*

「 ギター(テク解説、ネタ) 」 一覧

徳島おへんろ第二段!しあわせ観音や子授かり地蔵などご利益が続く11番~19番札所巡り

こんにちわ、しまです。今回は前回の徳島遍路の続きで、11番札所から19番札所まで連続で参ってきましたのでその詳細をご紹介します。 お遍路最大の難所といわれる12番札所の焼山寺だけ一番最初に行っていた

続きを見る

迷う“ピック”の選び方(動画アリ)ギター初心者にオススメのピックとは?種類(素材)と硬さで音質がかわる!オススメピックの紹介 

今回はピックの選び方ということで、どういう基準で選べばよいか、おすすめはどういうピックかなどを解説していこうと思います。 一番下に動画も載せていますのでそちらも見てください。 ピックと一言で言

続きを見る

ギターの選び方!初心者にオススメのアコギと重要ポイントを分かりやすく紹介

こんにちわしまです。 今日は初心者でもわかりやすいギターの選び方という記事を書いていきたいと思います。 ※なるだけ初心者の立場に立って専門用語を使わずに書いていきます。 初めに手にす

続きを見る

ギターでの難しいコード「B」が簡単にできるようになるコツ

こんにちわしまです。 今回はコードの裏番長「Bコード」をお話していこうと思います。 Fの次に苦戦するであろうコード バレーコードは基本難しいのですが、「B」も指がつってしまうようなフォームな

続きを見る

ギター初心者でも簡単!ギターFコードに挫折しない3つの方法

こんにちわーしまです さて、ギターのコードで初心者の方がまずつまずくと言ったら・・・ そう、『F』ですよね。 大半の方がここで挫折してギターを辞めていくほど。 かくいう自分も一年ほどできな

続きを見る

ギターに使うカポタスト(カポ)でオススメのバネ式。プラネットウェイブスの使用感

          今日はギターで弾き語りする人なら必ず持っていると思われるグッズ、カポのお話ブログを書こうと思います^

続きを見る

【古いギターの復活】お金をかけずに30年前のアコギをリペア!

ヤマハのFG151Bのリペア FG151Bとは、1978年にYAMAHAから製造された アコースティックギター(通称アコギ)YAMAHAの伝統的なモデルFGシリーズに採用されているドレッドノート

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

コミネブーツ バイク 靴
【教習指導員も使ってる】KOMINE(コミネ)バイクブーツレビュー バックジッパーブーツK202

こんにちは紫摩です。 ある程度安全運転に興味が出てきた人が注

警音器使用
【クラクションを鳴らされた時は?】教習者にイライラ!警音器の正しい使い方を指導員が解説

教習所で先生をすることになった紫摩です。いつもありがとうございます

ぱくたそ
【右直事故】悪いのはどっち?バイク乗りの○○が原因だった…教習指導員になって思う事

こんにちは、紫摩です。 転職して自動車学校で安全運転を教えている

バイク 安全競技 練習
最後の安全競技大会!ついに3位表彰台だったので各セクションのコツなどを紹介

こんにちは、紫摩です。 かくかくしかじかで、最後の安全競技大

中負荷時 ハイパープロ
【HYPERPRO】フォークスプリングのおすすめセッティングと失敗例 VFR800Fで検証

ハイパープロのサスペンションの考察、次はフロント側、フォークスプリ

VFR800F
【朗報】体格に合わないバイクの正しい乗車姿勢を解決する方法!ポジション調整で乗りやすくなる

こんにちは、紫摩です。VFR800Fのカスタムブログを書いている者

VFR800F ブレーキ ホース交換
【ABSバイクのステンメッシュホース交換方法】必要な道具と作業の注意点…VFR800Fアップハン化に伴う延長加工

こんにちは、紫摩です。 今回はVFR800Fのアップハンドル化に

VFR800F クラッチホース
VFR800Fのステンメッシュクラッチホース!交換後➜半クラのタッチがめっちゃ良い!ステンレスメッシュの注意点

こんにちは、紫摩です。 VFR800Fのカスタム記事を書いて

ぱくたそ
Xで炎上!?【自動車の幅寄せvsチャリのすり抜け】の是非!車が交差点で左折時にブロックするのは正しいのか?自転車との事故防止やマナーを考える

こんにちは、しまです。 某Xで話題になっていました『自動車の

VTR250
【また故障バイクを手に入れた!】VTR250の状態とバイクのレストアについて

こんにちは、紫摩です。 以前にもVTR250を格安で購入してレス

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑