*

車載動画撮影時の風きり音対策!ノイズ低減のために外付けマイクはどうなのか!?検証してみた(動画あり)

公開日: : 最終更新日:2018/06/21 バイク, 商品購入系 レビュー&インプレ, 比較・検証系(雑学系), DIY

DSC_0287
こんにちわ、ケチが故に安物買いで無駄遣いしてしまう、しまでございます。
前回、バイクの車載カメラで走行動画を撮ってみたのですが風きり音がネックになって
ぜんぜんダメ動画になってしまいました。

そこで今回は風きり音をどうやれば軽減できるのか!?
ということで紹介していきたいと思います。

SPONSORED LINK

走行動画 風切音対策

走行動画を撮る際には避けては通れないものがあります。
それは走行風、風切り音ですね。音割れや雑音となりものすごく不快。

その風切り音はどのような対策が必要になるのか、簡単に説明していきますね。

フェイクファーで対策


よく一般的に手軽に風きり音やノイズ低減に貢献してくれるのがこの“フェイクファー”というふわふわな物体。
テレビクルーの音声さんがマイクの先につけている奴もこれですね。

→(楽天)フェイクファー
DSC_0004
しかしこのハンディカムは前面にマイクがついているのです。
普段撮りではマイクが前に向いているメリットは大きいのですが、走行動画に関していえば走行風がモロに当たってしまうのです。

こういったバイクに取り付けて撮ろうなどというイレギュラーな使用方法ではあまりよろしくないのかもしれません。
第一、フェイクファーを付けたところであまり改善されなさそうな雰囲気です。(はい、実際にダメでした)

ノイズ低減のスポンジで対策

フェイクファーがないのでどこかに売っていないかと探していました。
パチモンでもよいのでスポンジをつけてみたらマシになるのかと思い、100均一で水槽の濾過ウールを買ってきて輪ゴムで縛って取り付けてみました。
それが大失敗…

DSC_0005
これのダメなところは先ほども言いましたようにブチブチちぎれるところ。
ふわふわ過ぎて繊維が切れていくので汚い。

あと形が作りにくいのでマイク本体からすぐ抜けるところも難点。

というかこういう商品があるのね・・マイクの先端のスポンジ。

(楽天)マイクスポンジ ガンマイク用
(Amazon)マイクスポンジ 商品一覧

なら、こんなようなスポンジを買って取り付けすれば見た目もスマートにできそう。
しかしながらスティックタイプは棒状のため無駄なスペースをとっている気がします。
フロントスクリーン付近にも設置できない。

外付けマイクの使用

DSC01167
物は試しと思い、パソコン用の激安マイクを試してみました。
→(楽天)サンワサプライ マルチメディアマイクロホン

とりあえずテストなのでお金はかけずにやってみようということなのです。
これならば直接正面から風を受けなくて済むと思ったのでタンデムシートに取り付けて動画撮影をしてみました。

ピンマイク型の外付けマイク


場所をとらないので、語り系によく使うピンマイクの使用もおすすめ。
(楽天)ピンマイク 商品一覧
(Amazon)ピンマイク 商品一覧

外付けマイクのデメリット

いいこともあれば悪いこともあります。
やはりコードが邪魔になります。ツーリング時にはすっきりした車体で走りたいのでこれはマイナスポイント。

あと走りながらでも止まってからでも実況ができないこと。なぜかというと風きり低減のために自分が盾になっているタンデムシートに取り付けしてたのでそのままでは声が届かないのです。(マフラー音は綺麗に撮れました)
実況ならヘルメットの中にヘッドセットを取り付けすればいいのかもしれません。

関連リンク:モトブログ用にアクションカムを買った|mysimasimaブログ

ノイズ低減のためにもっと工夫が必要になってきますね~。
走行動画くらいならモノラルで十分ですがステレオの方が臨場感はありそうです。なかなか終わりが見えてきません。

SPONSORED LINK

関連記事

サブサンプリング

画像を高画質かつ軽くするリサイズ方法!JPEG設定で圧縮はどう変わるのかRalphaで比較

こんにちわしまです。 みなさんブログやネット上に画像をアップロードするときにリサイズってもう活

記事を読む

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル

お家でキャンプ『焼肉はザイグルプラス』煙も油はねも無し、焦げ付かないホットプレート

こんにちわ、紫摩(しま)です。 自宅で焼肉を焼く時に「油はね」とか「煙」とか気になりません

記事を読む

no image

ローソンでお買い物特典で今流行りのラブライブグッズが手に入る

昨日の話になるのですが、友達と飲み会をしまして、話はラブライブの方へw 今ローソンでは

記事を読む

SSB CBR125R バンパー エンジンガード

CBR125R用SSBバンパー取り付けレビュー&カウルカット!エンジンガードで転倒の傷防止、ついでにリアスライダーもオススメ

こんにちわ、紫摩です。 CBR125Rをジムカーナ仕様にしていくためにいろいろとカスタム中でご

記事を読む

チェーン

バイクのチェーントラブルを防ぐためにやるべきメンテナンスとその方法!

こんにちは、しまです。みなさんバイクのチェーンメンテってやっておられますでしょうか? もちろん

記事を読む

CBR125R フロントフォーク ダストシール 交換

バイクのフォークダストシール交換方法!ヒビがあれば要注意。必要なジャッキと作業手順をCBR125Rで詳しく紹介

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125R整備という事で、今回はフロントフォークのダストシ

記事を読む

VFR800F カウルカット バンパー

VFR800Fカウルカットのコツ!バンパー取り付け(後編)必要な工具とやり方

こんにちは、紫摩(しま)です。 前回はVFR800Fにバンパーを付けたブログでしたがもう見

記事を読む

一本橋 コツ

【大型二輪】教習所の一本橋のコツと攻略法(初心者編)

こんにちわ、紫摩ですさ。 大型二輪教習受けてきました。忘れないうちに感想などをブログに書い

記事を読む

ZX-25R ニーグリップパッド

ZX-25Rのニーグリップパッドを自作してみた!取り付けと効果は?

こんにちわ、紫摩(しま)です。 Ninnja ZX-25RってSSタイプなバイクの割にポジ

記事を読む

タクボ 物置き ガレージ 新築 倉庫 バイク

自宅に小さい物置設置!狭い土地と駐車場のフタに悩まないオススメの選び方!安いタクボGP-157のレビュー

こんにちわ、紫摩(しま)です。 男のロマンといえば“自宅にガレージ!”ですが、金額も高いし

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑