レッグバッグ比較!大きさとフィット感、使い勝手は?(タナックス、ラフ&ロード)
バイクに乗るときに荷物はあまり持ちたくない人も、さすがに財布とスマホは持ち歩かざるを得ませんよね。
そこで便利なのがレッグポーチとかホルスターバッグと呼ばれる、太ももにつけるタイプのミニバッグです。
これがあるのとないのとではツーリングの便利さが違ってきます。
特にコンビニとかトレイ休憩でちょっと離れる時の貴重品入れに。
そこで以前から使っていたタナックスのバッグとラフアンドロードの物を二つ比較してみました。
レッグバッグに求める便利機能とは
鍵とかの貴重品をポケットにしまうなんて危なすぎます。
そこでバッグが必要になってきますが、バイクに乗る際に邪魔になってしまっては本末転倒。
大きさやデザイン、フィット感などいろいろありますが、やっぱり収納性能と機能性が重要なのではないでしょうか。
コミネの防水バッグが有名ですが、今回はごめんなさい、ラフ&ロードとタナックスです。
バッグ自体の大きさ比較
出来ればコンパクトな方がいいが、それだとあまり入らないので、持ち歩くものによって選び方が変わってくると思います。
- 財布
- スマホ
- バイクのカギ
取り敢えずこの3つが入れば大丈夫。
あとはカメラやパンフレットなどが入れば言うことなしです。
タナックスの方が若干大きい気はしますが、どちらも大差なしの約26cmです。
厚みも約8cmで大差なし。
ただ、タナックスの方はここから拡張させることができるので、もうちょい分厚くなって大きいものも入ります。
レッグバッグに収納できるもの
タナックスは部屋が二つでシンプルなもの。
ポケット自体は4か所になります。
小さいペットボトルなら入るから化け物です。
小さめのミラーレス一眼ぐらいなら入ります。(参考にOMD E-M10)
コンデジなら余裕のサイズ。
お財布を入れてさらにカメラが入るので、出先で急きょしまう時には重宝します。
一応簡易防水なので、多少の雨なら大丈夫。
一方でラフ&ロードは細かいポケットが多数ついていて、長財布、スマホ、モバイルバッテリーをちょうど収納できる大きさです。
こちらも簡易防水。大量の雨は無理。
さすがにミラーレスカメラは収納できません。
モバイルバッテリーサイズの薄型コンデジなら収納できます。
ポケットがいっぱいあるので、カメラのバッテリーとかならとちょうどよく入れられます。
小銭入れがついている
ラフ&ロードのレッグバッグの特徴として小銭ケースがついています。左手を伸ばすと届く位置にあるから気持ちよすぎます。
これの何が便利かと言うと、キャッシュレスでお買い物が主流の昨今ですが自動販売機での購入はまだまだ小銭使いますよね。
ライダーがちょっと休憩の時にコーヒーを飲むシーンで大活躍。
レッグバッグに財布を入れてあるだけでも時短になりますが、小銭ストックを使うとさらに時短です。
高速道路はもうETCなので、使う用途としたら自販機での活躍が多いですね。
あと、愛媛ー広島間のしまなみ海峡大橋。
箱に小銭を入れるシーンであたふたしてる人をしり目に、チャっと出してさっとしまってレッツゴー!
カラビナの使い勝手は?
こういうレッグバッグにはDリングがついていて、カラビナなどをひっかける用途に使えます。
目についたところにあるのでそのままワイヤータイプなら引っ張ってこれる位置についています。
もちろん落失がちょっと気になるところではありますが、今まで一度も落としたことはないです。
ラフ&ロードバッグのいいところは、鍵をつるして、裏側のポケットに収納できる点にあります。
これでひっかけた鍵を落失する心配がほぼほぼゼロになります。
この工夫は素晴らしいと思いました。
ここまででラフ&ロードが優勢か?
留め具の違い
タナックスはシートバッグ専門店。
ここの可動部分の工夫が特徴的です。
カラビナでひっかけるのではなく。円形のバックルを取り付けます。
取り付け、取り外しがめちゃやりやすいのと、一方向で止めるため、バッグ自体がねじれにくくて足にフィットします。
5年以上使っても壊れることなく普通にスムーズです。
一方でラフ&ロードは普通のカラビナバックルタイプ。外れる心配はないけど、取り付けにちょっとやりにくい感じがします。
グローブをしていると無理。
あと紐がねじれるのでちょっとこの点はマイナスポイントです。
もちろんどっちも太ももベルトがついているので、脚にフィットはします。
まとめ
どっちがおすすめかと聞かれたらちょっと悩みますが、ラフ&ロードの方が使い勝手はいい気がしました。
ただ、バッグという事だけ見るとさすがタナックスの収納力には驚かされます。
ちょっとしたトイレ休憩、やコンビニでいちいちバイクのスマホホルダーに取り付けてまた外してポケットに入れて。。。というのはめんどくさいです。
逆に、走行中スマホ画面を見ない人はこれに入れっぱなしであればメリットしかない気がしました。
レッグバッグを使ったら恐らく無いと不安になるレベル。
一応女性がつけてもおっさん臭くならないようなカラフルなものもあるので、気になった方は是非一個ぐらい持っていても損じゃないと思いますよ。
(楽天)レッグバッグ 商品一覧
(Amazon)レッグバッグ 商品一覧
関連記事
-
排気量マウントする気持ちがわかる!250cc→大型バイクVFR800に乗り替えたら○○だった!
こんにちわ、紫摩です。 大型バイク、VFR800Fを買って約半年。(正確には5か月)
-
低身長ライダー用バイクウェア選び方&プロテクター考察「合うサイズがない!」
こんにちわ、紫摩(しま)です。 YouTubeの動画の方でももうご覧になった方はご存知かと
-
VTR250対向4ポッドキャリパー取り付け方!Nプロジェクトのキャリパーサポートと必要な部品、手順の紹介
こんにちわ、しまです。 フロントブレーキの強化という事で、VTR250ノーマルの片側2ポッ
-
バイクのフォークアライメントやり方:アクスルシャフトで正確に調整
こんにちわ、しまです。 今回はバイクのアライメント適正化のお話をします。 参考にした
-
【VTR250インナーフェンダー取り付け】才谷屋ファクトリーがおすすめ!ガルアームみたいなデザインがかっこよすぎる
こんにちわ紫摩です。 VTRのインナーフェンダー(リアフェンダー)の取り付けを行いましたのでレ
-
【ZX-25Rタイヤ考察】ハイグリップタイヤとツーリングタイヤの違いと選び方
こんにちは、紫摩です。 皆さん、バイクのタイヤは何を履いてますか? カテゴリーがいっぱい
-
フォーク油面の違いでフィーリングは変わる?(上げる・下げる)ジムカーナや街乗り
こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクのフロントフォークはオイルが入っており、バネの振動(
-
ZX-25Rにハイパープロのスプリング取り付け(ZX-10R用)①交換方法
こんにちわ、しまです。 今回はZX-10R(2011年以降)のリアショックのスプリングを交
-
MSX125SF/GROMのブレーキが利かない!純正パッドのアタリは悪いので赤パッドに交換
こんにちわ、紫摩(しま)です。 MSX125SF(日本車で言うグロム)のブレーキの制動力が
-
XR100にエルリボンLEDヘッドライト交換!気になる明るさと取り付け方。PH7タイプの光量もここまできたか!
こんにちわ、紫摩(しま)です。 LEDヘッドライト、もうずいぶんメジャー化してきましたがま