花咲かGでボルトナットやフォークの錆は落とせる?検証してみた結果がすごかった!
公開日:
:
VTR250(整備・カスタム), バイク
こんにちは、紫摩です。
バイク整備で厄介なのが錆(さび)だと思います。
その愛車泣かせの天敵でもある錆を簡単に落とせるものが“花咲かG”というタンククリーナーです。
今回はこれで、タンクではなく、ボルトやスプロケット等の錆がきれいになるのか試しました。
結論➜全部錆が落ちてめっちゃきれいになる。
花咲かGでどんなさびを落とせるか色々検証してみた結果!
バイクのレストアついでにフォーク、スプロケット、ボルト類、ベアリングなど、いろいろなものを漬け込んでみました。
驚きの結果でした。
(Amazon)花咲かGタンククリーナー
フロントフォーク
まずはフロントフォーク。
点錆や、インナーチューブの中のさびはどこまで落とせるのか検証
結論➜掘れているような点錆は無理でしたが、表面の軽いサビは消えました。
中もきれいに錆が取れましたが、こびりついているようなものは無理でした。表面のみ。
ステムアンダーブラケット
こういうさびもかなりきれいになります。
特にアンダーブラケットはかなりさび付いていたので効果てきめんでした。
めっちゃきれいになりました。
スプロケット、ボルト類
続きまして、ボルトやスプロケット。
サビ付きの代表的なものですね。
はい!ピカピカです。
特にテーパーになっている部分の錆がかなり落ちました。ご覧の通り。
ボルトもきれいですね。
表面の汚い錆が取れてます。
ホイールハブベアリング
花咲かG!!やるじゃん!
これは凄いなと思って、調子に乗って他にも試してみました。
20年以上前のバイク、ホイールベアリングは最悪な状態になってしまいます。
意味あるかどうかわかりませんが、ベアリング内部のグリスを洗浄した後に花咲かGを垂らして一晩漬け込んでみました。
こびりついていた錆が落ちてかなりきれいになりました笑
これは凄い。
実際はベアリングごと交換がセオリーですが、めんどくさいので…
キャリパーサポート
サビ付きの代表でもあるブレーキ周り。
キャリパーサポートも漬け込むと、細かい部分の錆まで落とせました。
ピカピカしすぎて、社外品みたいになりました。
まとめ
やっぱりすごいですね、花咲かGタンククリーナー!!
これでレストアバイクの愛着がますます増えてきました笑
錆がないだけでかなりきれいに見えますし、売った時の査定額も下がりにくいかもしれないので、やる価値はありますね。
一番は見た目が美しくなることです。
関連記事
-
-
バイアスタイヤ【RX-01SpecRと03Rの違い】どっちがおすすめ?グリップや性能比較インプレ
こんにちわ、紫摩(しま)です。 IRCのスポーツハイグリップタイヤのRXシリーズ。昔はRX
-
-
MOTO DXプラグ交換インプレ【CBR125R】加速や燃費はどう変わる?トルクが盛り盛り!
こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rのプラグ交換、という事でNGKのMOTO D
-
-
グロムGROM『ハンドルポジション考察』バーハンドル3種、セットバック&アップスペーサー
こんにちわ、紫摩です。 グロムって比較的ハンドルも近くてアップライトな姿勢でポジションが困
-
-
しま、VTR250ジムカーナ大会に挑戦記!(トライジムカーナ岡山大会、ダンロップ杯愛媛大会)2016年のまとめ!
こんにちわ、紫摩(しま)です。 8月にVTR250を購入してレストアやら整備やら始めて早3か月
-
-
サインハウスのアルミ製スマホホルダー取り付けと注意点 バイクカスタム
こんにちわ、紫摩(しま)です。 バイクのスマホホルダー、皆さんどんな奴を使ってますかね?
-
-
VTR250転倒でも折れない汎用ステップ交換!純正、加工3種類比較
こんにちわ、紫摩(しま)です。 VTRのステップは低くてバンク角が稼げないことで有名(?)
-
-
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202
こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注目するのが白バイや教習指導員で
-
-
バイカーの聖地、四国カルストは“日本三大カルスト”の中で一番の●●●だった!400km日帰りソロツーリング
長距離日帰りソロツーリングもそろそろ大詰め! その3ということで今回はカルスト方面へ出発だ!(
-
-
【VFR800Fタイヤ】ロッソ4(クワトロ)でフルバンク攻めてみた結果…大型バイクでのグリップ力を検証
こんにちは、紫摩です。 いつもありがとうございます。 VFR800Fを買って帰宅後に速攻
-
-
【ZX-25Rタイヤ交換】GPR300からハイグリップタイヤスーパーコルサSP
こんにちは、しまです。 ノーマルタイヤではダンロップのGPR300がついています。