*

【K&F Conceptレビュー】可変ND2-400レンズフィルター

NDフィルター ND2-400 K&FConcept
こんにちわ、しまです。

いつもレビュー案件でお世話になっているK&F Conceptさんからカメラフィルター2点を提供いただきましたので紹介します。

まずは可変NDフィルターです。

実際使ってみた感想も含めてお話します。

SPONSORED LINK

可変ND2-400フィルター

NDフィルター ND2-400 K&FConcept
NDフィルターとは明るい場所で撮影する時、もしくは絞りを開けて流し撮りしたい時、川の流れを消したい時などに使います。

要はサングラスと同じ。
光量を減らすフィルターです。

(公式)K&FConcept ND2-400 可変フィルター

コード10%オフ:10kfjp
コード利用可能時間:2021.5.5〜2021.7.31
コードの10%オフ:9QWJOR8W
コード利用可能時間:2021.5.5〜2021.7.31

入ってくる明るさを抑えるという事は、※適正露出になるようにわざとシャッタースピードが遅く(長く)させるのです。

そう、カメラには『露出』というものがあり、マニュアルモードで撮影する以外はカメラが自動的に※適正露出になるように補正しています。

※適正露出

適正露出とは見た目に近い明るさのこと。
カメラが自動で明るさを決めています。

  • 絞り優先オートの場合…シャッタースピードが変わる
  • シャッタースピード 〃…絞りが変わる
  • Pモード・・・・両方変わる

いずれにしても、適正露出になるようにこれらが変わっていきます。
基本的に普通の写真を撮る場合はいじる必要なし。

触っても露出補正ダイヤルで事足ります。

可変NDフィルターが便利なところ

NDフィルター ND2-400 K&FConcept
K&FConceptが出しているフィルターの中でも可変フィルターはとても便利です。

ダイヤルを回すだけで入ってくる光を抑えることができます。

例えば「ND8がおすすめって聞いたけどパッとしない、買い足すのもあれだし使い道がない」という時でも可変タイプなら色々試せるし荷物もかさばらない。
これ一つあれば十分。

ズームレンズみたいないいとこどりな位置づけでしょう。
コンパクトでレザーケースもついてくるのでオシャレですね。

NDフィルター ND2-400 K&FConcept
動きはかなり滑らか。
硬すぎず、逆にずれたりぐらついたり動いたりすることもない。いつもながらこのメーカーの商品は高品質。

よく濃いNDフィルターを付けるとピント調整に困ったり付け替えが面倒だったりしますが、これだとスライドさせるだけで任意の濃さに合わせられるからピント合わせも困らない

あと無段階調整なので別に数字にこだわる必要はなく、適当に合わせて仕上がりを変えていくこともできます。

滝とか流し撮りとか。

ND400は必要か?

NDフィルター ND2-400 K&FConcept
みた感じ真っ黒ですが日中で使うとちゃんと見えます。
ND400では光量が1/400になるということなのでシャッタースピードもかなり遅くなります。。

普通に使う分には全く必要ではないですが、日中でもシャッタースピード数秒間開けっぱなしにしておけます。
夜景撮影や暗い所ではスローシャッター撮影はよく使いますが、日中でそれをすると白飛びどころか露出オーバーになって全く使い物にならない。

そこでND400とかND1000を使います。

NDフィルター ND2-400 K&FConcept
↑こっちがフルオート

NDフィルター ND2-400 K&FConcept
↑ND400
濃い部分と明るい部分が均等化された気がする?シャドウが明るくなった?

水面と草の揺れる感じが伝わってくる写真になりました。
写真はただバチンと止めて撮るだけじゃないんです。

VTR ジムカーナ
あまり自分の走行は自慢できないので載せたくはなかったのですが、かっこよく撮ってくれていたので使いました。

  • シャッタースピード1/125
  • 絞りF13
  • ISO感度200

これでは絞りのF値が大きいので背景がくっきりしがちです。もっと流そうと思うと被写体までブレます。
NDフィルターを使う事で逆に絞りを優先して固定しながら簡単に背景が流せます。

NDフィルター ND2-400 K&FConcept
NDフィルター ND2-400 K&FConcept

画像引用元:K&F Concept

(公式)K&FConcept ND2-400 可変フィルター

コード10%オフ:10kfjp
コード利用可能時間:2021.5.5〜2021.7.31
コードの10%オフ:9QWJOR8W
コード利用可能時間:2021.5.5〜2021.7.31

まとめ

NDフィルター ND2-400 K&FConcept
手軽にカメラのサングラス、NDフィルターを使うなら可変タイプがおすすめ。

一つ買って「思ったのと違う」っていうのならいろんな濃さを試したいですよね。

今回は流れることと、ハイダイナミックレンジみたいな、明るさが均等になるような効果も出ることが分かりました。

K&F Conceptは高品質なレンズフィルターをお探しの人であれば納得できると思います。
僕にはそもそも使う技術がないので、宝の持ち腐れです。

SPONSORED LINK

関連記事

X1000V ケーズ商談メモ

カメラ購入の際ネットとお店はどっちがいい?価格比較とサービスの違いで賢く買う!

こんにちわ、紫摩です! 僕は電気製品をケーズデンキで買うことが多いのですが、今回買ったアク

記事を読む

スマホホルダー 耐衝撃 振動

【バイクにiPhoneは取り付けたらダメ】耐振動スマホホルダーGUARDAMPER 耐振マウントの紹介

こんにちわ、紫摩(しま)です。いつもありがとうございます。 今回海外メーカーの耐振スマホホ

記事を読む

アンカー モバイルバッテリー

スマホがモバイルバッテリーで充電できない!?原因と対処法。災害時にオススメの急速バッテリーの選び方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 旅先でスマホの電池が少なくなった時に重宝するのがモバイルバ

記事を読む

レイダウンキット Conposimo

新型グロム(JC61後期)足つき対策ローダウン化!Composimoレイダウンリンク取り付け

こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日、妻専用のバイクとして新型グロム(JC61後期)を購入

記事を読む

プライヤーレンチ クニペックス

プライヤーレンチ【KNIPEX(クニペックス)】がモンキーよりも凄すぎた!

こんにちは!しまです。 このページに来られた方はプライヤーレンチに興味があるのかなと思いま

記事を読む

Firefly_ホタル_蛍_Hotaru

デジカメ初心者必見!ホタル撮影がうまくいかない理由!失敗を防ぐコツと撮り方、準備物

こんにちわ、紫摩(しま)です。 カメラ撮影で一度はチャレンジしてみたい事、それはホタル撮影です

記事を読む

スマホカメラ

デジカメに勝てる!スマホカメラで綺麗な写真が撮れる4つのコツ!一眼レフユーザーがオススメする撮り方

こんにちわ紫摩(しま)です。 皆さんは写真はスマホ派ですか?デジカメ派ですか? 『スマホ

記事を読む

dsc_6660

VTR250対向4ポッドキャリパー取り付け方!Nプロジェクトのキャリパーサポートと必要な部品、手順の紹介

こんにちわ、しまです。 フロントブレーキの強化という事で、VTR250ノーマルの片側2ポッ

記事を読む

ワイヤレスヘッドホン H900N

動画編集にワイヤレス(Bluetooth)ヘッドホンは使える?【ソニーWH-H900N】レビュー

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回の商品レビューはソニーのワイヤレスヘッドホンです。

記事を読む

GT601 CBR125R

【CBR125Rタイヤ交換】ダンロップGT601 バイアスタイヤのインプレ

CBR125Rのタイヤ選択でかなり頭を悩ませている方も多いと思います。 ダンロップ、ブリヂ

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑