*

【花の撮影方法】うまく逆光を使えば初心者でも綺麗に撮れる!デジカメの設定やコツの紹介

公開日: : 最終更新日:2016/04/11 カメラ、写真をメインの記事 , 撮影テクニック

DSC_0381
こんにちわ紫摩(しま)です。

今回は花の撮影という事で、どのように撮れば綺麗に見えるのかちょっとしたコツを解説していきます。
良いカメラやいいレンズを揃えなくても初心者でも簡単に撮れる方法を紹介したいと思います。

SPONSORED LINK

花の撮影とはどういうものか

DSC_1003
花の撮影はこだわって撮るとなると構図やボケ感などいろいろな撮り方があるので奥が深く、ありきたりな写真では周りに埋もれてしまいます。
ただ、撮影自体はものすごく簡単です!何も固く考える必要はありません。

DSC_0824
マクロ撮影から風景も含めた広角撮影までいろんな撮り方ができるのでスキルアップにはもってこいではないでしょうか?

この写真のように望遠側で撮ると背景が凝縮して面白く撮れちゃうのです。
それぞれのポイントなどを解説していきたいと思います。

花の撮影のポイント

DSC_0402
ただ撮影するだけではちょっと面白くない。そこで簡単にうまく見える撮り方をまとめてみました。

  • 綺麗な花を探さない
  • ドアップで撮る
  • 背景ボケ、前ボケ
  • 露出を変えていろいろ試してみる
  • 順光、逆光

花の撮影は奥が深いので簡単に試せるといえばこのあたりでしょうか。
それぞれ見ていきましょう。

綺麗な花を選ばなくていい

枯れたあじさい
花の撮影だからと綺麗な被写体を探し歩かなくてもいいと僕は思います。

花ってもともと綺麗なものが多い。
ある程度まじめに撮ればある程度は見れる写真にはなります。(差が出にくい)

枯れたアジサイ
それよりもどんな花でも美しく撮影できるようになるためには、あえて枯れた花や面白くない花などいろいろと試すといいかもしれません。

自分のスキルアップのためにも花を厳選せずどんどん撮ればいいのです

ドアップは王道テクニック

DSC_0998
花の撮影で特にうまく見える撮り方が『マクロ撮影』ではないでしょうか?

おしべや花びらのディティールなどを綺麗に表現できます。
でもうまく写すには“マクロレンズ”が必要になりますので、それなりに投資が必要になってきます。

※コンデジならすでにマクロレンズが搭載されているので簡単手軽にドアップ撮影ができます。

背景ボケを使うと優しく撮れる

DSC_0279
背景ボケとはその名の通り花のバックをぼかして撮る撮影方法。
主題を引き立てるほかに、ふんわりやわらかいイメージが作れるのでとてもオススメ。

おすすめというか、普通に皆さんやられているので、『ドアップ撮影』と並んで王道テクニックでもありますね。

DSC_0797
こういう撮影は極端に近づくかセンサーサイズの大きいカメラやF値の小さいレンズじゃないとうまくボケてくれないので、あまり実用的じゃないかも。

前ボケ撮影はもっと簡単

DSC_0823
前ボケは被写体の前に物を入れてわざとぼかして撮るテクニック。
花の撮影で特に効果的で、優しい感じを演出できます。

露出補正を変えると面白い

DSC_0262
露出とはいわゆる明るさの事で、どんな安物カメラにも「露出調整」や「露出補正」なる機能が付いています。

これでわざと明るく(ハイキー)したり暗く(ローキー)することで面白い写真が撮れるのです。
ハイキーにすると淡い感じですごく優しく見えます。

DSC_0263
同じ写真で露出だけ変えてみました。
これだけでイメージがガラッと変わるので、表現したい方向性に合わせて調整するといいかもしれません。

花の撮り方
「露出補正」は適正値に合わすだけの使い方じゃもったいない、明るくも暗くもできる!

白とびはタブーなことが多いですがそんなの知らない!
真っ白に飛ばして淡い感じで仕上げればめっちゃキレイに撮れます!

光の当たる方向を考える

DSC_1225
花の撮影以外でも『光』ってとても重要なのです。
順光、逆光って聞いたことありますか?露出でもそうでしたが、光の方向だけでこれまたイメージが変わるのです。

上の写真は順光で撮った写真。
花の色味が鮮やかに出てさわやかな感じが表現できます。

基本的な撮り方なので、とりあえずはこの順光をマスターしてください。

逆光でキラキラ輝く花が撮れる

DSC_0283
こちらは逆光で撮った写真です。
逆光といっても斜め前から差し込む光の場合は“半逆光”とも言います。

このページのTOP画像も逆光、半逆光なのですがこれを使うと非常にきれいに撮れるのです。

DSC_0258
何が綺麗かって、背景の光が淡く照らしてくれるので葉っぱを透かしたり輪郭が光って浮き出たりと、とても美しく撮れます。

特に朝露や雨に濡れた花を撮ると光の反射でキラキラ輝きます。

DSC_0284
こちらは花ではありませんが、逆光+ハイキーの組み合わせは僕もよく使うテクニックなので一度やってみてはいかがでしょうか?

花の撮り方

花の撮り方
逆光は加減が難しく、全体が白っぽくなってしまったり色味が弱くなったりと撮影自体が難しいといえばそうなのです。
それを活かしてコントラストや色味を抑えたピクチャーコントロールを使えば優しい感じに撮れます。

まとめ

DSC_0297
まとめでございます。
花の撮影はとにかく撮るのがおもしろい。

普通にコンデジでも問題ないのですが、できるならF値の低いレンズやセンサーサイズの大きいカメラを使うと背景ボケも楽しめるのでおすすめです。

→(Amazon)50mm単焦点レンズ 商品一覧
→(楽天)50mm F1.8 単焦点レンズ一覧

やっぱりきれいな写真を撮るにはそれなりのアイテムが必要になりますが、無くても十分!

紫陽花の写真
こういう全体を撮るのはアップで撮るのとはまた違った雰囲気に仕上がります。

それぞれの撮り方でちょっとこだわった写真にしてみるのもいいかもしれません。
特に露出をはじめ順光、逆光など光をうまく使えると花は綺麗に見えますので試してみてくださいね。

DSC_0277 DSC_0375
その他にもピクチャーコントロール(ニコン)と言って、仕上がり設定を変えるとまた違った表現が作れます
撮り方には決まりがないし無限大に表現方法がありますので、お気に入りの花の写真になるように頑張りましょう。

という事で花の撮り方、うまく見せるコツの紹介でした!

SPONSORED LINK

関連記事

DSC_0282

“Nikon”と”キヤノン”初心者にオススメのデジタル一眼レフの選び方とは?カメラを試し撮りの際の注意点

こんにちわ、しまです。 ブロガー友達に勧められてブロガーになってはやふた月がたちました。 そろそ

記事を読む

cbr125サムネイル

【CBR125Rインプレ】フロント周りのデザインの評価とカウル(外装)ディティールを写真で解説。

こんにちわしまです。 CBR125Rを購入してはや一年がたとうとしています。 国産125cc

記事を読む

img-mov2

【2014年人気カメラTOP5】コンデジ売れ筋モデルの特徴とオススメ4機種の紹介

こんにちわ、いつものしまです。 早速Nikonのイメージ画像ですが、今回は“コンパクトデジタル

記事を読む

ビーコム5 5X インカム バイク ヘルメット サウンドハウス

ビーコム6X出たけど5Xもまだまだ使える!1年後レビュー(いい所3選&使いにくい点)違いはあまりない?

こんにちわ、紫摩(しま)です。 今回はクッソ便利で僕のツーリングに革命を起こした『ビーコム』の

記事を読む

MC拡大ドアップ

クローズアップレンズ【MCとACの画質の違い】kenko製と中国製安いレンズを比較してみた!

こんにちわ、カメラ好きのしまです。(好きなだけで詳しくはない) 前回のクローズアップレンズの紹介に

記事を読む

カメラ バッグ リュック K&F

R&F Conceptカメラバッグレビュー依頼分 持ち運びに便利なバックパック

こんにちわ、紫摩(しま)です。 カメラ専用リュックサックの紹介です。 正確にはバック

記事を読む

アクションカムのいいところ ライブビューモニター

モトブログ用にアクションカムX1000Vを選んだ理由!GoProやAS-200Vよりもおすすめできるポイント

こんにちわ紫摩(しま)です! モトブログ用にアクションカムを導入したのは前回のブログで軽く紹介

記事を読む

K&F LEDライト カメラ 照明

K&FConceptのカメラLEDと三脚レビュー

今回もカメラグッズメーカー、『K&FConcept』のLEDライトとライトの紹介です。

記事を読む

カメラジャケット22

一眼レフ用バッグとカメラジャケット購入!低価格で使いやすいハクバがおすすめ

こんにちわ、カメラ初心者のしまです。 「カメラを購入したもののどうやってしまっておこうか・・」

記事を読む

絞るとシャープに撮れる

【花火撮影のコツ】デジカメ設定と三脚で初心者でも綺麗に撮れる!人とは違う面白い写真の撮り方

こんにちわ紫摩(しま)です。 夏の風物詩、そう夏祭りの花火イベントです。 綺麗な花火を写

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

VFR800F
【大型バイクの車検で気を付ける事】年式違いのハンドルやマフラー交換すると不適合?カスタム車両でもOKなのか検証してみた VFR800F

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fを購入してはや2年。車検の

ぱくたそ
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑