【ダムカード香川県】大川ダム!珍しい、唯一改名された旧“砕石ダム”の由来とは
公開日:
:
最終更新日:2014/10/29
お出かけ(車ドライブ、バイクツーリング), ダムめぐり~ダムカード集め ダムカード, 大川ダム, 香川県
大川ダムの魅力とスペック
長々と前置きもあれなので早速ダムのスペック等を見ていきましょう。
スペック
- 提高:36m(11位/16ダム中)
- 提頂長さ:124m(14位/16ダム中)
- 総貯水量:76万㎥(13位/16ダム中)
ダムの用途
- F 洪水調節用
- N 不特定用水、河川維持用水
駐車場
- ダム管理事務所:有り(5台ほど)
- ダム下:有り(3台)
大川ダム?大内ダム?似ているの?
大川ダムと大内ダム、名称が似ているしスペック自体もほぼ互角の規模のダムです。
若干こちらの大川ダムのほうが大きいですが、総貯水量は大内ダムのほうが多いです。でもどっちもどっちか・・
デザインも似ている、大川ダム&大内ダム
ダムにデザインといっていいのかどうか分かりませんが、どちらもローラーゲート1門のシンプルな面構えで
はっきりと違いが分かる部分は少ないかもしれません。
ダムは写真のようにカーブを作ってここで減勢をするという仕組みが多いですね。
カーブを作れない場合は構造物(放水や壁)で3Dチックに減勢します。(たとえが下手ですみません)
砕石ダムから大川ダムへ名前が変わった理由
そもそもなぜ砕石(われいし)ダムという名前がついたかというのも実にシンプル。
ダムの名称は、池(湖)の名前やその土地の名前から由来するものが多く、ここの周りの土地の名前が
“砕石”ということからこのダムにも砕石ダムにしようと計画が進んでいったのですが、
竣工しているうちに「あれ?この砕石ってネーミング、ダムにふさわしくないような・・」
と、言ったかどうか知りませんがイメージが好ましくないとの事で砕石ダム→大川ダム
に変わったそうです。
まぁ、その経緯を知らなければどっちでも一緒なんですけどねw
ダムカードを勝手に取って行っていいの??
こちらが大川ダム管理事務所です。
駐車場は広くはありませんが2~3台くらいは停められそう。
毎度同じようにチャイムを押して「すみません、ダムカードをもらいに来ました」と告げま・・・
しょう、と言いたいところなのですが、ここに張り紙が。。
ダムカードあります
冷やし中華始めました的なやつでしょうか?
セルフサービスでダムカードがいただけます。
まぁ、僕も大人なので複数枚ほしいところなのですがあえて1枚だけもらって帰りました。
大川ダム管理事務所
TEL:0879-43-3104
〒761-0904 香川県さぬき市大川町田面2940-1
大川ダムの近くに峠!
大川ダムのすぐ南には国道377号へつながっている日下峠(通称:五名峠)があり昔は愛車で攻めていましたが、今は全くやっていません。
適度な車幅と回り込むようなヘアピン、スピードの乗るストレートなどがありドリフトやバイクも多く、絶好の走りスポットになっています。
しかし公道はサーキットではないので速度超過はとても危険ですし警察がうろうろしていて取り締まりの対象になりかねないのでくれぐれもご注意を。
まとめ
名称が変更になった唯一のダム、大川ダムは峠道のふもとにあり規模もそんなに大きくはないですが、
津田川の河川氾濫から地元を守っている大事なダムなのです。
行ったときは水がほとんど流れておらずそれもあってあまり豪快さを感じることはありませんでした。
なので星1ということになりました。
スペックは低いですが河川の維持管理に特化したダムということですね。
感動度★☆☆☆☆(いたって普通のダム)
難易度★★☆☆☆(少しばかり山道を登りますが楽勝です)
関連記事
-
-
徳島お遍路(序盤)まとめ。近くて巡りやすい場所。ドライブお遍路が楽でオススメ!
徳島お遍路3番札所から10番札所の巡礼記まとめ みなさんいつもありがとうございます。しまでございま
-
-
夏休みにオススメ!キャンプどころで有名な柏原渓谷の3つの楽しみ方
夏休み真っ只中ですね。“どこへ行こうか迷っている”そんな方に読んでいただきたいのが今日のテーマ。
-
-
タンデムをもっと楽しくする人気のバイク用品3選!快適にツーリングできるグッズがほしい!
こんにちわ、CBR125R乗りのしまです。 バイクを一人でいじって走って風を感じるのももちろん
-
-
【ダムカード愛媛県】新宮ダム!赤いゲートが特徴的な秘境ダム!ツーリングが楽しい道を行く
こんにちわ、ダムツーリングが好きな紫摩(しま)です。 皆様ダムカード集めは順調ですか?
-
-
【ダムカード徳島県】長安口ダム!ゲートを増やす大改造計画?県内最大のダムが大迫力
こんにちわ、紫摩(しま)です。 とうとう徳島県のダムカード巡り、川口ダムが終わり次はここ長
-
-
【ダム巡りの魅力】初心者でも楽しめるダムの見どころ!何を見たらいいか迷ったら大きさを感じろ
こんにちわ、紫摩(しま)です! 『ダム巡り』その名の通り各地のダムを回るわけなのですが、実
-
-
【ダムカード香川県】門入ダム!県内TOP5に入るスペックを誇る東讃最大で美しいダム(動画あり)
こんにちわ、しまです。 またしつこくダム巡りという事なのですが、今回は東讃岐最大のダム、“門入ダム
-
-
真夏のジムカーナ練習で必要な猛暑対策と準備物!くそ暑くてもテントで休めば意外と平気
こんにちわ、紫摩(しま)です。 今日は岡山のシティライトボールパークにてジムカーナ練習会に
-
-
【ダムカード徳島まとめ】巨大二大河川にそびえる発電ダム!見どころと各ランキングとおすすめダム
こんにちわ、紫摩(しま)です。 徳島県のダム、全8基を制覇しましたので各ランキングや詳細な
-
-
【ダムカード徳島県】川口ダム!緑の色違いカードとオリジナルグッズがもらえる発電用ダム
こんにちわ、紫摩(しま)です。 みなさんダムカード集めは順調でしょうか。 今回は徳島県の