*

黒や紺色などの農色車での、傷の入りにくい洗車方法とアフターケア

公開日: :

前回は洗車全般について書いたと思うのですが、
今回は黒や紺色などいわゆる農色車について書いてみたいと思います。

大事なことは水と泡をたっぷり使ってスポンジに埃や砂を極力噛まないようにすることです。当然スポンジはこまめに流して行きます。

黒の車はちょっとした傷でも目立ってしまうので気を使います。

SPONSORED LINK

できることなら日陰で、ガレージがない人は曇りの日に洗車する

日陰で洗車する意味は、直射日光でボディが熱くなって水がすぐ蒸発してシミになってしまいます。二度手間ということと塗装面にダメージを与えてしまうということです。

どうしても晴れている日にしか洗車できない場合

なかなか専用ガレージをお持ちの方は少ないと思います。
そういう場合は下回りからまず洗車していきます。

  1. 足回り、ホイール
  2. ドアの中
  3. サイド①~リア
  4. サイド②~フロント
  5. 天井
  6. 最後に全体の汚れた泡を流す

という感じです。上に向かって洗っていくと水が絶え間なくボディを濡らしていることになるので泡が乾燥して汚れがこびりつくということを軽減できます。

ガレージ洗車の場合は普通に天井から洗っていって大丈夫です。
スポンジも柔らかいものを使用。洗車で入ってしまう傷を極力減らしたいためです。

拭き取りは柔らかいタオルで。乾拭きは厳禁

乾拭きしていいのはガラスのみ。あとは適度に湿っているくらいでちょうどいい。
タオルの繊維が水分を含んで柔らかくなるため。
いわゆる洗車傷というものは、たいていこの拭き取り時に入ることが多い。

マメに洗車するのが吉。しかしその分傷を入れることにもなる

水垢がこびりつく前に洗車すれば力を入れず撫でるだけで汚れを落とすことができます。なんでもゴシゴシ洗うのは良くないです。コーティングしていればほんと触るくらいで汚れ落ちますしね。
しかし回数が増えれば車をこする回数も増えるわけで、週一洗車はやり過ぎですが、雨でどろどろになればスグ洗うという習慣でいいかと思います。

メーカーによる塗装面の強さの違い

弱い順に並べてみました。

  • ホンダ
  • 日産
  • スバル
  • スズキ
  • ダイハツ
  • トヨタ

一番弱いのがホンダ車。洗車程度でも傷まみれになってしまうようなデリケートな塗装面。逆に、やはりというか当然というかトヨタ車は塗装も結構強い感じがします。

さらに高級車には比較的硬いクリアが使われていることが多く、ベンツやBMWなど高級外車は少々のことでは傷が入らないような物凄い硬い塗装面になっており洗車傷を気にせず出来ますね。

不用意にコンパウンドや研磨剤入りのワックスを使わない

白やシルバーなど薄いメタリック車などは汚れを取るためにコンパウンドでこすっても傷は目立たない。
詳しくは話せませんが、それを黒のボディでやってしまうと白ボケてしまいこすった跡が丸分かり。やらない方がましという状況に。。。(職人が磨いても難しい)
コンパウンドをタオルにつけてゴシゴシこするというのはやめましょう。

さいごに

農色車はケアや洗車で気を使い大変なのですが、綺麗なのできちんとやっている人とそうでない人で結構差をつけられるので少しばかりこだわってみてはいかがでしょうか?

SPONSORED LINK

関連記事

200912131746000

シフトレバーのショート化へ。自作ショートシフター加工でクイックなシフトチェンジが可能に!動画有り。

こんにちわ~~ 今日は車(H18式Keiworks)のシフトレバーをショートシフトに加工してみ

記事を読む

no image

どっちが悪いの?車とバイクの交通マナーに対する感覚の違いとは

今日のブログは交通マナーについてです。 自分は交通社会の仲間入りさせていただいてまだ8年たらず

記事を読む

クールカーシート レビュー カー用品

夏の長距離ドライブに『クールカーシート』が猛暑対策にオススメ

ちょっと投稿の時期が外れますが、夏のドライブにおすすめグッズがあります。 クールカーシート

記事を読む

事故 交通事故 追突事故 対応 流れ

追突事故に遭ってしまった!事故対応の流れと通院、保険会社への連絡や説明のやり方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はちょっと暗いテーマ、人身事故についてのお話です。

記事を読む

重量税

ハイエースのユーザー車検に行ってきた!整備初心者でも大丈夫?やり方と気を付ける事

こんにちわ、紫摩です。 以前、CBR400RRをユーザー車検にて通したことがあるので、なら

記事を読む

クリスタルガードプロ コーティング 自動車 ボディ

『クリスタルガードプロ』レビュー!親水ガラスコーティングのメリット・デメリットと車用コーテイングの選び方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 新車を購入してまずやっておきたいのがボディーコーティングですよ

記事を読む

残価設定

ハイエースの残価設定が超お得すぎた!メリットとデメリット、傷がつくとだめなのか?

こんにちは、紫摩(しま)です。 トランポ用で購入したハイエースバン(4型)は、残価設定プラ

記事を読む

NEC_0203

車の効果的な手洗い洗車のコツ 真夏の炎天下でも跡の残らない洗い方とは

普段みなさんはどのように洗車していらっしゃいますか? 洗車機に突っ込んで拭き取るだけなんて方法も確

記事を読む

ホンダ2

19年ぶりに復活!『ホンダS660』価格と装備がハンパない!ビートの後継機としてスペックはどう変わった?

こんにちわしまです! ついに一般販売が公開されました、ホンダS660! ビートの後継機が

記事を読む

フェイクレザーシフトブーツ

【自作シフトブーツの作り方】フェイクレザーがカッコイイ!ダサい純正から簡単にカスタムできる

こんにちわ、紫摩(しま)です! 今回はMT車のシフトブーツの自作について、作り方や作業手順

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

no image
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

cc-drivingaptitudetest-ktype-odtype_img_002
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向

こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中

ぱくたそ
教習所は免許を取らせるための施設だった?一発試験と何が違うのか。転職、入社してすぐ思ったこと

こんにちわ、紫摩です。某教習所に入社して思ったことを書いていきます

VFR ステムナット ハンドル
ステムアジャストナットの締め付け具合で何が変わる?やり方と注意点

こんにちは、紫摩です。 以前からVFR800Fのハンドリング

ぱくたそ
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事

こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われてい

VFR800F 練習
【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑