A型の性格特徴 A型が好むタイプとは?嫌いなタイプと付き合い方。
公開日:
:
日記
こんにちわしまです。
今回は血液型で性格がどのように違ってくるのか書いていきたいと思います。
まぁ今回は僕の血液型の自分説明書のようなものなので 全ての人に当てはまらないとだけはご理解くださいませ。
A型の性格
まず性格面から見ていきましょう。
- 優柔不断
- 基本的には平和主義(でもスイッチ入ったらとまらない)
- 負けず嫌い
- 細かいことを気にする
- 人からの評価が気になる
- 自分勝手な人にカッとなりやすい
- 自分の意見は二の次
- ケチ(つい値段を見てしまう)
- 物事を決めきれない
- 多数決で多い方に流されてしまう
- ギャンブルが苦手
- 大博打するよりちまちまその都度ドロップアウト
- 新しいもの好き
- かと言って新しいものはみんなの評価を見てみる
- 会話では聞き役
- 質問されたら質問返ししてしまう
- 見栄っ張り
- 熱しにくく冷めにくい
- 計画はきっちり細かい
A型が好きになる人(同性、異性問わず)
- 自分のことを分かってくれる人
- 尖ってない人
- あまりガツガツ説教しない人、やんわり怒ってくれる人
- 平和主義なので同意見の人のところに集まる
- 話をリードしてくれる人(相槌の方が楽だと思っている)
- 頼ってくれる人(教えるのは好き)
- 笑顔してくれる人にはすぐ心を許してしまう(だまされやすい)
A型が苦手だなと思う人とは
- 自己中で周りを振り回す人
- しつこい人
- 質問責めする人
- 一方的に会話する人
- 説教じみた人すぐケチつける人
- 自慢話が得意な人
基本的にはみんなに合わせられるので少ないかもしれない
A型の特徴をまとめてみた
基本的にA型は平和主義なので争いごとは嫌い。できれば穏便に済ませられたら良いと思っている。
下手なリスクを負うよりもローリスクでハイリターンができないかいつも思うがそんなうまくいくことはない。その為いつも思い切った行動ができず毎回同じようなストーリー展開になる。でもそれが安定しているので安心する。
イレギュラーな事態が苦手で予定にないことが起きると慌てる。
応用ができない。いつもマニュアルどおりに動く。
規則を守るのは苦ではないがやってるのに理不尽に怒られるとすぐムッとなってしまう。
自分のペースがレールに沿ったやり方なので横から荒らされることを嫌う。
プライドが高いので負けず嫌いだし落ち込みやすく傷つきやすい。嫌なことはいつまでも引きずっている。
会話では当たり障りのないようなことばかりで深くまで根掘り葉掘り追求することをしない。
嫌われるのが苦手なので人の目を気にしすぎる傾向に。
人に指図されるのを嫌う。お願いなら快く聞くが顎で使われるのは大嫌い。
真面目と言われるがそんなことはない。思い切った行動ができないだけ。
ルール遵守だからそう見られる。遠慮しがちで謙虚な姿勢の人が多い。
前に出たいがそんなタイプじゃないと遠慮してしまう。縁の下の力持ち的な位置づけが一番落ち着く。
いろいろ自分説明書的に書いてみましたが、A型の皆さんどんなでしょうか? 几帳面で真面目という類のことは書いていないのでちょっと違うんじゃないのと思うでしょうけど、それはそれで置いといてくださいww
関連記事
-
-
霊場八十八ヶ所ツーリング第12番札所、焼山寺へ!一番の難所と言われているお寺では杉の巨木が神秘的でした。
こんにちわ、しまです。 今回はソロツーリングをしようということで四国霊場12番札所の焼山寺へ行って
-
-
WordPressサイトSSL化で失敗!https置換しても鍵マークにならないエラー
こんにちわ、紫摩(しま)です。 このブログサイト『MYSIMASIMA』を始めて6年ぐらい
-
-
四国霊場1番札所、霊山寺へ!。お遍路は実は相当お金がかかるツアーであることが判明
こんにちわ! 今日は、これからバイクでの霊場巡りソロツーリングに向けて、四国霊
-
-
立ちごけ傷あり、ZX-25Rを下取り査定に出した結果がすごかった!
こんにちは、しまです。 前回もお話ししましたが、1年乗ったZX-25Rを売りに出しました。
-
-
土曜スペシャル「知られざる国道(酷道)の旅3」磯山さやか 小島よしお 安田大サーカス
こんにちわしまです。 今日はテ気になるレビ番組について書こうと思います。 6月14日に放送さ
-
-
【サイトSSL化でのトラブル】WordPressの編集画面が真っ白になった!エラーを見る方法とログインできない原因
こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日の記事でも紹介した、SSL化の失敗という事で僕のブログ
-
-
【K&F Concept】防水カメラバッグ商品レビュー
こんにちわ、紫摩です。 いつもお世話になっている『K&F Concept』さんから
-
-
【CBR125Rタイヤ交換】RX01からTT900へ!ツーリングタイヤとのグリップ力の違いと暖まりやすさ
こんにちわ紫摩です。 今回愛車のCBR125Rのタイヤ交換をしに高松のイワサキまで行ってき
-
-
不妊はつらい!子供を授かれないのは何故?病院や妊活でもダメな時考えてほしいこと
こんにちわ、紫摩(しま)です。 最近メンタル記事ばかり書いている気がします。今回はタイトルにも
-
-
実はかなり難しいZX-25R走行インプレ!パワーモードについて ジムカーナでGPR300はグリップするのか
こんにちわ、紫摩(しま)です。 ZX-25Rはサーキットとかカスタムとか、直線番長で音を楽











