*

【OGKリュウキ】初心者レビュー!システムヘルメットRYUKIは買いなのか?良いところ悪いところ

OGK カブト リュウキ RYUKI
こんにちわ、紫摩です。

2020年の夏に発売されたOGKカブトの新型システムヘルメット“RYUKI(リュウキ)”を買いました。

妻がツーリングで使う用で買ったのですが、僕自身も頭のサイズが全く同じで当然かぶれるのでインプレをしてみます。

SPONSORED LINK

カブトRYUKIのいいところ、悪いところ

★送料無料★OGK KABUTO RYUKI/リュウキ

システムヘルメット オージーケィ/カブト
価格:31335円(税込、送料無料) (2020/9/13時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


楽天で購入

(楽天)OGKカブト RYUKI(リュウキ)商品一覧
(Amazon)OGKカブト RYUKI(リュウキ)商品一覧

すごく人気でネット通販なら入荷待ち状態のRYUKI。
特につや消しブラックは納期が2か月以上先との噂も…

実際これを買ってみたので、購入前の良いところ悪いところを参考にしてみてください。

○システムヘルメットなのにめちゃくちゃ軽い

インナーバイザー機構、チンガード(顎のカバー)のオープンなどシステムヘルメットは重たくなるのが普通の流れですが、このRYUKI(リュウキ)はかなり軽い。

僕の持っているOGKカブトのKAMUI(カムイ)を持った時よりも軽く感じます。

軽いとは言ってもチンガードの部分が重いので、首振りしたときに振られる感じがします。
ちょっと重心のバランスが悪いです。

○内装が柔らかくて脱着しやすい

OGK カブト リュウキ RYUKI

  • S・・・55-56㎝
  • M・・・57-58㎝
  • L・・・59-60㎝
  • XL・・・61-62㎝

妻も僕も頭は54㎝なのでSサイズを購入。
このヘルメットの特徴はほほパッドがめっちゃ柔らかいので包み込まれる感じです。
頭もすぽっとハマる感じ。
ただ、ショウエイやアライの超絶フィッティングには敵いません。

○脱着時に化粧が落ちにくい

OGK カブト リュウキ RYUKI
女性ライダーだとわかると思いますが、フルフェイスヘルメットの脱着時には、眉毛とかチークなどのお化粧が崩れちゃいます

チンガード(カバー)を上げておけばチークパッドの部分が広がるようになっているので、脱着が簡単です。

このあたりはツーリングライダーには願ってもないスペックだと思います。

×顎紐が首(喉元)に食い込む

OGK カブト リュウキ RYUKI
RYUKIのワンタッチで外せる顎紐はツーリングライダーにとってはかなり便利です。
締める時も「カチカチカチ」っと一瞬です。

リングタイプの手で探って通して締めるみたいなのが0.5秒で終わりですw

ただし、顎紐のバックル部分が喉元に食い込みます。

OGK カブト リュウキ RYUKI
僕はもともと顎がなくて首が太いのもあるせいか、下を向くとバックルのプラスチック部分が思いっきりヒットします。
なにか保護パッドを着けないと痛いです。

×めっちゃしなる。剛性は大丈夫?

OGK カブト リュウキ RYUKI
チンガード(カバー)を開けた状態だと、顎紐やほほ周りを広げるとヘルメットが簡単にしなります。

その分ヘルメットの脱着はかなりやりやすいのですが剛性が心配・・・

同じオープンフェイスと考えるなら、アライのVZ-Ramではありえない剛性の低さ。
言い換えればしなるという事は“衝撃を逃がす”という事でもあるので一概に悪いとは言い切れませんが、ちょっと怖いですね。

チンガード(カバー)を閉めるとがっちり固定

OGK カブト リュウキ RYUKI
ただ、補足としまして、チンガードを開けた時のみです。
チンガードをカチャンと締めるとほほ骨のあたりがギュッと締め付けられる感じでフィットするので、その点は大丈夫そう。

閉めるときに指を挟むと指が切れて怪我します。怪我しました…

×上下の視界が狭い

OGK カブト リュウキ RYUKI
左右は普通なのですが、上下の視界が狭いです。
シールドの位置が顔から遠いせいでしょうか。

後方確認の時に斜め下が見にくいです。

あとセパハン車両やSSでの前傾姿勢には向いてないかもしれません。

まとめ

OGK カブト リュウキ RYUKI

このヘルメットめちゃくちゃ良いですw

【良いところ】
  • 被ったまま飲み物が飲める、暑い時に開けられる開放感
  • インナーバイザーあり、ラチェットバックルなど機能満載
  • かっこいい
  • 安い
【悪いところ】
  • ふにゃふにゃ
  • バランスが悪い
  • 視界が狭い
  • 帽体が大きい

一言で言うと、可もなく不可もなく。
そこまで驚くような、劇的に最高なヘルメット!・・・な、物でもなさそうです。

いいとこどりをすると、どっちつかずになるのは仕方ないですね。

競技には向いて無いです。
重心のバランスが悪くて振られるし、視界も高級ヘルメットに比べれば少し狭いのでツーリングで真っすぐ運転するとき用です。

結局、買いなのか?

買いかどうかと言えば、買いだと思います。
購入して損はないと思います。

上位フルフェイス並みの軽さ、多機能、安さなどを踏まえるといろんなシーンで使えるので使用頻度は多いと思います。

今は単色カラーのみなので、今後グラフィックデザインが販売されてからでも遅くはないと思います。

(楽天)OGKカブト RYUKI(リュウキ)商品一覧
(Amazon)OGKカブト RYUKI(リュウキ)商品一覧

SPONSORED LINK

関連記事

RX-03スペックR バイク タイヤ

バイアス ハイグリップRX-03スペックRインプレ(ウェットグリップ)雨天でもタイムアップを見込めるタイヤ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイアスタイヤってどうなの?ニーハンクラスにオススメって書

記事を読む

宅配ボックス

【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関するお話です。 元郵便配達員

記事を読む

ZX-25R スプロケット フロント 13T

ZX-25Rカスタム:スプロケット『フロント13T』締め付けトルクと必要な工具、加速インプレ

こんにちわ、しまです。 スプロケット交換。 このバイクのメジャーなところで言えばリアスプ

記事を読む

動画撮影 マイク おすすめ

YouTube動画撮影用にショットガンマイクがおすすめ!オーディオテクニカ製マイク比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ユーチューブで動画をアップする際に、喋り系(講座、講習、商

記事を読む

2018グロム

【新型MSX125価格】2018年グロムとの違いは?JC61後期カラーリング比較

こんにちわ、紫摩(しま)です。 2016年以降のモデル、いわゆる“新型グロム”の海外版、M

記事を読む

減衰 フォーク 構造

PDバルブのセッティング【VTR250】減衰が弱すぎてフォークがフワフワ。オイル粘度とリバウンド

こんにちわ紫摩です。 先日のサスセッティング沼なのですが、まだ続きがあります。 リアショ

記事を読む

あったかインナー ヒートインナー 選び方

防寒インナー選びで迷った時の3つのポイント!どっちが暖かい!?フィット系とゆったりの違い&防風インナーもおすすめ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 僕は毎日バイク便で年賀というハガキを配る屋さんをしているの

記事を読む

セパハン セパレートハンドル 社外品

【社外セパハンの選び方と注意点】CBR400RRに取り付けレビュー!メーターに当たる場合の対処とポジションのインプレ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回の商品レビューは社外セパレートハンドルです。 カフェ

記事を読む

バイク立ちごけ

新車フルカウルバイクで押しゴケ・・・押している時に倒す!立ちゴケよりダサい倒し方と倒さないコツ

はい、どうもこんにちわしまです。 今回の記事はタイトルにありますようにバイクの立ちゴケについて

記事を読む

ヘッドライト ZX-25R

ZX-25RとNinja(ニンジャ)250、スペックの違い(デザイン、馬力、価格、車重)乗りやすくて速いのはどっち?

画像引用元:kawasakiモーターサイクル こんにちわ、紫摩です。 今回バイク界隈

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

教習 ブレーキ ウィンカー
【道路交通法の真実】「ブレーキ踏む前にウィンカー出せ」は危険?教習指導員が徹底解説

SNSで定期的に話題になるフレーズがあります。 「ブレーキ踏

右折 危険
右折の「止まり方」で下手がバレる!?教習指導員が解説、実は違反だった待ち方と右折方法の3つのポイント

「右折って、なんか怖い…」その不安、実は“正解”です。 実は

845c1ba9-c9e7-44ff-81a5-f45a0680c90f
【左折で右車線は違反?】右折がイライラする交差点の優先ルールと本当に譲るべき場面とは

Threadsの投稿でこういうのを見ました。 『片側2車線の道路

教習所 二輪
怪我をしたくないなら絶対覚えて!バイク教習の落とし穴と対策ポイント【現役指導員が解説】

こんにちは、教習指導員の紫摩です。 このブログを見ている方は

コペン ETC
ETC車載器の取り付け場所はどこ?コペン(LA400)で検証!センターコンソール?グローブボックス?

こんにちは紫摩です。 コペンのETC車載器設置場所で悩んだ方

コペン GRスポーツ 車
コペンGRスポーツ納車!ATとMTで迷うなら絶対こっち!CVTの方がおすすめな理由5選

コペンの最上級グレード『コペンGR SPORTS』買いました。

花咲かG
花咲かGでボルトナットやフォークの錆は落とせる?検証してみた結果がすごかった!

こんにちは、紫摩です。 バイク整備で厄介なのが錆(さび)だと

VFR800F
VFR800Fクランクケースカバー交換やり方!転倒した際に絶対ここが割れるので注意しよう!

こんにちは、紫摩です。 クランクケースカバーの交換ブログです

コミネブーツ バイク 靴
誰でもなれる?二輪指導員の資格取得の裏話 某白バイコスプレYouTuberが二輪車安全運転推進委員会の指導員になったそうです

こんにちは紫摩です。 バイク乗りの方が人に対して運転技術を伝授し

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑