【EOS RP画質編】やっぱフルサイズカメラはすごかった!マイクロフォーサーズとは違うボケ感、精細感。
公開日:
:
カメラ、写真をメインの記事 , カメラの機材
こんにちわ、紫摩です。
前回のEOS RP操作系編のブログでは、初心者向けに超わかりやすく、さらに人間工学的にストレスのない操作ができるから最強だと言いました。
関連ページ:EOS RPインプレ|Mysimasima
そして今回は気になる画質編をお届けしようと思います。
前提条件としてレンズがキット販売で付属するRF35㎜単焦点レンズと、初心者目線で話す内容となっています。
なのでプロがRAW現像してどうのこうの、ハイアマチュアおじさんがこの収差は…この暗部は…この連射速度が…という話はしませんので悪しからず。
やっぱりフルサイズのボケは最高です。
まず初心者の僕らが気になるのは背景ボケですよね。
大丈夫、F1.8レンズを使うとトロトロにボケます。
マイクロフォーサーズで言うとF0.95~F0.8相当です。
オリンパス17㎜F1.2使いますか?
16万円…。EOS RPのレンズセットが買えますよ。
25mmF1.2…。重すぎ。
これならありかな。
中一工学のF0.95マニュアルレンズ。
フォクトレンダーなど、こういうレンズは気になります。
マイクロフォーサーズユーザーにとって唯一のコンプレックスだったボケ感。
その値段でフルサイズカメラが買えますが、いかがでしょうか。
これを言われちゃオシマイですね。
なんかきれいに見えません?
適当に撮ってこれですよ。
そう、これがフルサイズカメラの醍醐味です。
こちらがマイクロフォーサーズカメラと14-150㎜レンズで撮った画像。
塗り絵みたいな感じが否めません。特に黒色。
スマホのほうがきれいなんじゃない?(笑)
これが風景写真だとより顕著に出ます。
すっごい牙してますが、なんかパッとしませんよね。
でもフルサイズカメラのF1.8だとこう!
なんかピントが合ってるところがバチーンと細かく解像しているし、それ以外がきれいにボケてくれています。
僕ら初心者はこれが撮りたかったんですよね。
※iPhone、androidではAIが背景を自動でボケさせてくれるエフェクトがありますのでスマホでもできなくはない。
バイク&風景撮影(JPEG撮って出し)
マイクロフォーサーズでは望遠にしてようやく背景がぼけますが、このフルサイズカメラだと35㎜の広角レンズでもF1.8にするとボケてくれます。
このレンズのボケもそうですが、かなりきれいに撮れますね。
おお、広角なのにボケを活かして浮き出てる感じがいい!
Mモードで撮ったのですが、確かいろいろオートも含めていじってたので、詳しい設定は不明です(笑)
しかも色味がきれい!!なんだろう・・・きれい。
そう、そんなよくわからないけどパチッと撮ってきれいな写真が出てきて、イイネがもらえるといいんです。
逆光耐性もすばらしい。
逆光でも黒い部分に色が乗っていたり黒潰れ、白つぶれがマイクロフォーサーズよりは起こりにくいです。
EOS RPはフルサイズカメラの中では破格レベルで安いカメラですが、やっぱりCanonのセンサー性能はピカイチ。
※6D Mark2と同じセンサーらしいです。
こちらはマイクロフォーサーズ OM-D E-M5Mark3と14-150㎜レンズ。
※画角も色味も違うので雰囲気だけの話です。ご了承ください。
ピントが合ったところは問題なくシャープです。
ただ、よく「シャープだ」なんて誉め言葉で使いますが、背景はあまりボケず、手前の妻の階調ものっぺりしています。
淵がシャープなだけ。
フルサイズとマイクロフォーサーズ
EOS RP E-M5-3、どっちでしょう?
これは絵の具で描きました?
どっちでしょう。
フルサイズカメラかマイクロフォーサーズカメラか。
こちらはどのセンサーサイズでしょうか?
正解は3枚とも全部マイクロフォーサーズです。
チェキの方が面白くない?
INSTAX mini evoというチェキで撮った写真。
なんか写ルンですみたいな、味のある撮影。意外と高精細。
むしろこっちの方が面白くない?
あ~こういうの好き(笑)
富士フィルムのレトロ感っていいですね。
オリンパスの“見たままを写す”のもいいんですが、もう見飽きましたね。
チェキって初めて使いましたがその場でプリントできるのが面白くてはまりますね。
またインプレ記事書きます。
こちらがフルサイズ
こちらが35㎜F1.8マクロで撮った風景写真。マイクロフォーサーズと画質はあまり変わらない?
色の数が全然違って見えます。
8色クレヨンか64色色鉛筆か。
これならどうだ!なんか高精細な感じはします。
しかしマイクロフォーサーズでもいいレンズ付ければこれぐらい余裕?
これなら文句あるまい。上の写真をレタッチした後。
結構いじっても破綻しないというか、ノイズもわからないし、暗部も解像してくれてました。
マイクロフォーサーズでもエフェクトで遊ぶとなんかかっこよく見えます。
エフェクト:ブリーチバイパス。
いっそ画質は諦めて、白飛びさせてのっぺり淡く書き出すのも面白いですね。エモいです。
オールドレンズとか安物中華レンズとの相性がいいです。
エフェクト:デイドリーム
オートライティングオプティマイザ
Canon EOS RPの話に戻します。
オートライティングオプティマイザ、なんかかっこいいネーミングですね。
これはカメラのAIが判断して逆光などで顔が黒くなっちゃうときにHDRっぽく補正してくれる裏技。
逆光編。
こちらはオフ。
当然、白飛びします。
オートライティングオプティマイザを『強』で撮影。
すごい。
人の顔じゃなくてもHDR撮影っぽくなるので効果はありそう。
トーンは均一ですが、露出オーバーを狙ったフワッとした表現の時には使わないほうが良いかもしれません。
とりあえず、僕ら初心者が失敗作を出さない超便利機能です。
高輝度側・階調優先
こちらも便利機能。順光編。
高輝度側・階調優先という設定は単純に白飛びを防ぐ効果があります。
さっきのオートライティングオプティマイザと何が違うのかさっぱりわかりません。
これがオフ。
鼻に注目。
こちらが強。
眉間の部分や背景の白っぽいところの明るさが下げられて見やすくなりました。
逆に若干暗めに写る?おそらく露出補正の-1/3以下の微妙な調整です。
多分RAW現像で後でやるだろう調整が、設定ひとつで完了。失敗作を減らしてくれます。
マニュアルモードが楽しい
一眼カメラの醍醐味と言えば設定をいじくっていろいろな表現ができるところですよね。
最近、M(マニュアル)モードを使っていく方が楽に感じてきています。
というのも明るさの概念がカメラ任せじゃなく、数値で固定できるから狙ったように撮影できます。
- 絞り・・・ボケ感
- シャッタースピード・・・ぶらせ感
- ISO・・・明るさ
明るさをISOだけで考えるからわかりやすいです。
ただ、フルサイズカメラなのでF1.8だと明るすぎるので、シャッタースピードを速めたり減光フィルターを付けたりします。
一眼レフD5300の時は設定を変えても仕上がりがわからない。
シャッターを切って初めて確認できるから。
しかし、イマドキのミラーレスカメラは設定を変える度に明るくなったり暗くなったりするので変化が直感的にわかりやすい。
いちいちアレコレと数字を考えなくていいので僕好みです。
ISOだけ変えればいいので。
(他のモードは明るさを変えると、ボケなど仕上がり具合全体が変わってしまう。)
そういう方にとってはEOS RPはすごく気楽に使えると思います。スナップ撮影が便利。
またカメラ熱が復活してきました。
あ、そうそうキットで買った35㎜F1.8マクロのレンズインプレもまた書きたいと思います。
(楽天)EOS RP 商品一覧
(Amazon)EOS RP
2023年1月現在の本体新品価格13万。
(楽天)EOS RP 35㎜マクロレンズキット
(Amazon)EOS RP 35㎜マクロレンズキット
マクロレンズキットで18万~19万。
(楽天)EOS RP RF24-105 IS STM レンズキット
(Amazon)EOS RP 24-105㎜レンズキット
24-105㎜レンズキットで14~17万円ほど。
関連記事
-
【デジカメとスマホの画質の違い】綺麗に撮れるのはどのカメラ?シーン別で比較してみた!
こんにちわ、紫摩(しま)です! スマホカメラとデジカメの違いとはご存知ですか? 最近は『
-
アクションカムの録画モード(HDとMP4)画質の違いを比較!YouTubeにアップするなら最高画質でOK
こんにちわ、紫摩(しま)です! アクションカムレビュー、一記事でまとめようと思ったらかなりの量
-
【フリー素材・無料画像集】晩秋の紅葉と冬を感じさせる風景、小物など
こんにちわしまです。 一眼レフ(Nikon D5300)で撮った写真をそのままにするのはもった
-
ニコン1 J5の18.5mm単焦点と標準レンズの画質を比較!レンズキットの選び方で勝ち組に!
こんにちわ紫摩です。 前回のNikon1 J5レビューに引き続き、今回は購入の際に選ぶセットレ
-
高性能ビデオカメラ、ソニーAX700レビュー!AF性能がすごいので初心者にオススメ
こんにちわ、紫摩(しま)です。 YouTubeの動画撮影用に今まで使っていたハンディカム(
-
一眼レフ用バッグとカメラジャケット購入!低価格で使いやすいハクバがおすすめ
こんにちわ、カメラ初心者のしまです。 「カメラを購入したもののどうやってしまっておこうか・・」
-
【フリー素材・無料画像集】工場夜景が神秘的!文具、無機質シリーズ
こんにちわ、しまです! Nikon一眼レフD5300で撮った写真をフリー画像としてアップしてい
-
新モデルD5500とD5300の違いを比較!”ニコン初”タッチパネル搭載一眼レフの評価と通販価格
こんにちわ、しまです。 Nikonの一眼レフD5300が発売して1年と3か月。 そしてついに
-
キヤノンEOS RPで無限録画が可能になる方法 仮想電源って何?YouTubeライブ配信に使う電池&OBS設定
EOSRPでまだ電池残量を気にしながら動画撮影してるんですか? 特にYouTubeライブ配信な
-
カメラ初心者がニコンD5300の一眼レフを購入!使ってみてわかった良いところ、悪いところ。写真比較画像あり
こんにちわ、しまです。 2013年のD5300の発売から2年以上が経ちましたが『やっぱりこいつ