*

春夏用おすすめバイクウェアとレディースジャケット人気ブランドの紹介。暑くても快適にツーリングしたい!

公開日: : 最終更新日:2015/03/22 バイク, バイクウェア・バイクグッズの紹介, 比較・検証系(雑学系)

DSC_0189

こんにちわ、愛車CBR125Rで通勤しているしまです。

ようやく厳しい冬を越えて春、そして夏ですね。
そう!これからはツーリングが楽しくなる季節でございます。

もっと楽しく、また快適に乗るためにはバイクウェアが欠かせませんね。
ジャケットだったりグローブ、シューズ、などいろいろ。
いろいろありすぎて困りますのでトップシェアを誇る『ラフアンドロード』『RSタイチ』とレディースウェアからは『ロッソスタイルラボ』の3メーカーからピックアップして探してみたので購入の際の参考にしてください。

SPONSORED LINK

ライダースジャケット部門

春、夏用のジャケットの特徴としては通気性が良い事。これが重要ですね!
外気導入もそうですが、体温や汗で蒸れた空気を外に逃がすベンチレーション。
そういう部分も注目してみていきましょう。

RSタイチ ドライマスタープリズムジャケット

rsタイチ

RSタイチのハイパフォーマンスモデルのドライマスタープリズムジャケット。
全天候ということで防水、透湿機能を備えています。
これは”雨は防ぐが体の蒸れは外に逃がす”という快適素材の事。ゴアテックスと似たようなものですね。
見た目も古臭すぎずカッコいい。
もちろん肩と肘と背中にソフトパッドがついていて安全面にも問題なし。

脇と腕にエアインテーク

ドライマスターエアインテーク
春、夏モデルにも使えるという事で脇と腕にエアインテークがついています。
これで外気を取り入れ、汗蒸れも防げるということですね。雨がひどい日や冬には閉じていれば何ら問題はなさそう。
春はこれで決まりでしょう!
問題は夏。暑いのはまだ我慢できますが、汗でぺたぺたするのが嫌なのでもうジャケットを脱ぎたくなるほど。
どこまで使えるのか気になるところではあります。

→(楽天)RSタイチ ドライマスタープリズム 商品一覧

  • レディース S、M、L
  • メンズ   S、M、L、XL、XXL、3XL、4XL

RSタイチ クロスオーバーメッシュジャケット

クロスオーバー

そんな夏場をもっと快適に走るにはこれしかありません。
クロスオーバーメッシュジャケットです。
メッシュジャケットのいいところは涼しいのはもちろん、ジャケット自体も軽いという事が挙げられます。
これもプロテクターが標準でついていて軽い上に安全性も兼ね備えたサマージャケットですね。

夏場はメッシュにかぎる

クロス メッシュ記事
メッシュに勝る通気はありません。使用できる季節が夏限定になりますが、別売りの防風インナーを着込めば春・秋にも対応できるそう。
RSタイチから出ている防風インナーを併用すると良いかもしれませんね。
しかしこれで雨に降られると非常に寒い気がします。

→(楽天)RSタイチ クロスオーバーメッシュジャケット 商品一覧
→(楽天)RSタイチ 防風インナー

  • レディース S、M、L
  • メンズ   S、M、L、XL、XXL、3XL、4XL

RSタイチ エアートラックジャケット

RSエアートラック

これは僕の持っているエアートラックジャケットのニューモデルでしょうか。
コンセプトが普段着を思わせるようなデザインでプロテクターを内蔵した安全性も兼ね備えたジャケット。
ジャージのようなデザインですが手首や腰回りに絞りを設けてばたつかないようにしていたりバイク用に考えられています。
あまり目立ちませんが、生地が結構スケスケで風をよく通してくれます。

プロテクター内蔵で胸部も保護可能

エアートラック 胸部
上のモデルでもそうですが、別売りの胸部プロテクターも増設可能なボタンがあります。
変な話、冬は着込めば暖かいですが夏はどれだけ薄く軽く着るか。
服を薄くすると安全性が下がるのでこういった簡易ではありますがプロテクターを内蔵してくれると非常に安心感があります。

→(楽天)RSタイチ エアートラックジャケット 商品一覧

  • レディース M、L
  • メンズ   M、L、XL、XXL

ラフアンドロード ウォーターシールドオールウェザージャケット

オールシーズンジャケット オールシーズンジャケット

これは全天候オールシーズンジャケットです。
夏場にはちょっときついかもしれませんが春~初夏は余裕でしょう。
ラフアンドロードは機能性を重視したウェアが多く僕もこのブランドは個人的にすごく好きなのです。

このウェアは防水、透湿仕様に加えてプロテクターも内蔵しています。

機能的なポケットがたくさんついている

シールド コインホルダーシールド ポケット
バイク乗りにはありがたいこういう小物が入るポケット。
ちょっとしたものを入れておくとツーリング時に非常に役立つものです。

なんとこの商品は『背面ポケット』というものがついていてタンデム時のパッセンジャー用に地図などを入れておくことができるらしいです。オールシーズン、オールマイティなライダージャケットですね。

→(楽天)ラフアンドロード ウォーターシールドオールウェザージャケット 商品一覧

  • サイズ M、L、LL、XL

ラフアンドロード ライディングメッシュジャケット

ラフアンドロード メッシュジャケットメッシュ 背面
ラフアンドロードのメッシュジャケットはたくさんありますが、値段とデザインを考えたコストパフォーマンスモデルがこのライディングメッシュジャケット。
バイク用品ということもあってデザインがカッコいい。
スポーツライディングにオススメとメーカーサイトにありますが、普通にツーリングで使います。

小物ポケットも多くて使い勝手のいいジャケット

メッシュ ドリンクメッシュ 装着
さすがはラフアンドロード。ツーリングにおいての便利だと思われる要素は取り入れてくれています。
こういうドリンクホルダーが付いていると何かと使い勝手がいいですよね。
意外とスッキリスマートなライディングジャケット。これで街中歩いても恥ずかしくはなさそう。
真夏にはおすすめですね。

→(楽天)ラフアンドロード ライディングメッシュジャケット 商品一覧

  • サイズ M、L、LL、XL

ラフアンドロード フルメッシュジャケット

フルメッシュ
レディース商品をタイトルで書いていて紹介しないわけにはいきません。
ラフアンドロードにはメンズ用が多い中、このフルメッシュジャケットはレディースサイズもラインナップ。
残念ながらバイク用品は男性向けが多く『カワイイ』を推した商品が少ないですが、このジャケットは女性に着てほしいカッコいいスタイルがポイント。

機能性も充実した夏専用ジャケット

フル ポケットフル コインホルダー
フルメッシュジャケットは他モデルと同じく、別売りのコインホルダーを入れるポケットやばたつきを抑えるベルトなど、機能性に特化した装備が充実しています。
ただ単にメッシュという商品ではなくライダーの事を考えて作られているのが良く分かります。
これは5パッドといって胸・肩・肘・脊髄のフルプロテクションパッドを採用しているので非常に安心感がありますね。

→(楽天)ラフアンドロード フルメッシュジャケット 商品一覧

モトフィールド レディースレザージャケット

レザージャケット
レディースウェアという事でもう一点おしゃれだなと思うのがこちらのレザージャケット。
やはりバイクといえばレザージャケットが思い浮かびます。女性のライダーはやっぱレザーを着ている方が似合っている。
モトフィールドのカッコかわいいレザージャケットを着てほしいと個人的に思います。

夏にも使える安全なレディースレザージャケット

レザージャケット モトフィールド

ベンチレーションで通気性も確保して機能性も充実している他、肩・肘・脊髄パッドも当然装備しているので非常に安全性が高い。
ネックなのはちょっとお値段が高い事でしょうか…あとデリケートなので手入れが大変という部分。
それを考えてもデザインがおしゃれだし安全性も高いので僕もこういうのを一着は欲しいところ。
楽天の方で詳しく紹介しています。

→(楽天) MOTO FIELD レディースレザージャケット

ライディングパンツ部門

ライディングパンツは安全性を重視したものからカジュアルなデザインのパンツまで様々。
ジャケットに比べ種類は少ないですが、自分のバイクにあったものをチョイスしましょう。

RSタイチ ドライマスターカーゴパンツ

RS パンツRSベンチレート
カーゴスタイルのライディングパンツです。
RSタイチは機能性というよりシンプルなデザインが多いように思います。
エアインテークも備えたオールシーズンモデルになっていますね。

これはドライマスタージャケットと同じ防水、透湿素材となっており全天候モデルです
写真のようなエアインテークを付けてくれると非常にありがたいですよね。
もちろん膝には位置調整ができるプロテクターを内蔵しているので安全性も兼ね備えています。

→(楽天)RSタイチ ドライマスターカーゴパンツ

ラフアンドロード ハードツアラーパンツ

ハードツアラーパンツ ハードツアラーパンツ2
ラフアンドロードからは夏にも快適に履けるような大型エアインテークをモモと腰に装備したハードツアラーパンツの紹介です。
春~夏に向けて快適にライディングはもちろん、これも防水、透湿仕様で全天候に使えるので急な雨にも対応できるのが良いですね。
そのうえプロテクションも内蔵しているので安全性も高い。
ラフアンドロードならではの高機能ライディングパンツですね。

→(楽天)ラフアンドロード ハードツアラーパンツ 商品一覧

ロッソスタイルラボ コンフォートストレッチデニムパンツ

ロッソスタイルラボとは女性向けに作られたバイクウェアブランド。
バイク用品って男臭いものが多く、なかなか女性が手を出しにくいのも事実。
そんな女性ライダーにも人気のカワイイデザインが多いレディース商品を扱っているのがこのブランドということですね。

ロッソ ブーツカットロッソブーツカット2
画像のコンフォートストレッチデニムパンツ(ブーツカット)は、「カジュアルにバイクに乗りたい!」「バイクから降りても気兼ねなく居たい」という要望をかなえてくれそうなオシャレなライディングパンツ。
ブーツカットでかわいい上に裏地がクールマックス仕様で夏場のむれも解消してくれそうです。

コンフォートストレッチパンツ ロッソ
※画像はストレートタイプ
もうこれはホント普段使いで履いていて、言われなければバイク用品と気づかないくらいおしゃれなカジュアルパンツです。
腰と膝にはウレタンパッドが入っているので安全面にも配慮。
裏生地はメッシュなので夏場に不快な湿気を逃がしてくれるので快適そうですね。
ストレートタイプとブーツカットタイプの2種類。

→(楽天)RossoStyleLab コンフォートストレッチデニムパンツ ストレート
→(楽天)RossoStyleLab コンフォートストレッチデニムパンツ ブーツカット

男は機能性で選ぶので無骨なデザインでも特に気にしませんが、女性はやはり着る服装、髪型、バイクや自分のライフスタイルに合ったデザインのウェアを選びたいもの。すごく大変。
そんな女性の声を取り入れたのがロッソスタイルラボなのでしょう。

春~夏おすすめバイクウェアのまとめ

RSレーサーメッシュ

いかがだったでしょうか。バイクウェアひとつとっても非常に種類が多く悩んでしまいます。
特に僕なんか優柔不断なので、バイク用品店に行っていろいろ見て回るのですが、あれもこれも気になって結局買わずに店を後にすることがほとんどです。

同じような方当然いらっしゃると思うんです。どれもかっこよくて迷っちゃうって。
今回オススメの春夏ウェアという事で購入の際の参考になれば幸いかなと思います。
特に女性は”好みや理想とするスタイル”があるので、「こういうレディースウェアもあるんだ」というくらいの感覚でいいでしょう。

これからツーリングの気持ちいい季節が始まります。
快適に楽しいバイクライフを送りましょう。
という事で、おすすめライディングウェアの紹介でした!

SPONSORED LINK

関連記事

トライジムカーナ 2017 第2戦 坂出 香川

【トライジムカーナ2017第2戦レポート】20名超えの昇格者が出た猛暑の坂出大会!新連載コース攻略法やリザルトなど

こんにちわ、しま(紫摩)です。 2017年7月30日にジムカーナ大会、『TRY GYMKHAN

記事を読む

四国カルスト

バイカーの聖地、四国カルストは“日本三大カルスト”の中で一番の●●●だった!400km日帰りソロツーリング

長距離日帰りソロツーリングもそろそろ大詰め! その3ということで今回はカルスト方面へ出発だ!(

記事を読む

トライジムカーナ

【トライジムカーナへの参加条件と資格】バイク初心者でも出られる!開催地、大会日程の紹介!

こんにちわ、紫摩(しま)です。 2015年の暮れにジムカーナという競技を知り、2016年春

記事を読む

エルフ メッシュグローブ EG-S501

エルフの夏グローブ買ってみた!EG-S501 フィット感が良くておすすめ。

こんにちわ、紫摩(しま)です。 皆さん、バイクグローブにこだわりはありますか? 履きやす

記事を読む

琴参閣

香川県人気ナンバーワン、琴参閣をレビュー!ことひら温泉日帰りプランの評価と楽しみ方!

こんにちわしまです。 香川県は琴平にあります、『琴参閣』はご存知ですか? 人気の高級旅館

記事を読む

バイク 排気量 違い 速い 遅い

Mjバイク主催!サンリゾート仁尾にて“うつらん会”という撮影イベントに参加して来た!

こんにちわ、しまです。 今回のLINEツーリングオフは、香川県の仁尾町にある“サンリゾート仁尾

記事を読む

スマブラSP 人気 使用 キャラ

【スマブラSP】強い&人気キャラはこいつだ!傾向と対策

画像引用元:任天堂スマブラSPホーム こんにちわ、紫摩(しま)です。 スマブラSPで

記事を読む

バイクシューズ

バイク用シューズ『エルフ シンテーゼ14』をオススメする理由!防水とロック機構でツーリングが快適

こんにちわしまです! みなさんバイクシューズってどういうものをお使いになられていますか?いろん

記事を読む

台風対策 バイク ベルト

【バイクの台風対策】転倒防止の固定方法は?ラッシングベルト(タイダウンベルト)がおすすめ!

こんにちわ、紫摩です。 台風、年々直撃個数が増えているような気がしますが、皆さんバイクの台風対

記事を読む

Uターン 目線 バイク

【バイクUターンのやり方と3つのコツ】 

こんにちわ、紫摩です。 僕のYouTubeチャンネルで好評だったUターン動画を記事にして書いて

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

教習 ブレーキ ウィンカー
【道路交通法の真実】「ブレーキ踏む前にウィンカー出せ」は危険?教習指導員が徹底解説

SNSで定期的に話題になるフレーズがあります。 「ブレーキ踏

右折 危険
右折の「止まり方」で下手がバレる!?教習指導員が解説、実は違反だった待ち方と右折方法の3つのポイント

「右折って、なんか怖い…」その不安、実は“正解”です。 実は

845c1ba9-c9e7-44ff-81a5-f45a0680c90f
【左折で右車線は違反?】右折がイライラする交差点の優先ルールと本当に譲るべき場面とは

Threadsの投稿でこういうのを見ました。 『片側2車線の道路

教習所 二輪
怪我をしたくないなら絶対覚えて!バイク教習の落とし穴と対策ポイント【現役指導員が解説】

こんにちは、教習指導員の紫摩です。 このブログを見ている方は

コペン ETC
ETC車載器の取り付け場所はどこ?コペン(LA400)で検証!センターコンソール?グローブボックス?

こんにちは紫摩です。 コペンのETC車載器設置場所で悩んだ方

コペン GRスポーツ 車
コペンGRスポーツ納車!ATとMTで迷うなら絶対こっち!CVTの方がおすすめな理由5選

コペンの最上級グレード『コペンGR SPORTS』買いました。

花咲かG
花咲かGでボルトナットやフォークの錆は落とせる?検証してみた結果がすごかった!

こんにちは、紫摩です。 バイク整備で厄介なのが錆(さび)だと

VFR800F
VFR800Fクランクケースカバー交換やり方!転倒した際に絶対ここが割れるので注意しよう!

こんにちは、紫摩です。 クランクケースカバーの交換ブログです

コミネブーツ バイク 靴
誰でもなれる?二輪指導員の資格取得の裏話 某白バイコスプレYouTuberが二輪車安全運転推進委員会の指導員になったそうです

こんにちは紫摩です。 バイク乗りの方が人に対して運転技術を伝授し

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑