*

R&F Conceptカメラバッグレビュー依頼分 持ち運びに便利なバックパック

カメラ バッグ リュック K&F
こんにちわ、紫摩(しま)です。

カメラ専用リュックサックの紹介です。

正確にはバックパックと言われるもので、カメラ本体や電池、レンズなどを収納して持ち運ぶことに特化したバッグになっています。

これもK&F Conceptさんから商品レビュー依頼の物です。
僕は今までバッグを使っていなかったのでこれはいい機会だと思ってレビューを受けました。

SPONSORED LINK

K&F Concept カメラバッグパックレビュー

カメラ バッグ リュック K&F
出先にカメラやレンズを持ち運びたいとは思っても、どうやって持って行くかが問題になってきます。
いろいろかさばってリュックがパンパンになったことはないですか?

さらに下の方に入れたカメラなどが取り出せず、結局ぐちゃぐちゃになったりお目当ての物を取り出せなかったり…

このリュックの利便性など特徴などを見ていきたいと思います。

(Amazon)K&Fバッグパック カメラバッグ
5%オフコード:G3VLC4QW
(公式サイト)K&F バックパック商品ページ

カメラ用に特化したバッグ

カメラ バッグ リュック K&F
まずメインの開口部を開けた所からのぞいても下が見えません。
というのもこれはカメラバックパックであって、いつものリュックサックみたいに下まで突き抜けていません。

仕切りの上側にはバッテリーや小物類、資料などを入れたりできます。

カメラ バッグ リュック K&F
背中が当たる部分にファスナーがついているので、そこを開けると下段に入れたものを取り出せます。

中の“仕切り”で一眼レフやレンズなどを分けて入れることができます。
クッション素材になっているので傷がつきにくいのがいい点。

中身が少ないと型崩れしてしまう

カメラ バッグ リュック K&F
当然なのですが、重たい一眼レフだけ入れて使おうと思ったら、仕切りの形が合わず、偏ってしまいました。
中身を入れて初めて剛性が保たれるという感じですね。

この仕切りはあくまでも工場出荷状態なので、自分の使う機材に合わせてちょっと変えることもできます。

サイドポケットがメインの取り出し口

カメラ バッグ リュック K&F
実はこちらのサイドポケットがメインの取り出し口になります。
ここへ一眼レフやよく使うであろうカメラを入れておくと便利なのです。

カメラ バッグ リュック K&F
こんな感じでバッグを肩から下げたまま、カメラをすぐ取り出すことができます。

いちいちバッグを降ろして探って取り出して片付けて・・・その手間が数秒で終わります。
この点はすごく高評価。

その他収納ポケット類

カメラ バッグ リュック K&F
他にもこのバッグにはいろんなポケットが付いています。

コンパクト系の三脚を入れることができるポケット。
上側には落下防止にバックル付きベルトが付いています。

移動時にミニ三脚を使うケースは意外と多かったりするので、これはいい。

カメラ バッグ リュック K&F
背中部分を開いた先にこれまた小さめのポケットが二つ付いています。
ここにはカメラのバッテリーやメモリーカードなどの小物類を収納しておくとよいかも。

カメラ バッグ リュック K&F
表にも当然小物入れがついています。
こちらは長めなので、小型マイクとか充電ケーブルなどを入れたりします。モバイルバッテリーでもいいですね。

と、こんな感じですごく撮影に便利なバックパックな感じがしました。

カメラバッグパックを実際使ってみてのレビュー

カメラ バッグ リュック K&F
いくらポケットが多くても使いにくかったりデザインがダサかったら話になりません。

  • 肩の楽さ★★★★☆
  • 取り出しやすさ★★★☆☆
  • 収納量★★★☆☆
  • デザイン★★★★★
  • 軽さ★★☆☆☆

中身はそこまでたくさん入るわけではなく、メインカメラ×1、サブカメラ×1、レンズ×2、小型ビデオカメラ×1が限界です。
限界というか、沢山入れると逆に重くて今度は持ち運びどころではなくなるので、これはこれで必要十分かな?と思います。

カメラ バッグ リュック K&F
そして一番は何といってもデザインがいい!
デニムっぽいデザインと合皮の組み合わせ、クラシカルなベルト。
マグネットタイプの留め具もオシャレ。

女子が担いでも大丈夫。カメラ小僧&オッサン臭くならないのが一番の勝ちポイントかなと思いました。
そして中の仕切りはマジックテープなので、外すと普段用のリュックサックにもなります。
撥水加工もされていて、多少の雨除けも大丈夫。

ということで、このカメラバッグパック、良いところばっかりでデメリットな部分はあまり無いです。
一つ持っていると撮影の使い勝手が飛躍的にアップしそうです。

(Amazon)K&Fバッグパック カメラバッグ
5%オフコード:G3VLC4QW
(公式サイト)K&F バックパック商品ページ

SPONSORED LINK

関連記事

EOS RP 仮想給電 ACアダプター

キヤノンEOS RPで無限録画が可能になる方法 仮想電源って何?YouTubeライブ配信に使う電池&OBS設定

EOSRPでまだ電池残量を気にしながら動画撮影してるんですか? 特にYouTubeライブ配信な

記事を読む

レンズ

標準レンズ焦点距離50㎜は使えない、難しい、中途半端!初心者がおすすめしない理由

こんにちわ、紫摩です。 バイク競技のほかに実はハマっているのがカメラでパシャリする趣味。

記事を読む

EOSRP カメラ

【EOS RP操作系編】使いやすさはミラーレスカメラ最強かもしれない

こんにちわ、紫摩です。 バイクネタ以外にカメラも同じぐらい趣味な僕ですが、ついにフルサイズ

記事を読む

cbr125サムネイル

【CBR125Rインプレ】フロント周りのデザインの評価とカウル(外装)ディティールを写真で解説。

こんにちわしまです。 CBR125Rを購入してはや一年がたとうとしています。 国産125cc

記事を読む

ニコン イメージセンサー

コンデジと一眼レフの違い!ボケ味はF値だけじゃない!センサーサイズで決まる2つの理由

こんにちわしまです。 今回はコンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフとの違いという事で書いて

記事を読む

アクションカムのいいところ ライブビューモニター

モトブログ用にアクションカムX1000Vを選んだ理由!GoProやAS-200Vよりもおすすめできるポイント

こんにちわ紫摩(しま)です! モトブログ用にアクションカムを導入したのは前回のブログで軽く紹介

記事を読む

アクションカム 画質設定おすすめ

アクションカムの録画モード(HDとMP4)画質の違いを比較!YouTubeにアップするなら最高画質でOK

こんにちわ、紫摩(しま)です! アクションカムレビュー、一記事でまとめようと思ったらかなりの量

記事を読む

MC拡大ドアップ

クローズアップレンズ【MCとACの画質の違い】kenko製と中国製安いレンズを比較してみた!

こんにちわ、カメラ好きのしまです。(好きなだけで詳しくはない) 前回のクローズアップレンズの紹介に

記事を読む

タムロン 70-300 望遠レンズ ニコン

タムロン望遠レンズ70-300mm画質とAF速度レビュー!手ぶれ補正の性能は?安いレンズだが意外とおすすめ

こんにちわ、紫摩です。 2本目のレンズ選びで候補に挙がってくるのが望遠レンズではないでしょうか

記事を読む

一眼レフ 保証書

ファインダーのゴミ清掃で“メーカー1年保証”は効くのか検証!一眼レフに入ったホコリのクリーニング

こんにちわ紫摩(しま)です。 一眼レフのファインダーを覗くと黒いホコリらしき影が映っている

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑