猫vs蛇 youtube動画で盗作された時の対処法!著作権の侵害で報告できる
公開日:
:
日記
こんにちわ。しまです(*^・ェ・)ノ コンチャ♪
今日はyoutubeでのお話をしていきたいと思います。
~simasima目次~
猫vs蛇とは
僕がyoutubeであげた何気ない動画です。
庭で猫が蛇をおもちゃ感覚で遊んでいたのでそれが珍しく、
思わずカメラを回してアップした動画です♫
いかがだったでしょうか。^^
盗作が多い
しかしこの動画、なぜか再生数が半端なく高い。
僕のアップしている中の約95%を占めています。
それゆえに盗作が頻繁に起こっています。
多数の人にやられてしまってます orz…
そこで!youtubeにはそういう著作権侵害のための
「報告」というコマンドがあるのはご存知でしょうか?
サポートセンターが管理を行っており、
申告した対象動画を削除してくれるというもの。
youtubeで収益化している人にとっては
盗作なんて腹立たしいものですよねーヽ(`Д´)ノプンプン
該当youtubeページの報告ボタンからフォームに記入
削除して欲しい動画のページの報告ボタン(旗のマーク)をクリック
「権利の侵害」というところにチェックを入れ、ひとつ選択のボタンから「著作権の侵害」というところにチェックを入れ、「送信」。
「著作権侵害の申し立てを送信」というところをクリック
上のような画面が出てくるので真ん中どころにあります。
赤線で目印したところをチェック
次にこんな画面が出てくるので赤線部を確認してください。
- 「権利を侵害していると思われる削除対象の動画URL」というところに問題の動画ページのURLをコピペします。
- 「他のユーザーが私のyoutube動画を再度アップロードした」というところをチェックすると自分の動画ページのURLを載せる欄が出てくるのでそれもコピペで貼り付け。
自分の名前をデジタル署名して送信
あとは下まで記入事項を書いて、最後のチェック欄すべてを選択します。あとは署名して送信すれば完了です。
少し手間ですがあとは削除してくれるのを待つだけです。どのくらいの時間かかるのかはちょっと不明ですが、オリジナルの動画をパクられて悔しい思いをしている方はこの方法を利用してみるのも良いと思います。
※素晴らしい動画はこの方法を何度やっても違う人に次々とやられていきますので根気よくやっていきましょう!
関連記事
-
-
【対人関係で大事なこと】コミュ力って何?良い人ぶる人が嫌われる最大の理由が傾聴力の無さである
こんにちわ、紫摩です。 以前も批判コメント、アンチに対しての心の持ち方、捉え方と言う内容の
-
-
香川県人気ナンバーワン、琴参閣をレビュー!ことひら温泉日帰りプランの評価と楽しみ方!
こんにちわしまです。 香川県は琴平にあります、『琴参閣』はご存知ですか? 人気の高級旅館
-
-
バイクサイトも知らないTNT125のスゴイところ!グロムと比べてみた結果(ヘッドライト、フォーク、フレーム、リアサス、ブレーキ)
こんにちは、紫摩です。 以前もグロムとベネリTNT125の原付二種ミニバイク比較をしていま
-
-
【大型自動二輪免許】急制動できない!失敗せずクリアする方法
こんにちわ、紫摩です。 この度、大型自動二輪免許取得にチャレンジしています。 その中で一
-
-
ガラスコーティングの水弾き、撥水効果を検証!水の流れ方の動画あり
ガラスコーティング フッ素系、シリコン系、などコーティングの成分はいろいろありますが、ガラ
-
-
ZX-25Rを選んだキッカケ、所有して感じた事
こんにちわ、紫摩です。 ZX-25Rのブログをちょこちょこ上げていますが、いかんせん後出し
-
-
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F
こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の時が来ました。 しかし私
-
-
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事
こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われていますよね。 そう、今は年
-
-
バイク界隈の“おっさんライダー”がうざい問題: ネットリテラシーとマウント合戦の現状
こんにちわ、しまです。 自分もオッサンと呼ばれる年齢になってきました。 ちょくちょく
-
-
VFR800Fフォークオーバーホール②サスセッティングとオイル粘度で変わる事とは?
前回のブログでお話したフォークオイルオーバーホールで、後編はオイルを入れるところのお話です。
Comment
[…] 猫vs蛇 youtube動画で盗作された時の対処法!著作権の侵害で報告できる […]