*

ガラスコーティングの水弾き、撥水効果を検証!水の流れ方の動画あり

公開日: : 最終更新日:2014/04/30 バイク, 日記

DSC_0035 DSC_0037 DSC_0032

SPONSORED LINK

ガラスコーティング

フッ素系、シリコン系、などコーティングの成分はいろいろありますが、ガラス樹脂成分を数%含んでいればガラスコーティングと謳えるもの。
耐久性に優れ撥水効果が長続きする反面、施工の手間と商品価格が高くなるというデメリットのため、メジャーな固形ワックスなどと比べるとなかなか手が出しづらいが、愛車を長持ちさせたいなら施工していて損はないコーティングである。(※コーティング業者の回し者ではないww)
ガラスにする方じゃないっすよ?ガ●コとかじゃなく ボディ用です。
※ちょっとわかりづらいかもしれませんが、ブログの最後にシャワーで水をかけて撥水効果の動画を載せましたのでそちらもよかったらぜひ。

じゃぁワックスとは何が違うか

そもそも撥水するならワックスでいいじゃんって思うのも無理はないです。
お手軽に、しかも安く小キズ程度ならキレイに見せられるのも固形ワックスのメリットですが、一番の違いはやはり耐久性でしょう。
撥水効果が持続する期間といった方がわかりやすいでしょうか?
ワックスは油分を含んだもので小傷を埋める効果もあり。 ガラスコートは化学反応で硬い皮膜を作る、小傷もそのまま透けて見えてしまう。

撥水耐久

お乗りの車(バイク)の保管環境、使用状況、洗車の仕方などで大きく差が出ますが、短く見ても

  • 水性ワックス・・・・・1週間
  • 固形ワックス・・・・・1~3ヶ月
  • ガラス系皮膜コーティング・・・約1年(商品と手入れ次第で3年持つものも)

と、こんな違いがあります。

コーティング施工車のメリット

何度も言いますけども、業者ではないですwその仕事してただけです^^;

  • よこれが落ちやすい(虫、ブレーキダスト、黄砂、埃)
  • 撥水がきもちいい(洗車の拭き取りが早い)
  • 傷がつきにくい(これは疑問ではあります)

よこれが落ちやすいっていうのは大きいですよね^^特にホイールなんかにしておけばブレーキダストがきれいに落ちるので洗車が早くなりますし夏場の虫なんかを落とす手間も短縮できそうです♫

二番目の撥水で拭き取りが楽っていうのは、水が球になってくれるのでボディから離れやすくマイクロセームなんか使えば水滴残りがほとんどなく一発で拭き取れます。(夏場は水滴のまま放置すると跡になります)

最後の傷が付きにくいっていうのは少々疑問が残る部分なのですが、たかが0.0何ミクロンの皮膜で保護できる傷なんて知れてます。
でも硬いガラス状の皮膜を作るので洗車傷くらいなら減らせそうですよ♫
とまぁ、いいことばっかり書きましたがデメリットも上げればもちろんありますが、あまり大したことではありませんので一度試してみてはいかがでしょうか^^

SPONSORED LINK

関連記事

グロム アクスルカラーリア 左 向き

グロム簡単カスタム②軽量アルミアクスルカラー(キタコ)取り付け

MSX125SF、いわゆるグロムカスタム第2弾。 前回は中空軽量アクスルシャフトでしたが、

記事を読む

DSC_0182

長靴ってどれも同じ!?値段の違いで耐久性に違いが出るのか?長靴の選び方とは

皆さん長靴って持っていますか? なかなか普段履くことのない長靴。 かっこいい言い方すればレインブ

記事を読む

CBR125R エアロシートバッグ 取り付け

CBR125Rにタナックスシートバッグ取り付け!スポーツバイクに似合う大きさ

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はタナックスから出ているMOTO FIZZ(モトフィズ)『

記事を読む

2019第1戦トライコース

トライジムカーナ2019第1戦レポート 岡山バイクジムカーナ大会、優勝はやっぱりあの方…

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回もトライジムカーナ大会レポートを書いていきます。201

記事を読む

ロッソ4 タイヤ 

バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリング総まとめをやっていきたいと思

記事を読む

回転GP ジムカーナ 練習 回転

ジムカーナ『回転GP』とは?やり方とシード選手参考タイムの紹介!コースの距離、練習の方法など。

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ジムカーナの練習で”〇〇GP”という練習(タイムアタック)

記事を読む

練習 スポーツ走行 ジムカーナ ZRX1100

指導員に聞いてみた“直スラのコツ”激的に速くなる裏技、それはシートに座らない事と頭の位置だった!?スラローム速い人に聞いてみた

こんにちわ、紫摩です。 今回は直線スラロームのコツのお話です。 僕は以前はスラローム

記事を読む

vtr250 バイク ジムカーナ オススメ

VTR250サスセッティング沼(フォークとリアサスのバランス)減衰調整などジムカーナで使うには。

こんにちわ、紫摩です。 VTRを購入してレストアしていったのですが、フォークが歪んでいたり

記事を読む

串カツ 梅田 松葉

大阪梅田の串カツ屋【松葉】が超絶おいしい!地下街で立ち飲みができる“バルチカ”

こんにちわ、紫摩(しま)です。 大阪梅田の地下街においしい串カツ屋さんがあったので、旅行に行く

記事を読む

VTR セルモーター スターターモーター

バイクのエンジンがかからない!カチカチと言う原因はセルモーターかも。

こんにちわ、紫摩です。 バイクのエンジンがかからない事ってよくあると思うのですが、いろいろ

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑