*

大阪梅田の串カツ屋【松葉】が超絶おいしい!地下街で立ち飲みができる“バルチカ”

松葉 串カツ 梅田
こんにちわ、紫摩(しま)です。
大阪梅田の地下街においしい串カツ屋さんがあったので、旅行に行くときは毎回寄ってます。

いろんなグルメサイトでもう紹介されていると思いますので、ヒットはしない前提で簡単に書いていきます(笑)
僕は大阪旅行の際結構立ち寄ってます。

SPONSORED LINK

梅田の串カツ、松葉の概要

梅田 ルクア

画像引用元:ルクア フロアガイド

梅田ルクアという施設の地下2階にはバルチカと呼ばれる飲食街が立ち並んでいるフロアがあります。
その一角に『松葉』という串カツ屋さんがあります。

近年景色が変わりすぎてて迷ってしまいます。2004年ごろに住んでた時はこんな建物すら無かったのに。
当時よりかなりオシャレになった感じ。

立ち飲みの串カツ屋さん

梅田 松葉 串カツ
ここのお店は若干狭いため、飲食スタイルは基本的に立って食べます。
それがまたいい感じで、お祭り感が出ます。田舎人からすればワクワクもの。

開店時間11:00からなのですが、いきなり満席でした。

串カツ 松葉 梅田
お酒も各種取り揃えています。
やはり車を使わなくてもいいので、昼間からいろんなお酒を楽しむのも有り。

串の大きさで値段が決まっている

松葉 梅田 串カツ

  • 12㎝・・・100円
  • 15㎝・・・130円
  • 鉄砲串・・・160円
  • 松葉串・・・200円

値段設定は4種類。
そこまでバカ高くはないのでいろいろ注文しちゃいます。

紫摩おすすめメニュ―

串カツ 梅田 松葉

  • 牛串(100円)
  • 椎茸(130円)
  • 青唐(130円)
  • 玉葱(130円)
  • カマンベールチーズ(160円)
  • 若鳥(160円)
  • 鹿児島県産黒豚(200円)

個人的にはこんなところが好きです。
特にカマンベールチーズが斬新。ビールとよく合います。

若鳥も骨付きで出てきてとてもおいしい。

松葉 串カツ 梅田
串カツ以外のお酒など。
そこまで激安ではないのですが、ビールの一杯ぐらいは楽しんでもいいのではないでしょうか?

数回行ってますが次またゆずのコンサートで訪れる際には立ち寄ってみたいと思います。
やっぱりビールが好きなのですが、角ハイボールもいいかもしれません。

上の【テイクアウト】というのがお土産の事。セットで購入できます。

松葉 串カツ 梅田
実はお土産、持ち帰り用に串セットも販売してます。
その場で食べて飲んで、持ち帰りも良し。

ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。

TEL:06-6151-2229
11:00~24:00(ラストオーダー23:00)

リンク:松葉

 

SPONSORED LINK

関連記事

DSC00182

初夏公園めぐりツーリング!高山航空公園~琴南~満濃池~朝日山森林公園。ゼファーとCBR125Rがゆく

今日は友達のゼファーX10thアニバーサリーモデルと僕のCBR125R2台でツーリングに出かけました

記事を読む

DSC00741

400km日帰りソロツーリング!ライダーが集まるローソンとは?三坂峠の新道路が開通していたのに走れない理由

長距離日帰りソロツーリングのその2ということで、 西条から岩屋時へのツーリングを書いていくぞ♪(下

記事を読む

祖谷のかずら橋

徳島県「祖谷(いや)のかずら橋」3種ツーリング!大きさの違いと駐車場、入場料金を紹介

こんにちわ紫摩(しま)です。 徳島県にある祖谷のかずら橋って行ったことありますか?

記事を読む

ぱくたそ

ライテクが上達する人がやってる6つの習慣と伸びない人の違い

ライテク系のお話は久々ですが、僕がライテク上達に関して感じていたことを書いていきたいと思います。

記事を読む

no image

小豆島観光スポット おすすめの場所とツーリングの計画

僕は以前に一度だけ小豆島に行ったのですが、その時は二日に分けて観光しました。 一日で回るとなると結

記事を読む

DSC_0189

安物買いの銭失い 無駄遣いと良い買い物は紙一重!安全性という保険をお金で買う

こんにちわ~しまです。 今日も無駄遣いしてしまいました。 いえいえ今回は無駄遣いではないんです(

記事を読む

備中松山城 岡山

お城総選挙19位!【備中松山城】現存天守のすごさを知るべし

こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日ゴールデンウイークの休みを利用して岡山県の方へ温泉旅行

記事を読む

バイク 排気量 違い 速い 遅い

Mjバイク主催!サンリゾート仁尾にて“うつらん会”という撮影イベントに参加して来た!

こんにちわ、しまです。 今回のLINEツーリングオフは、香川県の仁尾町にある“サンリゾート仁尾

記事を読む

ジムカーナ VTR MSGC

ジムカーナでうまくいかない『分かっているけどできない』考えて練習することの意味

こんにちわ、紫摩(しま)です。 ジムカーナ練習をしていてうまく行かないなと思った時、先輩ラ

記事を読む

韓流マスク

花粉症対策!楽天で見つけた高機能マスク3種とおしゃれなブラックマスクの紹介

こんにちわ、ものっそ(ものすごく)花粉症のしまです。 この時期、おそらく2月後半から5月中旬ま

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

教習 ブレーキ ウィンカー
【道路交通法の真実】「ブレーキ踏む前にウィンカー出せ」は危険?教習指導員が徹底解説

SNSで定期的に話題になるフレーズがあります。 「ブレーキ踏

右折 危険
右折の「止まり方」で下手がバレる!?教習指導員が解説、実は違反だった待ち方と右折方法の3つのポイント

「右折って、なんか怖い…」その不安、実は“正解”です。 実は

845c1ba9-c9e7-44ff-81a5-f45a0680c90f
【左折で右車線は違反?】右折がイライラする交差点の優先ルールと本当に譲るべき場面とは

Threadsの投稿でこういうのを見ました。 『片側2車線の道路

教習所 二輪
怪我をしたくないなら絶対覚えて!バイク教習の落とし穴と対策ポイント【現役指導員が解説】

こんにちは、教習指導員の紫摩です。 このブログを見ている方は

コペン ETC
ETC車載器の取り付け場所はどこ?コペン(LA400)で検証!センターコンソール?グローブボックス?

こんにちは紫摩です。 コペンのETC車載器設置場所で悩んだ方

コペン GRスポーツ 車
コペンGRスポーツ納車!ATとMTで迷うなら絶対こっち!CVTの方がおすすめな理由5選

コペンの最上級グレード『コペンGR SPORTS』買いました。

花咲かG
花咲かGでボルトナットやフォークの錆は落とせる?検証してみた結果がすごかった!

こんにちは、紫摩です。 バイク整備で厄介なのが錆(さび)だと

VFR800F
VFR800Fクランクケースカバー交換やり方!転倒した際に絶対ここが割れるので注意しよう!

こんにちは、紫摩です。 クランクケースカバーの交換ブログです

コミネブーツ バイク 靴
誰でもなれる?二輪指導員の資格取得の裏話 某白バイコスプレYouTuberが二輪車安全運転推進委員会の指導員になったそうです

こんにちは紫摩です。 バイク乗りの方が人に対して運転技術を伝授し

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑