*

鳥取市うまいラーメン『本家夢屋(ゆめや)』ネギラーメンすごい!おすすめメニューと評価

鳥取夢屋ラーメン
こんにちわ紫摩(しま)です。

鳥取でラーメンをお探しの方、うまいところを見つけました。

JR鳥取駅からほど近くにある『本家夢屋(ゆめや)』というラーメン屋でございます。

SPONSORED LINK

本家夢屋のラーメン

鳥取 夢屋 メニュー
鳥取で有名なものといえばホルモン焼きそばや砂場コーヒーを思い出しますが、実は白ネギも有名なのです。

そんな白ネギをふんだんに盛り込んだラーメンを食べられるのが、鳥取駅の近くにある『本家夢屋』です。

夢屋オススメのラーメンメニュー

夢屋 ラーメン メニュー
メニューはそれこそいろいろありますが、ここに来たのならネギラーメンを食べなきゃ始まりません。

特に右下「ネギ盛りらーめん」の写真が超ビビる…

ただ、この日は行った時間が21:00を回っていたこともあり在庫切れのメニューもチラホラ。
その他にも“ぎょうざが美味しい”との評価もあったので、ぎょうざセットを注文です。

夢屋 ネギラーメン
カウンターでパフォーマンスを眺めながらしばしの待ち時間。
作業は手際がいいがテーブルの周りが結構粗い。肝心の味は大丈夫か…?

鳥取ネギ盛りらーめん

鳥取ネギ盛りラーメン
パッと見は結構あっさり系。

ネギ盛りラーメンはお連れ様が注文したのですが、「レビューするなら食べていいよ」という事で少しいただきました。
食べてみると塩ベースであっさりで、焼きネギ?の香ばしい味と匂いが割と来る

メニュー表の写真とちょっと違う気が?
ネギの量にビビらされたけどこれはこれでちょうどいいかも。

辛ネギらーめんとぎょうざ

鳥取 夢屋 辛ネギラーメン
僕はとにかく辛党。
辛い物が好きなのでこの真っ赤なラーメンを注文。

下手なラーメン屋の中には、いかにもって見た目に反して“そこまで辛くない”ラーメンが多いじゃないですか?

これは予想通りというか予想以上で、辛いだけじゃなくウマいんです
イメージでいうと担々麺みたいな感じで、先ほどのネギ焼きラーメンとは正反対の味でした。

夢屋 ラーメンのぎょうざ
ここのぎょうざが辛いラーメンとよく合うこと!
5個入りなんて気付いたらすぐ無くなります。

食べログでも「ぎょうざが美味しい」というレビューがあるとは言いましたが、これなら何となくうなずけます。

ラーメン本家夢屋の行き方

鳥取駅商店街
さて、鳥取県旅行で何も知らない中でどうやって行きましょう。
鳥取駅の閉まり切った商店街を歩きながらググります。


鳥取駅の南にあり、県道292号沿いです。
歩いて数分でいける距離なので、駅からとにかく近くてオススメ。

夢屋の営業時間

夢屋本家
店舗外観はこんな感じ。
地元では古臭いラーメン屋ばっかりなので小ぢんまりとしたお店を想像していたのですが、良い意味で裏切られました。

「いいじゃない、オシャレ!」
女性客も多くてデートで立ち寄っても別に変じゃない感じがしました。

【営業時間】

11:00~23:30

割と夜遅くまでやっているというのが嬉しいところ。
居酒屋で飲んだ後の締めのラーメンに行ってみたい、そんなお店です。

【本家夢屋情報】
  • 住所:鳥取県鳥取市扇町130
  • TEL:0857-25-5755
  • 駐車場:あり(3~5台)

以上、本家夢屋のラーメンレビューでした!

SPONSORED LINK

関連記事

DSC_0006

香川の隠れた名店!?はまんど“讃岐ラーメン”の平打ち麺が絶品!営業時間やレビューの紹介

こんにちわ、しまです。香川では讃岐うどんが超有名ですが、ラーメンはいたって普通かそれ以下。あまりラー

記事を読む

忠左衛門 看板

おいしい小豆島カフェ【忠左衛門】レビュー!写真に残したいオススメのお店

こんにちわしまです。 小豆島でカフェをお探しの方、オシャレなオリーブカフェがありますよ。

記事を読む

ホテルのバスローブ

グランヴィア京都スイートルームレビュー!1泊7万の室内が高級すぎて宿泊だけではもったいない!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 京都旅行や観光の拠点として便利なホテル、『グランヴィア京都』を

記事を読む

菓子パン牟礼

【naka(ナカ)ベーカリー】高松市牟礼町の美味しいパン屋さん情報!行き方と駐車場も併せて紹介

こんにちわ、しまです! 香川県の牟礼にある『nakaベーカリー』ってご存知ですか? 2015

記事を読む

RAKU看板

宇治のカフェ【RAKU(ラク)】レビュー!場所と駐車場の紹介。観光ついでのランチにオススメ!

こんにちわ紫摩(しま)です。 京都は宇治にある『RAKU』というカフェをご存知でしょうか?

記事を読む

花ばたけ看板

香川県で海の見えるカフェ『花ばたけ』が綺麗すぎる!庄内半島の絶景を眺められるおしゃれなカフェ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回は香川県の海が見えるカフェという事で、庄内半島にある『花ば

記事を読む

琴参閣

香川県人気ナンバーワン、琴参閣をレビュー!ことひら温泉日帰りプランの評価と楽しみ方!

こんにちわしまです。 香川県は琴平にあります、『琴参閣』はご存知ですか? 人気の高級旅館

記事を読む

DSC_0050

大阪、中之島エリアでランチ【GARB weeks(ガーブウィークス)】オシャレなイタリアン!近くには大阪市中央公会堂やバラ園も。

こんにちわ。紫摩です。 大阪散歩で訪れたおしゃれな飲食店を紹介します。 中之島エリアで人

記事を読む

バンバンジーぶっかけ

うどん屋『カマ喜ri(かまきり)』バンバンジーぶっかけが強烈!観音寺市でおしゃれなうどんが楽しめる

こんにちわ紫摩(しま)です。 観音寺市にはカフェみたいなうどん屋があるのをご存知ですか?

記事を読む

串カツ 梅田 松葉

大阪梅田の串カツ屋【松葉】が超絶おいしい!地下街で立ち飲みができる“バルチカ”

こんにちわ、紫摩(しま)です。 大阪梅田の地下街においしい串カツ屋さんがあったので、旅行に行く

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

立ちごけ バイク 転倒 VTR
バイクが立ちゴケしやすい理由と3つの原因!VFR800Fで転倒させないための取り回しのコツ

こんにちわ、紫摩です。 vfr800fでGoogle検索する

チェキ ミニエボ mini EVO INSTAX
最強のスナップ撮影カメラ【INSTAX mini EVOチェキ】1か月使ってみた!令和はデジカメ、スマホよりインスタントカメラ

こんにちわ、紫摩です。 こちらのブログではバイクネタとカメラ

Canonレンズ【RF35mm F1.8 MACRO IS STM】 EOS RP
Canonレンズ【RF35mm F1.8 MACRO IS STM】1か月使ってみた感想

こんにちは、紫摩です。 前回お話したEOS RPのブログに引

EOSRP カメラ
【EOS RP画質編】やっぱフルサイズカメラはすごかった!マイクロフォーサーズとは違うボケ感、精細感。

こんにちわ、紫摩です。 前回のEOS RP操作系編のブログで

EOSRP カメラ
【EOS RP操作系編】使いやすさはミラーレスカメラ最強かもしれない

こんにちわ、紫摩です。 バイクネタ以外にカメラも同じぐらい趣

レンズ パーギア マイクロフォーサーズカメラ
【激安エモい】マイクロフォーサーズ用レンズ、Pergear(パーギア) 25mm F1.8インプレ

マイクロフォーサーズカメラにおすすめのマニュアルレンズがあるってご

ワークマン ボルトヒート 電熱ジャケット
早速壊れた!ワークマン電熱ジャケットの電源が入らなくなった件! CO-COS ボルトヒートG-8069

こんにちわ、紫摩です。 寒いですね…。 そんな時こそ電熱ジ

バイク ブレーキランプ CBR125R
バイクの前ブレーキライトが急に点かなくなったら…原因は断線かも。スイッチ交換では直らない

こんにちわ、紫摩です。 愛車のCBR125Rも購入してから1

ロゴステッカー用 しまブロ
【しまトレ】初心者バイク練習会への参加申し込み&お知らせ

こんにちわ、紫摩です。 この度、私がバイク初心者(初級者)向けに

VFR800F マフラー交換 前期 後期
VFR800Fマフラー交換②前期と後期マフラーの違い(音量、トルク、加速)取り付けと走行インプレ

こんにちわ、紫摩です。 前回のマフラー交換の際に失敗した件の

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

    44人の購読者に加わりましょう

PAGE TOP ↑