*

【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

公開日: : バイク, 日記, 比較・検証系(雑学系)

ぱくたそ
こんにちは、紫摩です。
転職して自動車学校で安全運転を教えている者です。

私は将来的にバイク乗りの安全運転のために貢献したいという思いがあって頑張ってます。

今回は、ライダーがよく死亡事故につながっている『右直事故』について言及していきます。

SPONSORED LINK

右直事故の原因は?右折と直進、どっちが悪い?

右直事故と言うのは、交差点に置いて直進車と右折車が関わる事故の事。

特に、バイクが直進中のパターンの事故が最も多い。
(参考)警視庁

その右直事故は実は防げる事故でもあるんです。
原因の多くは右折側の判断ミスや強引な発進などですが、では直進車側には全く非がないのか?

直進車(バイク)の原因・・・視野

バイク 視野 
バイクに乗った人ならわかると思いますが、バイクの運転中の視野はかなり狭いです。
近く+左に目線が行きやすい。

もともと意識的に遠くを見たり顔を振ったりしないと、周りが見えづらい乗り物です。
速度が速くなればなるほど、視野は極端に狭くなってしまいます

この視野の狭さが重大事故の原因の一つです。
さらに続きます。

直進バイクの速度超過

危険認知速度
警視庁のサイトにもありますが、危険認知速度が高すぎます。
早い話が、事故を起こした際の速度です。

これを見ればバイクで事故を起こす人の多くが速度超過であり、交差点で速度を落としていない事が一目瞭然です。
飛ばしすぎ。
100㎞/h以上が10%もいるのが信じられん。

やっぱり、XやYouTubeで右直事故を見てみても必ずと言っていいほど、直進車は速度が速いです。
(参考)YouTube右直事故

「急に曲がってきた」なんて言い訳しても無駄。
先ほど言ったように速度が上がると視野がどんどん狭くなるため、相手が急に~ではなくて自分が気づかなかっただけ。
まず直進バイクは速度を落とせ!

バイクは車体が小さいため、遅く、遠く見えてしまいます。
右折車側は錯覚を起こして曲がってしまいます。
直進が優先と思い込む安易な気持ちが事故の元です。

  • 右折車は止まっているだろう
  • 右折車は動かないだろう
  • 自分が優先だから周りは止まっているだろう
  • 直進が先!直進が先!

慣れてくると“だろう運転(動静不注視)”になりがちなので怖い。

右折車は距離を見誤ってしまう

右直事故
僕が教習生によく言っていることが、バイクは速度が遅く見えて、遠くに錯覚を起こしてしまう事。
バイクは急な回避ができない事。
そのため、右折する場合は余裕をもって直進バイクを先に通してあげないと、相手を●してしまう事になる、と強く念押ししています。
危ないタイミングで右折を開始して、指導員が補助ブレーキをバン!と踏むことも少なくない。

その逆で、一般ドライバーも強引に右折する状況が多い印象。
その原因は人間の眼の錯覚。
小さいものが向かってくるときは距離感が掴みづらいんですよね。(野球の球を補るのが難しいことと同じ)

直進バイクの速度が早すぎる場合

では仮に、直進バイクの速度が極端に速かったらどうでしょうか。
「バイクは遠くにいるから曲がれるだろう」と安易な気持ちで右折を開始します。

しかし速度の速いバイクは急には止まれません。
慌てた右折車は交差点内で停まって封鎖。

 

ぶつかってご臨終。

 

バイクでの右直事故を無くすためのたった一つのコツ

バイクは急ブレーキをかけると転倒の危険があります。
更に事故に遭うと大怪我になります。
視野も狭くて急ハンドルも苦手。
バイクは、ワンテンポ遅れて動く

そう。二輪車はとっさの状況に対して、急に回避することが難しい乗り物なんです
事故状況を常に頭に置いおかないといけない乗り物なんです。

直進中、交差点前でアクセルオフするだけ

アクセルグリップ あそび 調整
どの交差点でも進入前には必ずアクセルオフすること。
できるなら、前後輪ブレーキに足や指を構える動作を付け加えるとなお事故防止になります。

数秒でいい。必ずアクセルを戻すこと。

アクセルオフすることで視野も広がり事故防止の「構え」ができます。
構えができるという事は認知も早い。
早くに気づけるため急ブレーキになりにくいメリットがある。

歩行者や自転車にも対応できます。

よく反論で「後続車の流れや円滑性が悪くなって渋滞の原因になる。」と言います。
全くそんなことはない。渋滞は車の量(数)です。

後続車<対向車の命や自分の命です。
むしろ、右折車にびっくりして急ブレーキかける方が後続車にとっては大迷惑ですよね。

まとめ

まず大前提として、速度超過はご法度。

SNSでは相手を批判する傾向が強いですが、ご自身の速度超過は棚に上げるケースが大半。
直線で速度を出しすぎて右直事故に遭ったというのは弁解の余地もない。

制限速度で走れとはここでは言わないが、バイク乗りは速度を控えたうえで交差点手前ではアクセルオフを行うことが重要です。

四輪車に乗る場合は、相手を●してしまう危険もあるため、対向車にバイクが見えたらいつもより余裕をもって待ってあげてください。
周りを思いやって、事故防止に努めてください。

SPONSORED LINK

関連記事

CBR400RR ジムカーナ 走行

【CBR400RR(NC29)レストア】其4:LCGフレームの恩恵と扱いやすい速さ(走行性能のインプレ)

こんにちわ、紫摩(しま)です。 1994年式の最終型CBR400RR(通称ヨンダボ)を修理

記事を読む

トライジムカーナ第3戦 VTR250

しま、VTR250ジムカーナ大会に挑戦記!(トライジムカーナ岡山大会、ダンロップ杯愛媛大会)2016年のまとめ!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 8月にVTR250を購入してレストアやら整備やら始めて早3か月

記事を読む

抜けた2

パンク修理を自力でやってみた!ホームセンターの修理キットで起きた失敗とその原因は

こんにちわ紫摩です。 朝、妙にタイヤの空気が抜けているなぁと思っていたらやっぱりというか当然と

記事を読む

ACTIVE ハイスロ

ジムカーナではハイスロはいらない?ACTIVE(アクティブ)汎用スロットルに交換

こんにちわ、紫摩(しま)です。 以前VTRに着けていた無名のアルミハイスロットル、訳あって

記事を読む

VFR800F ブレーキ ホース交換

【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に伴って、ブレーキホースやクラッ

記事を読む

mysimasima

YouTubeサポート『BBTV』の効果や評判は?気になる収益の変化を紹介

こんにちわ、しま(紫摩)です。 YouTubeで収益されているユーチューバーの皆さんの中で

記事を読む

X1000V ケーズ商談メモ

カメラ購入の際ネットとお店はどっちがいい?価格比較とサービスの違いで賢く買う!

こんにちわ、紫摩です! 僕は電気製品をケーズデンキで買うことが多いのですが、今回買ったアク

記事を読む

後期グロム 2016 ベビーフェイス

後期グロム16~【ベビーフェイス バックステップ】レビュー!交換方法 ขั้นตอนที่กลับ BABY FACE แลกเปลี่ยน・

こんにちわ、紫摩(しま)です。 いつも皆さんありがとうございます。平成最後のカスタム、バックス

記事を読む

TYGA アンダーカウル グロム

後期グロムにアンダーカウル取り付け【TYGA(タイガ)カーボンレビュー!MSX125 undercowl

こんにちわ、紫摩です。 グロム/MSXのアンダーカウルは、たくさんあってどれがいいのか迷い

記事を読む

ニコン

カメラ初心者がニコンD5300の一眼レフを購入!使ってみてわかった良いところ、悪いところ。写真比較画像あり

こんにちわ、しまです。 2013年のD5300の発売から2年以上が経ちましたが『やっぱりこいつ

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑