*

猫vs蛇 youtube動画で盗作された時の対処法!著作権の侵害で報告できる

公開日: : 日記

こんにちわ。しまです(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
今日はyoutubeでのお話をしていきたいと思います。

SPONSORED LINK

猫vs蛇とは

僕がyoutubeであげた何気ない動画です。

庭で猫が蛇をおもちゃ感覚で遊んでいたのでそれが珍しく、
思わずカメラを回してアップした動画です♫

いかがだったでしょうか。^^

盗作が多い

しかしこの動画、なぜか再生数が半端なく高い。
僕のアップしている中の約95%を占めています。

それゆえに盗作が頻繁に起こっています。
多数の人にやられてしまってます orz…

そこで!youtubeにはそういう著作権侵害のための
「報告」というコマンドがあるのはご存知でしょうか?

サポートセンターが管理を行っており、
申告した対象動画を削除してくれるというもの。

youtubeで収益化している人にとっては
盗作なんて腹立たしいものですよねーヽ(`Д´)ノプンプン

該当youtubeページの報告ボタンからフォームに記入

削除して欲しい動画のページの報告ボタン(旗のマーク)をクリック

youtube1

「権利の侵害」というところにチェックを入れ、ひとつ選択のボタンから「著作権の侵害」というところにチェックを入れ、「送信」。youtube4 youtube1 youtube2

「著作権侵害の申し立てを送信」というところをクリック

youtube2

上のような画面が出てくるので真ん中どころにあります。

赤線で目印したところをチェック

youtube3

次にこんな画面が出てくるので赤線部を確認してください。

  • 「権利を侵害していると思われる削除対象の動画URL」というところに問題の動画ページのURLをコピペします。
  • 「他のユーザーが私のyoutube動画を再度アップロードした」というところをチェックすると自分の動画ページのURLを載せる欄が出てくるのでそれもコピペで貼り付け。

自分の名前をデジタル署名して送信

youtube4

あとは下まで記入事項を書いて、最後のチェック欄すべてを選択します。あとは署名して送信すれば完了です。

少し手間ですがあとは削除してくれるのを待つだけです。どのくらいの時間かかるのかはちょっと不明ですが、オリジナルの動画をパクられて悔しい思いをしている方はこの方法を利用してみるのも良いと思います。

 

※素晴らしい動画はこの方法を何度やっても違う人に次々とやられていきますので根気よくやっていきましょう!

SPONSORED LINK

関連記事

DSC_0282

“Nikon”と”キヤノン”初心者にオススメのデジタル一眼レフの選び方とは?カメラを試し撮りの際の注意点

こんにちわ、しまです。 ブロガー友達に勧められてブロガーになってはやふた月がたちました。 そろそ

記事を読む

エラー Wordpress 真っ白

【サイトSSL化でのトラブル】WordPressの編集画面が真っ白になった!エラーを見る方法とログインできない原因

こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日の記事でも紹介した、SSL化の失敗という事で僕のブログ

記事を読む

no image

ローソンでお買い物特典で今流行りのラブライブグッズが手に入る

昨日の話になるのですが、友達と飲み会をしまして、話はラブライブの方へw 今ローソンでは

記事を読む

ぱくたそ

ジムカーナが下手なのは言い訳しているから?競技の悩みと辞める理由

こんにちわ、紫摩(しま)です。 僕自身モトジムカーナをやっていてめちゃくちゃはまって数年が

記事を読む

TT900GP CBR125R

【CBR125Rタイヤ交換】RX01からTT900へ!ツーリングタイヤとのグリップ力の違いと暖まりやすさ

こんにちわ紫摩です。 今回愛車のCBR125Rのタイヤ交換をしに高松のイワサキまで行ってき

記事を読む

VFR800F ニーグリップパッド 自作

VFR800Fのニーグリップパッドを自作してみよう!(線画データ無料)作り方を紹介。滑り止めゴムシートを取り付け

こんにちは、紫摩です。 ニーグリップパッドってご存じですか?このページに来られたあなたは走

記事を読む

備中松山城 岡山

お城総選挙19位!【備中松山城】現存天守のすごさを知るべし

こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日ゴールデンウイークの休みを利用して岡山県の方へ温泉旅行

記事を読む

TAKEBE160224230I9A0524_TP_V

ケチをつけてくる人の特徴!パワハラとの付き合い方。ウザい相手に効果的な対処法とは? 

こんにちわ、紫摩(しま)です。 皆さんはネット上をはじめ、学校や職場でやたら周りにケチを付

記事を読む

VFR800F マフラー 交換

VFR800Fマフラー交換②前期型が最高だった!(音量、トルク、加速の違い)取り付けと走行インプレ

こんにちわ、紫摩です。 今回ついにマフラー交換しました。 トップ画像にもあるように前期型

記事を読む

子供と親 

【切迫流産体験談】子供が出来ない悩み…簡単に出来た人には分からない不妊の辛さ

こんにちわ紫摩(しま)です。 結婚すれば子供を授かってマイホームを持って… 当然のように

記事を読む

スポンサードリンク

Comment

  1. […] 猫vs蛇 youtube動画で盗作された時の対処法!著作権の侵害で報告できる […]

コメントを残す

スポンサードリンク

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

ぱくたそ
【対人関係で大事なこと】コミュ力って何?良い人ぶる人が嫌われる最大の理由が傾聴力の無さである

こんにちわ、紫摩です。 以前も批判コメント、アンチに対しての

カラーコーン パイロン
バイクのジムカーナは難しい?初心者向け入門練習会を始めました!『しまトレ』競技じゃない体験コース

こんにちは、紫摩です。 初心者向けのバイク練習会と言うことで

ぱくたそ
【30代後半で転職はアリかナシか】異業種でうまくいく人、失敗する人の7つの特徴!やはりオススメはできない理由がこれ

こんにちは、紫摩です。 30代後半(現37歳)で郵便局を退職

福井ダム堤頂部分
【駐・停車の違い】バイクで景色いいねパシャリは気を付けろ!駐車してはいけない場所、違反をわかりやすく解説。

こんにちわ、紫摩です。 30代後半からの転職と言うことで、教

LEDヘッドライト バイク
500m先まで明るい!?バイク用のLEDヘッドライトおすすめ(8900ルーメン)【HID屋】旧車イエロー&ホワイト、H4タイプ

こんにちは、紫摩です。 今回はLEDヘッドライトライトです。

ぱくたそ
ネットのアンチコメントでお悩みの方:10年批判を受け続けて出した結論!報復で誹謗中傷をさらすと加害者になる!?

こんにちは、紫摩(しま)です。いつもありがとうございます。 今回

バイク 後方確認
【バイク事故の法則】事故が起きやすいのは4割が交差点!思考力が低下するとヤバイ。元郵便配達員が語ります

こんにちは、紫摩です。 今回はバイク事故が特に発生しやすい場

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

    45人の購読者に加わりましょう

PAGE TOP ↑