*

初夏公園めぐりツーリング!高山航空公園~琴南~満濃池~朝日山森林公園。ゼファーとCBR125Rがゆく

今日は友達のゼファーX10thアニバーサリーモデルと僕のCBR125R2台でツーリングに出かけました^^ 400ccと125cc・・・50psと13ps 全然話になりまてん;>_<; 高山

続きを見る

SPONSORED LINK

ガラスコーティングの水弾き、撥水効果を検証!水の流れ方の動画あり

2014/04/27 | バイク, 日記

ガラスコーティング フッ素系、シリコン系、などコーティングの成分はいろいろありますが、ガラス樹脂成分を数%含んでいればガラスコーティングと謳えるもの。 耐久性に優れ撥水効果が長続きする反面

続きを見る

将棋!“棒銀戦法”のやり方とその強さを証明 動画でコツの解説アリ

2014/04/26 | 日記

こんにちわ^^ 今日は実家のじいちゃんが将棋が好きということもあり、教えてもらいました。 じいちゃんはパソコンにインストールしてある将棋を指すのが日課で、昔から将棋好きということもあり相当

続きを見る

プロ野球スピリッツ実況動画!オリジナル選手で作ったチーム同士で試合やってみた。

こんにちわ^^今日はプロ野球スピリッツ2010のオリジナル選手で固めたチーム同士で試合をやった動画をアップしましたのでブログに書きたいと思います。 オリジナル選手紹介  

続きを見る

ギターに使うカポタスト(カポ)でオススメのバネ式。プラネットウェイブスの使用感

          今日はギターで弾き語りする人なら必ず持っていると思われるグッズ、カポのお話ブログを書こうと思います^

続きを見る

【古いギターの復活】お金をかけずに30年前のアコギをリペア!

ヤマハのFG151Bのリペア FG151Bとは、1978年にYAMAHAから製造された アコースティックギター(通称アコギ)YAMAHAの伝統的なモデルFGシリーズに採用されているドレッドノート

続きを見る

ポケモンXY!マイナーパーティ(ポリゴンZ、チャーレム、ラムパルド、ミミロップ)でどこまで行けるか

ポケモンの楽しみはストーリーを楽しむ、図鑑を完成させる、交換する、モンスターを育てる・・・etc いろいろありますが、なんといっても通信対戦が熱いのではないでしょうか? wi-fiを使

続きを見る

ホンダCBR125Rの購入のキッカケとインプレ!加速感と操作性がいいバイク 画像+動画あり

こんにちわ紫摩(しま)です。 家計が厳しい中、CBR125Rの2013年モデルを踏ん張って購入してしまいました。 なぜこの車種にしたのかという事と、この車種の特徴などを紹介できたらと思います。

続きを見る

塩江桜まつりへ原付ツーリングに行ってきた。行基庵と行基の湯を満喫

この4月6日に香川県塩江の方まで桜まつりツーリングに行ってきました。 ホンダジョルノとヤマハJOG。 ※JOGのほうはものすごく安全運転模範運転手なので無事故無違反です。 やはり原付ってちょ

続きを見る

二輪免許の卒業検定!実技試験で受かるコツを元スクーター乗りが解説!

2014/04/20 | バイク

二輪免許はたぶん共通なのかな?実技18時間と学科が1時間。 普通自動二輪卒業試験内容はバイクに乗る前から降りて離れるまで全てでチェックされる! 発進時の動作の詳細 普通のライダーがどこまでやって

続きを見る

増税前に思い切って教習所へ!普通自動二輪免許取りに行ってきた

2014/04/20 | バイク

いざ寒川自動車学校へ行ってみたものの、お金もない、知識もない、けっこう行き当たりばったりに受付へww   普通自動二輪免許(MT) いわゆる中型免許です。セール中だったので1200

続きを見る

スポンサードリンク

IMG_1814
VFR800Fフォークオーバーホール②サスセッティングとオイル粘度で変わる事とは?

前回のブログでお話したフォークオイルオーバーホールで、後編はオイル

VFR800F フォーク オーバーホール
VFR800Fのフォークオーバーホール①スプリングの基礎と分解のやり方

VFR800Fのフォークを分解して清掃して組付け(オーバーホール)

VFR ハンドル
VFR800Fアップハンドル化【完結編】構造変更は必要なのか!?スペーサーでめっちゃ乗りやすくなる。

ハリケーンのバーハンドル化➜こちら 以前にハリケーンのバーハンド

IMG_1577
【VFR800F】アクセルワイヤー延長するやり方!アップハンドルのためにどのくらい伸ばせばいいか

こんにちは、紫摩です。 今回はアップハンドル化に伴って一番ネック

バイク ライディング 乗り方
バイク乗りが無意識にやりがちな下手に見えるダサい乗り方2選:改善ポイントで安全運転を

こんにちは、紫摩です。 郵便配達員が、ジムカーナや安全競技の

XP-PEN 液タブ 12pro
人生初の液タブ!XP-PEN Artist12proを使ってみた感想 – 良い点も悪い点も正直にレビュー

こんにちは、紫摩です。 液タブを買いました。 イラストを描

XP-PEN 液タブ 12pro
液タブが映らない?ノイズ問題解決!EIZOモニターと液晶タブレットのHDMIポート変更で快適接続

こんにちは、紫摩です。 今回は液タブのお話です。 タイ

バイク 転倒
【転倒は技量の無さではない】元競技ライダーが公道で起こした間違った対処と法律違反の原因

こんにちは、紫摩です。 今回は大好評企画【転倒について】のお

EOS RP 仮想給電 ACアダプター
キヤノンEOS RPで無限録画が可能になる方法 仮想電源って何?YouTubeライブ配信に使う電池&OBS設定

EOSRPでまだ電池残量を気にしながら動画撮影してるんですか?

コーディング x-mal ONE エックスマールワン
初心者必見!お手頃ガラス系コーティングでバイク輝く美しさ!エックスマールワンS192

前回のブログ、【エックスマールワンで秒でピカピカに】っていうブ

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

    44人の購読者に加わりましょう

PAGE TOP ↑