*

おいしいプロテインバーのおすすめ4選!(ザバス、inバー、一本満足、アミノプロテイン)

71IlpyuD+CL._SL1395_
こんにちわ、紫摩(しま)です。

筋トレ初心者で、プロテインに興味が出てきて、仕事の休憩中にもたんぱく質を手軽に摂取できないかな?
と思って色々プロテインバー系を試してみました。

  • ザバス ミルクプロテイン
  • inバー各種
  • 一本満足 プロテイン
  • アミノプロテイン

手軽に摂れるプロテイン系商品でメジャーなものをメインに、コスパや腹持ち具合、おいしさなどなど個人的に比較してみたいと思います。
その他のプロテインは関連ページから。

関連ページ:筋トレ初心者が試したプロテイン3選|Mysimasima

SPONSORED LINK

ザバス ミルクプロテイン

一番メジャーで、飲みやすく、おいしい。
三拍子そろったプロテインです。
迷ったらこれ。僕が好きなのはココア風味。

  • コスパ ★★☆☆☆
  • おいしさ★★★☆☆
  • 手軽さ ★★★★★
  • たんぱく質 15g

メジャーなところからいくとこれ。

ココア風味、バナナ風味、バニラ風味、ミルク風味、ベリー風味などたくさん種類があって飽きがこないのがいい。
僕も常に冷蔵庫に入っています。

一番ココア味が好きです。次にさっぱりバニラ味。
本家ザバスプロテインを溶かして飲むのと同じ量で、たんぱく質の量も同じ。
飲むだけなのでめっちゃ手軽です。仕事中に、食事に一緒にどうぞ。

(楽天)ザバス ミルクプロテイン 商品一覧
(Amazon)ザバス ミルクプロテインケースセット

inバー

  1. ベイクドチョコ
  2. グラノーラココア
  3. ウエハーバニラ
  4. ウエハーナッツ
    グラノーラ
    ベイクドビター
    ※含有たんぱく質量順
  • コスパ ★★★☆☆
  • おいしさ★★★★☆
  • 手軽さ ★★★★☆
  • たんぱく質 10~14g

たんぱく質含有量はベイクドチョコのみ14gで、あとは10gです。
お菓子感覚で食べられるプロテインでめっちゃおいしいです。
でも僕の好きな順はこの逆で、ベイクドビターやウエハースが好きです。

仕事の休憩中にいいと思います。

(楽天)inバー プロテイン商品一覧
(Amazon)inバー セット

一本満足プロテイン

  • コスパ ★★☆☆☆
  • おいしさ★★★★★+★
  • 手軽さ ★★★★☆
  • たんぱく質 15g

ダイエット食品の一本満足からたんぱく質を摂れるプロテインタイプも出ています。

僕的には一番おいしいと感じましたが、これ一本で満足できるものではなく、どんどん食べたくなってしまいます。
クランチ系でザクザク触感。チョコ味もヨーグルト味もどっちもおいしいです。おすすめ。

(楽天)一本満足プロテイン 商品一覧


(Amazon)HMBバー
一本満足プロテインがAmazonに無かったので、上記2点、こういうのもどうぞ。

アミノプロテイン

  • コスパ ★☆☆☆☆
  • おいしさ★★☆☆☆
  • 手軽さ ★★★☆☆
  • たんぱく質 4g

これはお菓子の部類ではないですが、出先でも手軽にたんぱく質や必須アミノ酸を摂れるシリーズでシェイカーが必要ないのでただ水で一緒に飲むだけです。
アミノプロテインはホエイプロテインよりも吸収されやすいそうです。

ただ単にたんぱく質を摂ればいいというものではなく、アミノ酸やビタミンと一緒に摂取しなければ効率よく栄養補給できない。

仕事で疲れたとかバイク競技で練習した後とか手軽に飲み物を一緒に飲んで使用しています。

(楽天)アミノプロテイン 商品一覧
(Amazon)アミノプロテイン 商品一覧

まとめ

これを食べたからと言って筋肉が付くわけではないのですが、スナック菓子を食べるくらいならプロテインバーを選んだ方が絶対健康的です。

栄養補助食品と言う感じで、仕事で昼ごはんが食べられない方、いべんとでのちょっとした小腹が空いたときなどにもおすすめです。

そしてさりげなく食べていると「トレーニングをしているアピール」ができる?のでカッコいい大人になりましょう!

SPONSORED LINK

関連記事

OMD EM10 Mark3 オリンパス 画質 比較

オリンパスE-M10Mark3はMark2よりも高画質だった!設定項目の比較と使いやすさの違いとは!

こんにちわ、紫摩(しま)です! 先日レビューしたオリンパスのミラーレス一眼、OM-D E-

記事を読む

20120211_1127129

小型二輪、原付二種バイクのメリットとデメリットとは?125ccまでのスクーターならAT限定免許がおすすめ!ファミバイ特約保険で維持費も安い

こんにちわ原二生活をしているしまです。 今回はいま流行りの“小型二輪”についてのお話です。

記事を読む

バーベキュー 雨 

雨の日でもバーベキューできる?対策と準備物と楽しみ方

こんにちわ、紫摩(しま)です。 バーベキューを計画して来週末にやるぞ~って思ったらあいにく

記事を読む

mysimasima

YouTubeサポート『BBTV』の効果や評判は?気になる収益の変化を紹介

こんにちわ、しま(紫摩)です。 YouTubeで収益されているユーチューバーの皆さんの中で

記事を読む

ガーデンレーザーライト クリスマス イルミネーション 自宅

自宅にイルミネーション!クリスマスシーズンにおすすめの電飾(ガーデンモーションプロジェクター、ガーデンレーザーライト)

こんにちわ、紫摩(しま)です。 クリスマスシーズンに飾るものといえば、サンタの置物やクリスマス

記事を読む

コーヒーミル ラーツー ツーリング

バイク、ソロツーリングでコーヒーを飲むぞ!必要なグッズと持って行くもの(かさばらない、コンパクト)

こんにちわ、紫摩です。 皆さんストレス溜まってませんか?コーヒー豆を挽いて自宅でコーヒーブ

記事を読む

琴参閣

香川県人気ナンバーワン、琴参閣をレビュー!ことひら温泉日帰りプランの評価と楽しみ方!

こんにちわしまです。 香川県は琴平にあります、『琴参閣』はご存知ですか? 人気の高級旅館

記事を読む

単焦点レンズ

ニコン1 J5の18.5mm単焦点と標準レンズの画質を比較!レンズキットの選び方で勝ち組に!

こんにちわ紫摩です。 前回のNikon1 J5レビューに引き続き、今回は購入の際に選ぶセットレ

記事を読む

中負荷時 ハイパープロ

【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリングについて言及していきます。

記事を読む

ハイパープロ VFR800F リアサス

【VFR800Fリアサス交換】ハイパープロのインプレと取り付け方法&必要な工具など

こんにちわ、紫摩です。 ついにVFR800Fのリアサス交換に踏み切りました。 買ったのは

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 運転姿勢
【第1回】下手な人ほどやりがち!バイクで“曲がれない”原因5選

皆さんこんにちは、教習指導員のMySimasimaです。 今

教習 ブレーキ ウィンカー
【道路交通法の真実】「ブレーキ踏む前にウィンカー出せ」は危険?教習指導員が徹底解説

SNSで定期的に話題になるフレーズがあります。 「ブレーキ踏

右折 危険
右折の「止まり方」で下手がバレる!?教習指導員が解説、実は違反だった待ち方と右折方法の3つのポイント

「右折って、なんか怖い…」その不安、実は“正解”です。 実は

845c1ba9-c9e7-44ff-81a5-f45a0680c90f
【左折で右車線は違反?】右折がイライラする交差点の優先ルールと本当に譲るべき場面とは

Threadsの投稿でこういうのを見ました。 『片側2車線の道路

教習所 二輪
怪我をしたくないなら絶対覚えて!バイク教習の落とし穴と対策ポイント【現役指導員が解説】

こんにちは、教習指導員の紫摩です。 このブログを見ている方は

コペン ETC
ETC車載器の取り付け場所はどこ?コペン(LA400)で検証!センターコンソール?グローブボックス?

こんにちは紫摩です。 コペンのETC車載器設置場所で悩んだ方

コペン GRスポーツ 車
コペンGRスポーツ納車!ATとMTで迷うなら絶対こっち!CVTの方がおすすめな理由5選

コペンの最上級グレード『コペンGR SPORTS』買いました。

花咲かG
花咲かGでボルトナットやフォークの錆は落とせる?検証してみた結果がすごかった!

こんにちは、紫摩です。 バイク整備で厄介なのが錆(さび)だと

VFR800F
VFR800Fクランクケースカバー交換やり方!転倒した際に絶対ここが割れるので注意しよう!

こんにちは、紫摩です。 クランクケースカバーの交換ブログです

コミネブーツ バイク 靴
誰でもなれる?二輪指導員の資格取得の裏話 某白バイコスプレYouTuberが二輪車安全運転推進委員会の指導員になったそうです

こんにちは紫摩です。 バイク乗りの方が人に対して運転技術を伝授し

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑