*

お家でキャンプ『焼肉はザイグルプラス』煙も油はねも無し、焦げ付かないホットプレート

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
こんにちわ、紫摩(しま)です。

自宅で焼肉を焼く時に「油はね」とか「煙」とか気になりませんか?

公園などでバーベキューをやる時にはそんな事どうでもいいでしょうが、やっぱり家の中でやるなら大問題。
油が跳ねないことに越したことはないですよね。

いいものを見つけました。ZAIGLE(ザイグル)っていうグリルプレートの紹介です。

SPONSORED LINK

煙の出ないホットプレートってほんと?

河原でバーベキュー
バーベキューやホットプレートで焼き肉をやる時に煙が出るのはもう当たり前になってますよね。

油も跳ねるし机やコンロはべとべと。。。

それが嫌になって家での焼き肉を敬遠してませんか?

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
これがザイグルシリーズ最上位(2020)モデル『ザイグルプラス』です。

油跳ねや煙が出ないんです。

(楽天)ザイグルプラス 商品一覧
(Amazon)ザイグルプラス 

外観は何かキノコみたいな傘がついていますね。
「え、ホットプレートじゃん」って思うでしょう。ちょっと違います

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
実は熱源は上側についています。

カーボンヒーターの輻射熱を利用します

遠赤外線なのでオーブントースターとか電気ストーブに近い。
出力は1200Wなのでかなりハイパワーです。

煙や油が跳ねない理由

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
高温の鉄板に水分や脂が落ちると焦げたり煙が出ます。

でもこれはカーボンヒーターのおかげで直接鉄板を熱しすぎなくても焼ける
普通に焼くよりも肉が均等に焼ける感じです。

煙が出ないのもうなずけます。

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
中央の穴から出た油が流れ落ちるという理由もあります。
平型のホットプレートだと油が出てギトギトの焼肉になったりしませんか?

これは油が流れるのでサラッとしています。
バーベキューなどの炭火焼きとはちょっと違いますが…

Amazonで『焼けるのが遅い』という評価はウソ

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
このザイグルプラスは上から赤外線で加熱するので、焼けるのに時間がかかるとか待てないとか言われてますが、全くそんなことはない。

煙も出ないし焦げないし、全体が赤い光なので“焼けているのかどうかわかりにくい”と言うのが正解。

むしろ気づいた時には焼きすぎな感じ。
この写真の肉もちょっとやり過ぎたっぽい…?

フードの高さを調整して下げれば、通常のホットプレートよりもカリカリに早く焼けます(笑)
通常の高さであれば焦げないのでめっちゃ柔らかく焼けます

その他の焼き物(説明書抜粋)

極論何でも焼けます。食材によってフードの高さと過熱する時間が変わります。

グリルチキン

予熱1分 仕上がり15分
切れ目を入れて塩コショウで味付けしてから焼く。

焼き鳥

予熱1分 仕上がり8分
焼き鳥もタレ焼きもできる。

野菜焼き

予熱無し 仕上がり1~4分
フードを近づけると乾いた仕上がりに。

サンマ

予熱1分 仕上がり8分
中まで加熱できます。

アジの開き

予熱1分 仕上がり6分
裏返し無しで焼けます。
表向き裏向きで焼き具合が変わる。

ホタテ

予熱1分 仕上がり17分
裏返し不要 殻付きOK。
焼肉のお供に。

イカ焼き

予熱1分 仕上がり8分
屋台に負けないイカ焼きができるっぽい。
裏返し無し。

エビ

予熱1分 仕上がり10分
裏返し無しで焼けます。

ノンフライから揚げ

予熱1分 仕上がり9分
唐揚げ粉をまぶした鶏もも肉をプレートに置く。
自分の肉汁で揚げたような仕上がりになる。

トンカツヤアジフライもノンフライで出来る。

グリグハンバーグ

予熱1分 仕上がり14分
ハンバーグもこの機械で作れます。

グリル餃子

予熱無し 仕上がり8分
普通の餃子を焼く感じで使えます。
フードを高くすると中まで熱が通りやすい。

焼き芋

予熱無し 仕上がり40分
サツマイモをそのまま置いて終わりw
アルミホイルは使えません。

焼きおにぎり

予熱1分 仕上がり12分
5分ほどで裏返して焼く。

焼きもち

予熱1分 仕上がり6分
3分ぐらいで裏返して焼きます。

トースト

予熱なし 仕上がり3分
オーブントースターの上側だけと同じ。
固めんが焼けるので裏返します。

厚揚げ

予熱1分 仕上がり4分
厚揚げを載せて2分で裏返して焼けます。

という事で、何でも焼けます(笑)

あと油を使わないからヘルシーという事になりそう。
肉なら自分の脂でカラッと出来るし、仕上がり時間は意外と早い。

お酒を飲みながらのんびりやってみてください。

油跳ねがほぼ無いので後の処理が簡単

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
焼いているうちに油が出てくるので、キッチンペーパーなどで適宜拭き取りしていけば、からっと焼けるのでオススメです。

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
中央のくぼみに油が溜まって、そこから下に落ちます。ここだけ若干焦げ付くので注意。

セスキソーダの洗剤が油汚れ落としに便利です。

イモトのパッケージ写真が目印。
油落としには粟タイプが一番よく落ちる。

セスキ炭酸ソーダの激落ちくんはかなりおすすめ。

ただし、ちなみにヒーターの熱源は洗わない事。

 

 

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
油は落ちて下のトレーに溜まります。こういう工夫もありがたいですね。

ザイグルプラス 
このザイグルプラスのおすすめポイントはプレートが2分割になるところです。

そのため洗う時にも便利、片付けるときも便利、脱着も軽いのでこの仕様は脱帽です。
2分割にならないものは重くて収納や洗い物が大変なのでこの点に注目するといいかも。

(楽天)ザイグルプラス 商品一覧
(Amazon)ザイグルプラス

まとめ

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
梅雨時期は雨で外に出られないし、新型コロナウイルスの関係で家で焼き肉をする機会も多いと思います。

ちょっといい肉を買ってくればもう自宅で焼肉屋さん!
焦げずに柔らかく焼けるのが良いところ。

さすがにちょっと置き場所に困るかもしれません。。。カバーがありますけど横のスペースが必要。

今までホットプレートを使ってきましたが、ザイグルプラスは嘘くさいけど最高です(笑)他のが使えない。
騙されたと思ってやってみてください。

SPONSORED LINK

関連記事

グロム ハンドル アップスペーサー ポッシュ

グロムGROM『ハンドルポジション考察』バーハンドル3種、セットバック&アップスペーサー

こんにちわ、紫摩です。 グロムって比較的ハンドルも近くてアップライトな姿勢でポジションが困

記事を読む

ハイパープロ VFR800F フォーク スプリング

HYPERPROサスペンションは辞めた方がいい?僕がすぐ外した理由とノーマルフォークスプリングとの決定的な違い

こんにちは、紫摩です。 ハイパープロのフォークスプリングが沼過ぎてまた外しました。 ノー

記事を読む

バウヒュッテ ゲーミングチェア コンパクト 組み立て バケット ゲーミングチェア パソコンチェア

ゲーミングチェア3種類比較とオススメの選び方!『バウヒュッテRS-950RR』でPC作業はどう変わったのか(座面が低いハイスペックな椅子)

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ブログやYouTubeをまじめに作業しようと思って机やら棚

記事を読む

低身長 バイク ウェア サイズ

低身長ライダー用バイクウェア選び方&プロテクター考察「合うサイズがない!」

こんにちわ、紫摩(しま)です。 YouTubeの動画の方でももうご覧になった方はご存知かと

記事を読む

裏地 アルミインナー ワークマン

【ワークマン防寒2019】裏地アルミインナーレビュー!薄手でも暖かい

こんにちわ、紫摩(しま)です。 寒い冬のウェア選び、迷いますよね。 ワークショップ“ワー

記事を読む

エーテック フェンダーレス VTR250

VTR250フェンダーレス化(エーテック)LEDテールランプ配線加工と取り付け方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回の商品レビューはVTR250用のフェンダーレスキットの取り

記事を読む

宅配ボックス

【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関するお話です。 元郵便配達員

記事を読む

バイク用スプリングコンプレッサー

バイク用スプリングコンプレッサーのおすすめ(STRAIGHT)自動車用との違い

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイク用のスプリングコンプレッサー、その名の通りバネを縮め

記事を読む

K&F 三脚 中国 TM2524

K&FConcept三脚(TM2524)評価と海外製品の品質は?一眼レフカメラ用グッズ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 商品レビュー依頼という事で、K&FConcept(

記事を読む

エルリボン PH7 XR100 取り付け

XR100にエルリボンLEDヘッドライト交換!気になる明るさと取り付け方。PH7タイプの光量もここまできたか!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 LEDヘッドライト、もうずいぶんメジャー化してきましたがま

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

コペン GRスポーツ 車
コペンGRスポーツ納車!ATとMTで迷うなら絶対こっち!CVTの方がおすすめな理由5選

コペンの最上級グレード『コペンGR SPORTS』買いました。

花咲かG
花咲かGでボルトナットやフォークの錆は落とせる?検証してみた結果がすごかった!

こんにちは、紫摩です。 バイク整備で厄介なのが錆(さび)だと

VFR800F
VFR800Fクランクケースカバー交換やり方!転倒した際に絶対ここが割れるので注意しよう!

こんにちは、紫摩です。 クランクケースカバーの交換ブログです

コミネブーツ バイク 靴
誰でもなれる?二輪指導員の資格取得の裏話 某白バイコスプレYouTuberが二輪車安全運転推進委員会の指導員になったそうです

こんにちは紫摩です。 バイク乗りの方が人に対して運転技術を伝授し

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑