*

VFR800Fのニーグリップパッドを自作してみよう!(線画データ無料)作り方を紹介。滑り止めゴムシートを取り付け

公開日: : 最終更新日:2022/11/07 VFR800F(整備・カスタム), バイク, 日記, DIY

VFR800F ニーグリップパッド 自作
こんにちは、紫摩です。

ニーグリップパッドってご存じですか?このページに来られたあなたは走り好きな方ですね。

そうニーグリップ、つまり膝や太ももで挟んだ時のすべり止めシートです。

これを付けるかつけないかで、走りがかなり変わってきます。

しかしニーグリップパッドってちょうどいいところに来なかったり、汎用品では中途半端な形になっちゃう。
そんな中で、僕はデザインも重視して毎回自作しています。

SPONSORED LINK

ニーグリップパッドの作り方手順

簡単に手順を並べてみるとこんな感じ。

  1. A4コピー用紙を車体に当てて形を描く。
  2. ゴムマットに転写。
  3. カッターで切る。
  4. 両面テープで張り付け。

以上です。意外と手間なんです(笑)

VFR800F ニーグリップパッド 自作VFR800F ニーグリップパッド 自作

長いのでA4用紙にプリントアウトできない理由で、2分割にしています。

これの作り方を見ていきましょう。

【minneで販売中です。】VFR8000F用ニーグリップパッド

A4用紙を車体に貼り付け

VFR800F ニーグリップパッド 自作
まずは原始的な方法で作業していきます。

もうすでに嫌ですよね(笑)
しかしここからはVFR800F以外のどのバイクにも当てはまるので参考にしてみてください。

A4用紙をあてがって、折ったりして作ります。

VFR800F ニーグリップパッド 自作
こういうコーナー部分も手を抜かないように。
ハサミを使ってカットしてもいいと思います。ペーパークラフト状態。

マスキングテープは長い直線を描くのに便利です。色もついているのでわかりやすい。

フォトショップに取り込み

VFR800F ニーグリップパッド 自作
フォトショップとはAdobe社が開発した写真加工ソフトです。
無料のやつでも何でもいいです。

先ほど作ったA4ペーパークラフトをスキャナーで取り込みます。

『左右反転』させると逆側が作れるというお手軽さ!

ニーグリップ作り方2
余談ですが、フォトショップには画像の色合いを調整する部分があります。
端が見にくい場合はここで明るくも暗くもできます。

ニーグリップ作り方3
パスツールという線を描くツールで、端を線描きします。

ニーグリップ作り方4
『境界線を描く』とこうなります。

はい、全く必要のない知識ですね。

昔はこうしてゲームキャラクターデザインを作る勉強をしていました。

ZX-25R ニーグリップパッド
こちらはZX-25Rのものになります。

過去に作っています。

ZX-25R ニーグリップパッド
ZX-25Rではこんな感じ。
このバイクは膝が塗装面にあたるから、何もつけないとほんとつるつる滑って怖かったんですよ。

三分割だったし形が細かいのでかなり大変でした。

(関連ページ)ZX-25Rニーグリップパッドを自作してみた|Mysimasima

印刷して滑り止めシートに貼り付け

ZX-25R ニーグリップパッド
ノンスリップシートに転写します。

(Amazon)八幡ネジ ノンスリップシート 30×30
(楽天)八幡ネジ ノンスリップシート 商品一覧


これが超気にいってます。
耐久性はばっちりで、すべり止めになるし、なんせ純正っぽくてかっこいいのです。

ポリエチレン用の両面テープを使用する

VFR800F ニーグリップパッド 自作
切り出したゴムマットの裏に、両面テープを貼ります。
ここで気を付けたいのが、通常の両面テープだとすぐはがれる可能性があります。

おススメはニトムズの超強力両面テープです。

(楽天)ポリエチレン用 超強力両面テープ 商品一覧
(Amazon)ニトムズ 超強力両面テープ

自作のニーグリップパッド車体に貼り付け

VFR800F ニーグリップパッド 自作
VFR800Fは膝が当たる部分が脱着できるので作業しやすかったです。

難しい点は、デザインを意識してどこまで余白を入れるか、でしょうか。
端ぎりぎりまで貼ってしまうとはがれやすかったりしますので注意。

VFR800F ニーグリップパッド 自作
ぱっと見わからないでしょ?

そうなんです、これは伸縮性があるので若干のアールでもしわなく貼れるし、変に主張しないからいい。

グロム 16 ニーグリップパッド
グロムも滑りやすいのでこういうノンスリップシートを張り付けてニーグリップを楽にしたりしてました。

これの良いところは曲面にも張れるし、既製品ではないようなデザインにすることができます。

前側は膝が当たらないのでほぼデザイン重視のカッティングです。

タンク ニーグリップパッド 自作 スポンジ VTR250
VTRの超ニーグリップしにくいタンクもこうやって滑り止めを作ってましたね。
しかし、昔のはがたがた…。

自分でいうのもなんですが、どんどんクオリティーが成長している気がします(笑)

(関連ページ)硬質スポンジでニーグリップパッドを自作|Mysimasima

VFR800F ニーグリップパッド 自作
正直、前の方は膝が当たらないので必要ないんです。
でも中途半端にカットするよりはいい。

VFR800F
購入当初についていたストンプグリップというすべり止めはひどい。。
汎用製品を適当に貼り付けた感が嫌でした。

そういうこだわる人はぜひ、自作にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ということで今回はVFR800Fのニーグリップパッドを自作したブログでした。

【minneで販売中です。】VFR8000F用ニーグリップパッド

SPONSORED LINK

関連記事

ZX-25R リアサス ZX-10R

ZX25Rでスポーツ走行するならこのカスタム3選!+おまけ

こんにちは、紫摩(しま)です。 最近ZX-25Rネタばっかりアップしてます。興味のない方は

記事を読む

CBR125R バイク スプロケ交換 フロントドライブスプロケット 外し方

CBR125Rフロントスプロケ交換!14Tの加速重視でジムカーナ仕様に。最高速は落ちるがそれ以上にメリットのデカいチューニング

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rをジムカーナ仕様ということでドライブスプロケット

記事を読む

ハイパープロ スプリング リアサス

VTR【ハイパープロのスプリングを付けてみて】リアサスセッティング偏

こんにちわ、紫摩(しま)です。 以前からVTRのサスセッティング沼(一人勝手に沼)でいろい

記事を読む

VFR800F タイヤ

排気量マウントする気持ちがわかる!250cc→大型バイクVFR800に乗り替えたら○○だった!

こんにちわ、紫摩です。 大型バイク、VFR800Fを買って約半年。(正確には5か月)

記事を読む

lb_pearl_white

スポーツバイクにはやっぱりフルフェイス!購入前比較。ヘルメット選びで迷う。 アライとショウエイとOGKカブト

バイク用ヘルメットで有名なメーカーとして挙げられるのが ARAI SHOEI この

記事を読む

VFR800F フォーク オーバーホール

VFR800Fのフォークオーバーホール①スプリングの基礎と分解のやり方

VFR800Fのフォークを分解して清掃して組付け(オーバーホール)までやっていきます。 そ

記事を読む

2018グロム

【新型MSX125価格】2018年グロムとの違いは?JC61後期カラーリング比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 2016年以降のモデル、いわゆる“新型グロム”の海外版、M

記事を読む

DSC_0221

手軽にできる筋トレマシーン購入!ハンドグリップ30kgで握力を鍛える挑戦

ハンドグリップスケルトン ダイレックスで180円ほどで見つけてきました。 いや、ダイ

記事を読む

EOSRP カメラ

【EOS RP操作系編】使いやすさはミラーレスカメラ最強かもしれない

こんにちわ、紫摩です。 バイクネタ以外にカメラも同じぐらい趣味な僕ですが、ついにフルサイズ

記事を読む

トライジムカーナ

【トライジムカーナへの参加条件と資格】バイク初心者でも出られる!開催地、大会日程の紹介!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 2015年の暮れにジムカーナという競技を知り、2016年春

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑