*

お家でキャンプ『焼肉はザイグルプラス』煙も油はねも無し、焦げ付かないホットプレート

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
こんにちわ、紫摩(しま)です。

自宅で焼肉を焼く時に「油はね」とか「煙」とか気になりませんか?

公園などでバーベキューをやる時にはそんな事どうでもいいでしょうが、やっぱり家の中でやるなら大問題。
油が跳ねないことに越したことはないですよね。

いいものを見つけました。ZAIGLE(ザイグル)っていうグリルプレートの紹介です。

SPONSORED LINK

煙の出ないホットプレートってほんと?

河原でバーベキュー
バーベキューやホットプレートで焼き肉をやる時に煙が出るのはもう当たり前になってますよね。

油も跳ねるし机やコンロはべとべと。。。

それが嫌になって家での焼き肉を敬遠してませんか?

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
これがザイグルシリーズ最上位(2020)モデル『ザイグルプラス』です。

油跳ねや煙が出ないんです。

(楽天)ザイグルプラス 商品一覧
(Amazon)ザイグルプラス 

外観は何かキノコみたいな傘がついていますね。
「え、ホットプレートじゃん」って思うでしょう。ちょっと違います

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
実は熱源は上側についています。

カーボンヒーターの輻射熱を利用します

遠赤外線なのでオーブントースターとか電気ストーブに近い。
出力は1200Wなのでかなりハイパワーです。

煙や油が跳ねない理由

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
高温の鉄板に水分や脂が落ちると焦げたり煙が出ます。

でもこれはカーボンヒーターのおかげで直接鉄板を熱しすぎなくても焼ける
普通に焼くよりも肉が均等に焼ける感じです。

煙が出ないのもうなずけます。

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
中央の穴から出た油が流れ落ちるという理由もあります。
平型のホットプレートだと油が出てギトギトの焼肉になったりしませんか?

これは油が流れるのでサラッとしています。
バーベキューなどの炭火焼きとはちょっと違いますが…

Amazonで『焼けるのが遅い』という評価はウソ

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
このザイグルプラスは上から赤外線で加熱するので、焼けるのに時間がかかるとか待てないとか言われてますが、全くそんなことはない。

煙も出ないし焦げないし、全体が赤い光なので“焼けているのかどうかわかりにくい”と言うのが正解。

むしろ気づいた時には焼きすぎな感じ。
この写真の肉もちょっとやり過ぎたっぽい…?

フードの高さを調整して下げれば、通常のホットプレートよりもカリカリに早く焼けます(笑)
通常の高さであれば焦げないのでめっちゃ柔らかく焼けます

その他の焼き物(説明書抜粋)

極論何でも焼けます。食材によってフードの高さと過熱する時間が変わります。

グリルチキン

予熱1分 仕上がり15分
切れ目を入れて塩コショウで味付けしてから焼く。

焼き鳥

予熱1分 仕上がり8分
焼き鳥もタレ焼きもできる。

野菜焼き

予熱無し 仕上がり1~4分
フードを近づけると乾いた仕上がりに。

サンマ

予熱1分 仕上がり8分
中まで加熱できます。

アジの開き

予熱1分 仕上がり6分
裏返し無しで焼けます。
表向き裏向きで焼き具合が変わる。

ホタテ

予熱1分 仕上がり17分
裏返し不要 殻付きOK。
焼肉のお供に。

イカ焼き

予熱1分 仕上がり8分
屋台に負けないイカ焼きができるっぽい。
裏返し無し。

エビ

予熱1分 仕上がり10分
裏返し無しで焼けます。

ノンフライから揚げ

予熱1分 仕上がり9分
唐揚げ粉をまぶした鶏もも肉をプレートに置く。
自分の肉汁で揚げたような仕上がりになる。

トンカツヤアジフライもノンフライで出来る。

グリグハンバーグ

予熱1分 仕上がり14分
ハンバーグもこの機械で作れます。

グリル餃子

予熱無し 仕上がり8分
普通の餃子を焼く感じで使えます。
フードを高くすると中まで熱が通りやすい。

焼き芋

予熱無し 仕上がり40分
サツマイモをそのまま置いて終わりw
アルミホイルは使えません。

焼きおにぎり

予熱1分 仕上がり12分
5分ほどで裏返して焼く。

焼きもち

予熱1分 仕上がり6分
3分ぐらいで裏返して焼きます。

トースト

予熱なし 仕上がり3分
オーブントースターの上側だけと同じ。
固めんが焼けるので裏返します。

厚揚げ

予熱1分 仕上がり4分
厚揚げを載せて2分で裏返して焼けます。

という事で、何でも焼けます(笑)

あと油を使わないからヘルシーという事になりそう。
肉なら自分の脂でカラッと出来るし、仕上がり時間は意外と早い。

お酒を飲みながらのんびりやってみてください。

油跳ねがほぼ無いので後の処理が簡単

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
焼いているうちに油が出てくるので、キッチンペーパーなどで適宜拭き取りしていけば、からっと焼けるのでオススメです。

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
中央のくぼみに油が溜まって、そこから下に落ちます。ここだけ若干焦げ付くので注意。

セスキソーダの洗剤が油汚れ落としに便利です。

イモトのパッケージ写真が目印。
油落としには粟タイプが一番よく落ちる。

セスキ炭酸ソーダの激落ちくんはかなりおすすめ。

ただし、ちなみにヒーターの熱源は洗わない事。

 

 

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
油は落ちて下のトレーに溜まります。こういう工夫もありがたいですね。

ザイグルプラス 
このザイグルプラスのおすすめポイントはプレートが2分割になるところです。

そのため洗う時にも便利、片付けるときも便利、脱着も軽いのでこの仕様は脱帽です。
2分割にならないものは重くて収納や洗い物が大変なのでこの点に注目するといいかも。

(楽天)ザイグルプラス 商品一覧
(Amazon)ザイグルプラス

まとめ

ザイグル 焼肉 ホットプレート グリル
梅雨時期は雨で外に出られないし、新型コロナウイルスの関係で家で焼き肉をする機会も多いと思います。

ちょっといい肉を買ってくればもう自宅で焼肉屋さん!
焦げずに柔らかく焼けるのが良いところ。

さすがにちょっと置き場所に困るかもしれません。。。カバーがありますけど横のスペースが必要。

今までホットプレートを使ってきましたが、ザイグルプラスは嘘くさいけど最高です(笑)他のが使えない。
騙されたと思ってやってみてください。

SPONSORED LINK

関連記事

DSC_0821_01

仕事や普段靴に!エルフシンテーゼ13を購入。ローカットモデルの履きやすいバイクシューズ 

こんにちわしまです。 前回エルフのシンテーゼ14のレビューをしましたが、本格的過ぎて足が痛くな

記事を読む

しまブロ モトブログ CBR125R

【紫摩のモトブログ】バイク動画を撮るならどのカメラがオススメ?ゴープロとアクションカム

こんにちわ、紫摩(しま)です! バイク車載動画は前から撮ってはいたものの、あまりぱっとしな

記事を読む

バッファロー Wi-Fiルーター

7年前のWi-Fiルーターから新型に交換!バッファロー2533DHPL

こんにちわ、紫摩(しま)です。 家庭でスマホやゲームなどインターネット回線を使う際、もう当

記事を読む

CBR125R ハイグリップタイヤ TT900GP 倒し込み

バイアス最強?小型バイクにおすすめTT900GP!寿命がかなり短いハイグリップタイヤのインプレ

こんにちわ、紫摩(しま)です! ダンロップのタイヤ、『TT900GP』を装着してから約3か

記事を読む

ファミリーホーム 新築 評価 大きさ

【ファミリーホーム新築、個人的評価と価格】人と違う家にしたいが同じような物ばかりでつまらない・・・

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ファミリーホームで家を建てて、実際どういう感じで仕上がったのか

記事を読む

一眼レフ 雨 レインカバー

一眼レフのカメラ雨対策【レインカバー】オススメを紹介!雨の日はきれいに撮れるぞ!

カメラ小僧見習いの紫摩です。 イベント写真を撮りに行ったのはいいけど、撮影当日に雨だったと

記事を読む

Andoer 照明 アマゾン 小物撮影

撮影用ライトおすすめ【Andoer照明レビュー】きれいに写真を撮るならライティングは基本!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 メルカリやヤフオクなどできれいな写真で載せている人が気にな

記事を読む

CBR125R バイク スプロケ交換 フロントドライブスプロケット 外し方

CBR125Rフロントスプロケ交換!14Tの加速重視でジムカーナ仕様に。最高速は落ちるがそれ以上にメリットのデカいチューニング

こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rをジムカーナ仕様ということでドライブスプロケット

記事を読む

CBR5

ホンダCBR125Rの購入のキッカケとインプレ!加速感と操作性がいいバイク 画像+動画あり

こんにちわ紫摩(しま)です。 家計が厳しい中、CBR125Rの2013年モデルを踏ん張って購入

記事を読む

ACTIVE ハイスロ

ジムカーナではハイスロはいらない?ACTIVE(アクティブ)汎用スロットルに交換

こんにちわ、紫摩(しま)です。 以前VTRに着けていた無名のアルミハイスロットル、訳あって

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

教習 ブレーキ ウィンカー
【道路交通法の真実】「ブレーキ踏む前にウィンカー出せ」は危険?教習指導員が徹底解説

SNSで定期的に話題になるフレーズがあります。 「ブレーキ踏

右折 危険
右折の「止まり方」で下手がバレる!?教習指導員が解説、実は違反だった待ち方と右折方法の3つのポイント

「右折って、なんか怖い…」その不安、実は“正解”です。 実は

845c1ba9-c9e7-44ff-81a5-f45a0680c90f
【左折で右車線は違反?】右折がイライラする交差点の優先ルールと本当に譲るべき場面とは

Threadsの投稿でこういうのを見ました。 『片側2車線の道路

教習所 二輪
怪我をしたくないなら絶対覚えて!バイク教習の落とし穴と対策ポイント【現役指導員が解説】

こんにちは、教習指導員の紫摩です。 このブログを見ている方は

コペン ETC
ETC車載器の取り付け場所はどこ?コペン(LA400)で検証!センターコンソール?グローブボックス?

こんにちは紫摩です。 コペンのETC車載器設置場所で悩んだ方

コペン GRスポーツ 車
コペンGRスポーツ納車!ATとMTで迷うなら絶対こっち!CVTの方がおすすめな理由5選

コペンの最上級グレード『コペンGR SPORTS』買いました。

花咲かG
花咲かGでボルトナットやフォークの錆は落とせる?検証してみた結果がすごかった!

こんにちは、紫摩です。 バイク整備で厄介なのが錆(さび)だと

VFR800F
VFR800Fクランクケースカバー交換やり方!転倒した際に絶対ここが割れるので注意しよう!

こんにちは、紫摩です。 クランクケースカバーの交換ブログです

コミネブーツ バイク 靴
誰でもなれる?二輪指導員の資格取得の裏話 某白バイコスプレYouTuberが二輪車安全運転推進委員会の指導員になったそうです

こんにちは紫摩です。 バイク乗りの方が人に対して運転技術を伝授し

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑