日本の滝100選!(動画有り)徳島県の“雨乞の滝”へ!登るのが超しんどいが綺麗な2本の滝が見れる場所
公開日:
:
お出かけ(車ドライブ、バイクツーリング), バイク
今日は四国霊場八十八ヶ所巡りのついでに徳島県神山町にある「雨乞の滝」に行ってまいりました!
最後に動画も載せているので見てくださいね。
~simasima目次~
雨乞の滝
日本の滝100選にも選ばれているこの滝は国道438号から南に数分程走ったところにある滝で、駐車場も少しながら停められるところはありました。駐車場から徒歩20分!!
そこからはバイクでも車でもいけない山道になるため遊歩道を歩いて行くことになります。数箇所の小さい滝が続いていきます。案内板には『雨乞の滝まで800m徒歩20分』と書かれていたので、そんなわけないだろうとタカをくくってました。
しかし「よし行ってみようw」と思いつきで行ってみたものの、
この山道半端なくキツイ!普通の登山的な急勾配をどんどん登っていく。ゼーゼー言いながら登っていくと途中、小さい滝がいくつかあります。4種類ほど名前もついています。
半ば諦めかけた時に「滝まで450m頑張って!」という案内w
頑張る気力が湧いてきたのと同時にまだ半分かよというため息も出ましたw
あと300m、200m、100mという看板がしょっちゅう出てきて
こんだけ煽っといてしょぼかったらどうすんのさwと独り言・・・
ついに日本の滝100選の雨乞の滝に到着!
そうこうしているうちになんとか滝までたどり着きました。
日頃運動していないのがたたったのか、息を切らして登ってきた先で見た滝はまさに絶景でした。しょぼいどころか、絶景!
滝壺は初夏だというのに涼しくてマイナスイオンが大量に出ていましたw
実際見ると結構高いのですが豪快というよりは綺麗という感じの滝ですね。
一番悔やむのが写真の技術が未熟なこと!
実際見た感想はやっぱ100選で選ばれるだけあるな、って感じでしたね。
これが伝えきれてないのが悔しいww
関連記事
-
-
原付50ccを二種登録する方法と注意点!ボアアップで黄色ナンバーにするための手続きを詳しく紹介
こんにちわ、紫摩(しま)です。 50ccの原付を二種登録すればうっとおしい3大縛りから解放
-
-
グランヴィア京都スイートルームレビュー!1泊7万の室内が高級すぎて宿泊だけではもったいない!
こんにちわ、紫摩(しま)です。 京都旅行や観光の拠点として便利なホテル、『グランヴィア京都』を
-
-
バイクタイヤ【ロッソ4】半年レビュー 安いのにハイグリップと同じレベルで使える!
こんにちわ、紫摩(しま)です。 先日VFR800Fのタイヤをピレリのロッソ4に交換したとい
-
-
バイクのフォークダストシール交換方法!ヒビがあれば要注意。必要なジャッキと作業手順をCBR125Rで詳しく紹介
こんにちわ、紫摩(しま)です。 CBR125R整備という事で、今回はフロントフォークのダストシ
-
-
バイクのカスタムする人はライテクの技術が伸びない!結局ノーマルがベター
こんにちわ、紫摩です。 ジムカーナに限らずライテクを「うまくなりたい」とか「このバイクをき
-
-
【転倒は技量の無さではない】元競技ライダーが公道で起こした間違った対処と法律違反の原因
こんにちは、紫摩です。 今回は大好評企画【転倒について】のお話をしていきます。 僕が起こ
-
-
【ダムカード愛媛県】富郷ダム!愛媛県一大きくて迫力がすごい。とみさとダムワールドはどうなった!?
こんにちわ、紫摩(しま)です! 愛媛県の銅山川を治水しているダムで、最後の砦でもある富郷ダ
-
-
【ダムカード徳島県】福井ダム!タケノコの手すりがオシャレ。徳島では珍しく河川維持のみの仕様
こんにちわ、紫摩(しま)です! 徳島県のダム巡りも終盤、南のハイレベルツーリングに向かいま
-
-
花咲かGでボルトナットやフォークの錆は落とせる?検証してみた結果がすごかった!
こんにちは、紫摩です。 バイク整備で厄介なのが錆(さび)だと思います。 その愛車泣かせの
-
-
【ダムカード香川県】長柄ダム!ラジアルゲートは香川でここだけ。総貯水量も第2位のダムってデカいの!?!
こんにちわ、しまです。 長柄ダムへ行ってきました。ここは次に紹介する田万ダムとの兄弟的なダムの兄貴