*

スタバとは違う。『すなば珈琲』のモーニングがカワイイ!鳥取駅の近くのオススメカフェのレビュー

すなば珈琲 鳥取
こんにちわ紫摩(しま)です。

鳥取ツーリングで出会ったお店は『すなば珈琲』です。

鳥取の方には超メジャーなのでしょうけれど観光する方にとっては斬新すぎます。
そんな、すなば珈琲のレビューです。

SPONSORED LINK

鳥取のすなば珈琲とは

すなば珈琲
“スタバは無いけど砂場はある”のキャッチフレーズで誕生したすなば珈琲。
地元密着のカフェなのです。

県内で3店舗のチェーン展開で、今回はJR鳥取駅前店にお邪魔しました。

  • すなば珈琲 国府店
  • すなば珈琲 賀露店
  • すなば珈琲 鳥取駅前店

なぜこのすなば珈琲がそこまで有名なのか。

『月曜から夜更かし』で取り上げられました

すなば珈琲 店内
入ってすぐにこの置物があってビックリ!

マツコ・デラックスと関ジャニ∞の村上が出ている『月曜から夜更かし』という番組でもよく話題になったこのすなば珈琲。

ただ、2015年9月現在でマツコ・デラックスの来店はいまだに実現していないとか。
「専用の椅子を用意してお待ちしております。」というメッセージがなんとも良い。

スターバックス鳥取第一号店

スターバックス 鳥取店
鳥取県だけスターバックスが唯一無かった県として有名でしたが、良くも悪くも(?)すなば珈琲開業数か月後にスターバックス第1号店ができたのは記憶に新しい。

お店曰く、すなば珈琲はスタバの系列とは全く関係は無いそう。

すなば珈琲レビュー

すなば珈琲 場所 地図
スタバもいいけど、結局どこにでもあるし。
わざわざ旅行に来てまでスタバはいいわ…

やっぱり鳥取に来たのなら『すなば珈琲』は外せません

【すなば珈琲地図】


鳥取駅のすぐそば、交通が空いていれば直接見えるくらいの距離にあります。
日本通運ビルの一角にあり、気にしていないと見逃すかもしれません。

営業時間

すなば珈琲
基本的な営業時間は8:00~20:00です。

  • モーニング 8:00~10:30
  • ランチ 10:30~14:00

僕が行ったのは開店時間直後のモーニング。

モーニングメニューがオシャレ

すなば珈琲 モーニング
モーニングメニューはそこまで多くなく、おかゆとおむすびプレート、トーストの3種類。
それに+100円でドリンク(コーヒー、紅茶、ソフトドリンク等々)を付けて450円というリーズナブルな価格。

 

すなば珈琲 モーニング
喫茶店でこういうカワイイ朝食をいただくのも悪くない。
ツーリングの疲れが吹っ飛びます。

「やっぱり女性客が多いのか?」と思えばそんなことは無く、平日はサラリーマンの方や年齢関係なく訪れていました。

すなば珈琲店内

すなば珈琲 店内
店内はそこまで広くなく、テーブルが5~6個あるだけ。
でもこういう店内なので落ち着けるといえば聞こえはいい。

一方スタバは広くにぎやかなのでワイワイ言えますが、ゆっくりするという感じではないので似ているようでジャンルが全く違います。

すなば珈琲 店内 広さ
複数人で来られた場合はテーブルをくっつけて対応してくれるので心配はいらなさそう。
ひとりでも落ち着ける店内がいいですね。

砂のオブジェが何ともおしゃれ

すなば珈琲
実際のリアルな砂を惜しげもなく使ってのオブジェがたくさん飾ってあります。
砂と硬化剤を混ぜて固めているのでしょう。

鳥取駅 砂アート コナン
JR鳥取駅をはじめ、いたるところに砂アートが目につき砂丘をアピールしています。
このすなば珈琲も同じく綺麗に作ってありました。

すなば珈琲
鳥取に行った際はすなば珈琲にぜひ行ってみてください。

カフェとしては“いたって普通”かと思いますが、砂アートなど鳥取ならではの雰囲気などが感じられていいかもしれません。

【すなば珈琲(鳥取駅前店)情報】
  • 住所 鳥取県鳥取市永楽温泉町152
  • TEL 0857-27-4649
  • 営業時間
    平日 8:00~20:00
    休日 7:30~20:00
  • 駐車場 なし

すなば珈琲、鳥取駅前店のレビューでした!

SPONSORED LINK

関連記事

ホテルのバスローブ

グランヴィア京都スイートルームレビュー!1泊7万の室内が高級すぎて宿泊だけではもったいない!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 京都旅行や観光の拠点として便利なホテル、『グランヴィア京都』を

記事を読む

山田家小物

山田家うどんの釜ぶっかけが絶品!場所や営業時間の紹介とおすすめメニューのレビュー

こんにちわ、うどん県民しまです。 前回、八栗寺に行ってきたわけなのですがそのすぐ近くにうどん屋の超

記事を読む

菓子パン牟礼

【naka(ナカ)ベーカリー】高松市牟礼町の美味しいパン屋さん情報!行き方と駐車場も併せて紹介

こんにちわ、しまです! 香川県の牟礼にある『nakaベーカリー』ってご存知ですか? 2015

記事を読む

サーモンのマリネ

高松西植田のオシャレすぎるフレンチ【五風十雨】予約方法やメニュー紹介!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 高松は西植田にあるフレンチカフェ『五風十雨(ごふう じゅうう)

記事を読む

ほのりロゴ

塩江のゆるカフェ『ほのり』レビュー!営業時間や場所などを紹介。温泉観光ついでにいかが?

こんにちわしまです。 今回紹介する『ほのり』とは香川県、高松市塩江の道の駅に隣接しているカフェ

記事を読む

琴参閣

香川県人気ナンバーワン、琴参閣をレビュー!ことひら温泉日帰りプランの評価と楽しみ方!

こんにちわしまです。 香川県は琴平にあります、『琴参閣』はご存知ですか? 人気の高級旅館

記事を読む

鳥取夢屋ラーメン

鳥取市うまいラーメン『本家夢屋(ゆめや)』ネギラーメンすごい!おすすめメニューと評価

こんにちわ紫摩(しま)です。 鳥取でラーメンをお探しの方、うまいところを見つけました。

記事を読む

忠左衛門 看板

おいしい小豆島カフェ【忠左衛門】レビュー!写真に残したいオススメのお店

こんにちわしまです。 小豆島でカフェをお探しの方、オシャレなオリーブカフェがありますよ。

記事を読む

バンバンジーぶっかけ

うどん屋『カマ喜ri(かまきり)』バンバンジーぶっかけが強烈!観音寺市でおしゃれなうどんが楽しめる

こんにちわ紫摩(しま)です。 観音寺市にはカフェみたいなうどん屋があるのをご存知ですか?

記事を読む

栗林公園 オリンパス OMD EM10 Mark3

ネット評価が悪い?オリンパスE-M10 Mark3買ってみた!カメラ初心者におすすめする理由

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回のカメラ記事はオリンパスのミラーレスカメラの購入レビュ

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

ぱくたそ
【対人関係で大事なこと】コミュ力って何?良い人ぶる人が嫌われる最大の理由が傾聴力の無さである

こんにちわ、紫摩です。 以前も批判コメント、アンチに対しての

カラーコーン パイロン
バイクのジムカーナは難しい?初心者向け入門練習会を始めました!『しまトレ』競技じゃない体験コース

こんにちは、紫摩です。 初心者向けのバイク練習会と言うことで

ぱくたそ
【30代後半で転職はアリかナシか】異業種でうまくいく人、失敗する人の7つの特徴!やはりオススメはできない理由がこれ

こんにちは、紫摩です。 30代後半(現37歳)で郵便局を退職

福井ダム堤頂部分
【駐・停車の違い】バイクで景色いいねパシャリは気を付けろ!駐車してはいけない場所、違反をわかりやすく解説。

こんにちわ、紫摩です。 30代後半からの転職と言うことで、教

LEDヘッドライト バイク
500m先まで明るい!?バイク用のLEDヘッドライトおすすめ(8900ルーメン)【HID屋】旧車イエロー&ホワイト、H4タイプ

こんにちは、紫摩です。 今回はLEDヘッドライトライトです。

ぱくたそ
ネットのアンチコメントでお悩みの方:10年批判を受け続けて出した結論!報復で誹謗中傷をさらすと加害者になる!?

こんにちは、紫摩(しま)です。いつもありがとうございます。 今回

バイク 後方確認
【バイク事故の法則】事故が起きやすいのは4割が交差点!思考力が低下するとヤバイ。元郵便配達員が語ります

こんにちは、紫摩です。 今回はバイク事故が特に発生しやすい場

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

    45人の購読者に加わりましょう

PAGE TOP ↑