるので行ってみることに!(ブログネタならおしみません)

DSC01143

こちらは国の重要文化財に指定されています。
作りが、現存する唯一の二重方形塔婆らしいです。詳しい説明は下の画像にて。

DSC01147 DSC01146大塔からの眺めは絶景でした。

やはり四国八十八ヵ所のお寺はこういう絶景ポイントが多いですね。
向こうの四国山地(剣山とかある場所)が一望できますね。

まとめ

7番札所から10番札所も寺間は短く、車巡礼では結構早く回れました。

特に国の重要文化財や日本一の規模を誇る仁王門など見逃せないポイントが数多くあります。
ここまで一気に連続で回ってみましたが疲れることもなく(ウソ)順調でした。
回っている人がみんな同じ場所に行くのであの人も来た、あの人見たことあるっていうふうに違った楽しみも味わえました。

※今回のブログをまとめましたのでリンクしておきます。

3番札所~6番札所
徳島お遍路のまとめ

次回は11番札所、藤井寺からの巡礼ですな♪

 

SPONSORED LINK

関連記事

殿川ダム2

【ダムカード香川県】殿川ダム!河川の維持より飲み水確保!小豆島の小さなダム

こんにちわ紫摩(しま)です。 小豆島ダム巡り最終を飾るのは『殿川ダム』です。 このダムは

記事を読む

長柄ダム テンターゲート

【ダムカード香川県】長柄ダム!ラジアルゲートは香川でここだけ。総貯水量も第2位のダムってデカいの!?!

こんにちわ、しまです。 長柄ダムへ行ってきました。ここは次に紹介する田万ダムとの兄弟的なダムの兄貴

記事を読む

粟地ダム下

【ダムカード香川県】粟地ダム!個性的なデザインとのどかな景色が見どころ

こんにちわ、紫摩(しま)です! 小豆島ダム第2弾は寒霞渓の麓にある大きいダム『粟地ダム』の紹介

記事を読む

no image

【50ccツーリング詳細】小豆島観光へは原付がおすすめ!オリーブの島へジョルノとジョグがゆく(サルのハグ動画アリ)

  小豆島ツーリング 今回はちょっと遠出の香川県は小豆島へ。小豆島ツーの予定のブログにも書いてた通

記事を読む

川に浸かる

川って危険!?川遊びに持って行くべき物4選。安全に楽しむ心得と準備物の紹介

こんにちわ紫摩(しま)です。 夏といえば、山や川でのキャンプ!ですよね。 今回はその中で

記事を読む

花ばたけ看板

香川県で海の見えるカフェ『花ばたけ』が綺麗すぎる!庄内半島の絶景を眺められるおしゃれなカフェ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回は香川県の海が見えるカフェという事で、庄内半島にある『花ば

記事を読む

鏡ダム

【ダムカード高知県】鏡ダム!桜と赤いゲートが超キレイ!銀色のダムカードをもらってきた

こんにちわ紫摩(しま)です。 高知県のダムカードを目指して今回向かった先は「鏡ダム」です。

記事を読む

桜2

四国各県オススメ花見スポット!ドライブで行ってみたい”桜の名所ランキング”と駐車場情報

こんにちわしまです。 ようやく長い冬も越えて待ちに待った春到来! 春といえば、そう『お花見』

記事を読む

隼駅

鳥取県“隼駅”にバイクが集まる!ライダーの聖地、隣の売店情報と隼まつりの紹介

こんにちわ紫摩(しま)です! 隼(はやぶさ)って聞くと大抵の人は「鳥がどうした?」って思う

記事を読む

旭川ダム

【ダムカード岡山県】旭川ダム!10連ラジアルが大迫力!金色のダムカードは限定で今はもう無いのか?

こんにちわ、紫摩(しま)です。 高知県のほぼ中央を流れる旭川に建設された旭川ダム。 ここ

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑