夏休みにオススメ!キャンプどころで有名な柏原渓谷の3つの楽しみ方
公開日:
:
お出かけ(車ドライブ、バイクツーリング), バイク, 日記
夏休み真っ只中ですね。“どこへ行こうか迷っている”そんな方に読んでいただきたいのが今日のテーマ。
柏原渓谷へドライブ
ここは香川県綾歌郡綾川町にあります渓谷のことでこの季節は観光客やキャンプに訪れる人が多いことで有名ですね。地図
あー走るのに夢中で写真撮り忘れ多い・・・後ろからワンボックスがプレッシャーかけてくるわ前から車が来るわで停れなかったのです。
そう、森林浴を楽しみながらドライブするのもいいのです。道が狭いのでドライブメインならバイクがおすすめ。
夏休みということもあって子供連れの家族が多いこと!!
渓谷に入ってすぐにももう泳げるポイントが何箇所も。
実際路駐している車が大量にありました。
いや、大量というほどでもないかもしれませんがこんな山奥に何人もの家族が至る所で遊んでいるのを見ると、あぁ学生は夏休みなんだなあと少々羨ましい気分にもなりました。 いいんです、今日僕の夏休みですからw
キャンプ場も併設

今回はキャンプが目的ではないので立ち寄ってはいませんが、大きめのキャンプ施設もありました。ここも家族連れの人が多い・・・平日なのに~
川は基本、結構綺麗なのかな?遊んでいる子供がたくさんいました。写真を撮る勇気タイミングがなく
マウンテンドームという超巨大なペンション

キャンプ場から少し走ると、山の中に突如巨大な施設が現れます。
ここも立ち寄ってはいませんがカフェはもちろんテニスコート、川遊び、バーベキュー、ペンション、バギーでツーリング等いろいろな遊びができる場所らしい。
ホームページ
みんなと遊びに来たい場所である。しかし利用料金がそこらへんにあるキャンプ場と比べると少々お高い。
それもそう、ホームページを見るとここのオーナーが全部自分で作ったそうな。なんかすごい楽しそう。
ふと見つけた河原で写真を
本道の横道に林道があったので普通の車は来ないだろうと、バイクの小回りを活かして突入しました。
しかしここが絶好の休憩ポイントだったりしたわけです。家からここまで数十キロをノンストップだったので疲れました。
暑くて暑くて、冷たい川を見るとホントは泳ぎたい気持ち満載でしたが
大のオトナが一人でワハハやってたら恥ずかしい通り越しておかしい人に思われるのでやめときましたwww
水がめっちゃ冷たい!! さすが香川のみどり百選のうちの一つだけありますね。 あー夏が終わる前に一度でいいからこういうところで泳いでみたいw
・・・カナヅチですがなにか?
小魚も泳いでいましたし川のせせらぎ、鳥のさえずりも、森林浴も最高の場所です。 
これより奥へ行くともう山に入っていきます。キャンプや河原遊びをするのであればもうちょい下流?の方がよさげですね。滝壺というか(滝はない)プール状になっている部分もチラホラありましたし。

竹林を抜けて塩江の方へ向かいます。こういう木漏れ日って大好きです。マイナスイオンが大量です。ほんと涼しかったですよ!
途中、ものすごく景色がきれいな場所があったので停めて写真タイムですw 向こうの方に高松の街並みが霞んで見えていますね。写真では伝わりにくいですが左右の山がせり出してものすごい大パノラマです。
上の中央部分の拡大写真です。これは?五色台かな?屋島かな?
今日の走行距離は111km
午前の部と午後の部で分けた割に結構走ってますねw
愛車と無事帰宅できたのも運が良かっただけなのかそれとも当然のことなのか、それは誰にもわかりません。
梅雨が明けて本当に良かったーって感じですわ。雨だとどこにも出かけられないですしね! 写真が少ないのがちょっと物足りないですね。
走るのに夢中だったのと持ち出しているカメラがハンディーカムというビデオカメラなので取り出すまでに一苦労。。。
なので次はデジイチ(デジタル一眼レフカメラ)を買ってそれで高画質で写真撮りたいとたくらんでいる次第であります。
関連記事
-
-
ZX-25Rにハイパープロのスプリング取り付け(ZX-10R用)①交換方法
こんにちわ、しまです。 今回はZX-10R(2011年以降)のリアショックのスプリングを交
-
-
夏と冬ではどっちが好きとかいう無意味な質問が大好きな僕が出会う真夏日
どうもこんにちわです、しまです^^ 季節はもうすっかり夏気分ですね~ しかし今日は特に暑
-
-
風疹・麻しん(はしか)の症状と対策!2018年に流行?大人も2回目の予防接種を(ワクチンが無いと言われる前に)
こんにちわ紫摩(しま)です。 2018年のニュースで沖縄・名古屋で風疹・麻しん(はしか)を
-
-
BT39SSのフロントタイヤインプレ!TT900GPとのハンドリングの違い。CBR125Rで使ってみた
こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125Rのフロントタイヤ、以前はダンロップのTT900G
-
-
146cm低身長女性ライダーに合う革パンツ【タイチ アローレザーパンツ】お尻と丈どちらを取る?
こんにちわ、紫摩です。 低身長に合わせたバイクウェアってなかなか無くて
-
-
【ダムカード徳島県】宮川内ダム!国道318号沿いのツーリングにもおすすめのダム
こんにちわ紫摩(しま)です! 徳島県の道の駅「土成(どなり)」のすぐ横にあるダム、宮川内(
-
-
初めてのユーザー車検(バイク)初心者でも大丈夫?手順、金額、自分で陸運局へ持ち込む際に必要な書類と注意点
251cc以上のバイクを所有したいが車検がネックだ、維持費が…なんて気になって結局小型バイクで妥
-
-
【VTR250の点火時期調整】進角化のやり方!バイクの加速をよくする小加工のやり方と注意点
こんにちわ、紫摩(しま)です。 ジムカーナ用にVTR250を仕上げていますが、まだまだ手を
-
-
【小豆島おすすめスポット】二十四の瞳映画村へ行ってきた!観光客でいっぱい
小豆島のお勧めスポット! 小豆島ツーリングの目的地紹介。ここは映画、“二十四の瞳”で使用された
-
-
【ダムカード徳島県】長安口ダム!ゲートを増やす大改造計画?県内最大のダムが大迫力
こんにちわ、紫摩(しま)です。 とうとう徳島県のダムカード巡り、川口ダムが終わり次はここ長














