*

【K&F Concept】レンズUVフィルターは意味あるのか?可変NDフィルターも紹介

K&FConcept UVフィルター
こんにちわ、紫摩です。
K&FConceptさんからの商品レビュー、今回はレンズフィルターです。
メーカーサイト:UVレンズフィルター

フィルターにはいろいろあって使い分けでかなり写真の印象を変えることができます。

  • CPL
  • カラー
  • ND
  • UV

写真にこだわる方は色々持っているのではないでしょうか?

その中でUVフィルターと、おまけでNDフィルターを紹介します。

SPONSORED LINK

K&FConceptのUVフィルター

K&FConcept UVフィルター
UV(ultra violet)とは、早い話が紫外線です。

それをカットしてくれるレンズフィルターです。
ただ、これはどのような効果があるのか、写真に変化はあるのかという疑問が出てきます。

あまりこのフィルターだけで内容を引っ張れないので簡単になりますが紹介していきます。

(Amazon)K&FConcept UVフィルター
※5%Offクーポンコード:W2AGIO4M

紫外線は写真にどのような影響があるか

結論から言うと、現代のカメラでは紫外線の影響はほぼほぼ関係ないと言われています
昔のフィルムカメラでは紫外線が影響して、仕上がりが青っぽくなるらしいのですが、今の時代、ローパスフィルターやレンズ自体で紫外線をカットしたりそもそも補正で全く関係なくなります。

【フィルター無し】

フィルター無し。

  • フィルター無し
  • モード:フルオート
  • 使用機種:Nikon D5300

フルオートなので適正な補正で撮ってくれます。
下手にマニュアルでいじるよりきれいに撮れます。

【UVフィルター有り】

フィルター有り

  • フィルター有り
  • モード:フルオート

紫外線カットのフィルターを付けましたが、着けない場合と比べてもあまり変わりません。
よく言われているのが晴れた日の遠景で違いが出るとの事。

なしあり
(スマホなら下)がUVフィルター有り。
遠景で若干色が薄くなる(見た目に近くなる)感じではありますが、ぱっと見では画質にほとんど違いは見受けられません。

今のカメラではフルオートが優秀過ぎて色味や明るさの補正をしてくれるので仕上がり方はどっちも同じ。

使うカメラにもよるのですが、多少なりともUVをカットしておいた方が色収差やゴーストなどが起きにくいとは言われています。
マニュアル撮影でも全く変わらなかったため、一般的に使うautoモードでの比較で紹介しました。

レンズ保護フィルターとして使うのがベター

K&FConcept UVフィルター
UVレンズフィルターは写真の仕上がりに影響を及ぼさないのであれば、レンズ保護の目的でフィルター着けっぱでもいいでしょう。

K&FConcept レンズフィルター 
画像引用元:K&FConcept

ホントかどうかやったことが無いので分かりませんが、このメーカーのレンズフィルターの強度は鉄球を落としても割れないそうです。

おまけ NDフィルター

K&FConcept NDフィルター
ND(Neutral Density)フィルターとは光量を抑えるフィルター、減光フィルターとも言います。

使う場面は日中で光を取り込み過ぎを抑えるシーンで使います。

NDフィルター 参考NDフィルター 参考
背景ボケを使いたいとかシャッタースピードを長くとりたいと言った時に、過剰に光を取り込むと映像が白くなりすぎます。
そこでカメラの設定は変えずに、単純に減光だけしたい場合に取り付けます。

カメラの露出設定と似ていますが、露出補正は絞りやシャッタースピードが変わるので、おもにマニュアルモードでの使用に限ります。
(フルオートで撮ると明るさの補正が入って意味無いです。)

K&FConcept NDフィルター
こちらのメーカーの物は可変タイプになっているので、ND2~32までカバーできたりと一つでかなりの範囲をカバーできます。
三脚でもそうですが一台何役もできる多機能な商品が多いです。

(Amazon)K&FConcept 可変NDフィルター

今回はサイズ違いで送って来られたため、ちゃんとしたしようができないため商品の紹介まで。

SPONSORED LINK

関連記事

EOSRP カメラ

【EOS RP操作系編】使いやすさはミラーレスカメラ最強かもしれない

こんにちわ、紫摩です。 バイクネタ以外にカメラも同じぐらい趣味な僕ですが、ついにフルサイズ

記事を読む

VTR250 ステップ 加工 交換 アップステップ

VTR250転倒でも折れない汎用ステップ交換!純正、加工3種類比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 VTRのステップは低くてバンク角が稼げないことで有名(?)

記事を読む

BTマルチインターフォン内容

安いバイク用インカムって使える?中国製バイク用Bluetooth

こんにちわ、CBR125Rに乗ってます紫摩(しま)です。 バイクツーリングは楽しいですよね

記事を読む

タムロン レンズ 70-300

ブレない望遠レンズのおすすめタムロン70-300レンズ3年使用レビュー

タムロン 交換レンズ SP 70−300mm(Model A030)【キヤノンE

記事を読む

EOSRP カメラ

【EOS RP画質編】やっぱフルサイズカメラはすごかった!マイクロフォーサーズとは違うボケ感、精細感。

こんにちわ、紫摩です。 前回のEOS RP操作系編のブログでは、初心者向けに超わかりやすく

記事を読む

グロム アクスルカラーリア 左 向き

グロム簡単カスタム②軽量アルミアクスルカラー(キタコ)取り付け

MSX125SF、いわゆるグロムカスタム第2弾。 前回は中空軽量アクスルシャフトでしたが、

記事を読む

DSC_0410

簡易テント“カンタンタープ”のおすすめポイント!揃えておきたいオプションと商品レビュー

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回は簡易テント(タープ)の紹介です。その名もカンタンター

記事を読む

Canonレンズ【RF35mm F1.8 MACRO IS STM】 EOS RP

Canonレンズ【RF35mm F1.8 MACRO IS STM】1か月使ってみた感想

こんにちは、紫摩です。 前回お話したEOS RPのブログに引き続いて、今度はキットレンズの

記事を読む

クールカーシート レビュー カー用品

夏の長距離ドライブに『クールカーシート』が猛暑対策にオススメ

ちょっと投稿の時期が外れますが、夏のドライブにおすすめグッズがあります。 クールカーシート

記事を読む

サブサンプリング

画像を高画質かつ軽くするリサイズ方法!JPEG設定で圧縮はどう変わるのかRalphaで比較

こんにちわしまです。 みなさんブログやネット上に画像をアップロードするときにリサイズってもう活

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑