*

【CBR400RR(NC29)レストア】其1:初見。オーバーホールで復活させる!(ブレーキ、キャブ)

L_cbr400rr_1993
こんにちわ、紫摩(しま)です。

ある日、知り合いからCBR400RR買う人いない?と聞かれて「居ないなぁ、周りにあたってみるよ」と言っていたのですが、さすがに古いバイクを買う人なんてすぐにはおらず。

最終型とはいえ1994年式でもうだいぶ旧車に近いレベル。
ただ、僕はその“レーサーレプリカ”というバイクにもともと乗りたかったというのもあり、欲しくなったので買ってあげることにしました。

しかし、5年放置したバイクはさすがにそのままでは乗れず、至るところ修理することになりました。
転がるようになるまでのストーリーを書いていきます。

画像引用元:ウェビック

SPONSORED LINK

CBR400RRを直す!だが前途多難

CBR400RR ホンダ レストア 
CBR400RRとは日本の“バブル”が生んだ贅沢マシンの一つで、初代は1988年(NC23)。僕が買ったのは最終モデルの1994年式のNC29。
当時レーサーレプリカブームもあり人気爆発のバイクだったそう。

  • 4気筒カムギアトレーン
  • ガルアーム
  • LCGアルミバックボーンフレーム
  • 格納式タンデムステップ・・・
  • 軽量な車体

ライバル車両でRVFもありますね。

5年以上ほこりをかぶったままの状態のバイク

CBR400RR ホンダ レストア 
屋内保管とはいえ5年以上放置されていたので見事にホコリまみれ。
バイクカバーをかけていればもっとマシだったのかもしれない。

土に還りつつあるところを救ったわけだ。

CBR400RR ホンダ レストア 
前から見てみる。なかなかハードな状態だww
ここから走れるようにするには結構骨が折れそうだ。

CBR400RR ホンダ レストア 
ぐるりと見ていくと社外品に交換されている部分がちょこちょこある。

  • BEET フルチタンマフラー
  • ブレンボキャリパー
  • プラグコード
  • ステンメッシュブレーキホース

動かせるようにとりあえずいろいろバラしていくことにした。

修理箇所、ダメなところチェック

CBR400RR ホンダ レストア レプリカ
作業に取り掛かる前にとりあえず明るい屋外に出してみる。

CBR400RR ホンダ レストア タンク
タンクも外しており、やはりホコリまみれでゴミみたいになっている。
外装は仕方がないが、タンク内部の錆が気になるところ。

CBR400RR ホンダ レストア タンク
覗いてみると年式、放置具合のわりに結構きれいだった。
あまりにも錆がひどいと花咲かGを使わざるを得ないが、これだとそのままで大丈夫でしょ!

→(楽天)花咲かGタンク クリーナー
→(Amazon)花咲かG タンククリーナー

【フロント周り】
  • フォーク(インナーチューブ)の点錆がひどい
  • フォークオイル漏れ
  • フォークが前期型になっている(減衰調整なし)
  • 配線がむちゃくちゃ
  • グリップにカビが生えている

CBR400RR ホンダ レストア 

【リア周り】
  • タイヤがツンツルテン
  • ホイールがチェーンオイルまみれ
  • リアサスが錆び錆びで当然抜けている
  • 写真のホワイトバランスが狂って古さを助長している

純正部品を注文してレストアを始めることにした。

キャブのオーバーホール

CBR400RR ホンダ レストア キャブレーター オーバーホール
まず取り掛かったのがキャブレーターのオーバーホール。
放置車両はキャブがほぼ確実に詰まっているのが定説だからこれも不安だった。

CBR400RR ホンダ レストア 
しかし運がいいことに前オーナーがガソリンを全て抜いていたので、キャブ内部の詰まりは皆無。
VTRの時はかなり汚れがひどかったが、これはまだましなので何とか行けそう。

おすすめキャブクリーナー

→(楽天)【あす楽対応】住鉱PRO353キャブクリーナー
→(Amazon)住鉱 キャブクリーナー PRO353

キャブの洗浄は今まではクレ製を使っていたのだが、微妙だったのでこの住鉱のキャブクリーナーを使用。
詰まりは無いが念のためジェット類を漬け込んでみると、やはり多少なりとも腐食はしていた。

部品が欠品でほとんど出ない

CBR400RR ホンダ レストア 純正部品 欠品
当初から言われていたのが「新品部品が出ない」という事。
特にゴムホースはすぐに生産終了してしまい、汎用品で代用するかそのまま再利用するかしかない

古い車両のため純正部品も欠品が多く、最近のバイクのようには完全に戻らないかもしれないのがレプリカの修理の難点であり、直す楽しさでもあるのだ。

部品点数が多いとかなり大変

CBR400RR ホンダ レストア キャブ
VTR250のVツインはキャブが2つ、直列4気筒はキャブが4つ。

作業が倍になるだけでとても大変なことに気づき始めた
でもせっかく買ったし戻れない…

CBR400RR ホンダ レストア キャブ オーバーホール ロングドライバー
さぁ車体に取り付け…で、今度はインシュレーターのホースバンドのネジを締める超長いプラスドライバー(300mm以上)が必要だった。
ここでもまた作業ストップ。

→(楽天)ロングドライバー 商品一覧
→(Amazon)ロングドライバー 商品一覧

バイクに慣れている人なら、ばらして組付けで1~2時間ほどでやってしまうとの事。
僕はばらして洗浄で丸1日がかりで、組付に2日もかかってしまった。

そんなこんなでキャブのオーバーホールも無時終了。

この見出しだけでかなりの文字数を使ったがこの先大丈夫か?

制動関係のオーバーホール

CBR400RR ホンダ レストア ブレーキ
次はブレーキに取り掛かる。

キャリパーは何故かブレンボに換わっていた。
「これは儲けもの♪」と思いつつも、実際これのオーバーホールはかなりお金が高くついた。

キャリパーシール交換

ブレンボ キャリパー シール
純正のニッシンブレーキならまだ安いのだが、シール類もブレンボ専用品なのでちょっとお高い。

ピストンが対向4ポッドなので片側4つ、それが左右で合計8つ分買わないといけない。
ここらあたりダブルディスクの痛い所だ。

CBR400RR ホンダ レストア フロントブレーキ マスター ブレンボキャリパー
真っ黒だったキャリパーもフルードで溶かし、オレンジクリーン等で水洗いしてかなりきれいになった!
とりあえず洗浄までで、取り付けは後程。

マスターシリンダーオーバーホール

CBR400RR ホンダ レストア フロントブレーキ マスター
フロントマスターはニッシンの別タンク式のマスターがついていた。
特に違和感はなかったのですが、放置車両だしどうしようか迷っていた。

CBR400RR ホンダ レストア レプリカ
ブレーキマスターの中が錆び錆び…
・・・うん!間違いなく交換した方がよさそうだw

ピストンリペアキット

CBR400RR ホンダ レストア ブレーキマスター ピストン
僕が買ったのはデイトナのピストンリペアキット。

→(楽天)ニッシンマスターシリンダーリペアキット(5/8インチ)
→(Amazon)ニッシンブレーキマスター リペアキット(5/8インチ)

CBR400RR レストア レプリカ マスターシリンダー オーバーホール
ちなみにピストンサイズは裏側に刻印されているので要確認。(隣の“20”は関係ない。)

参考:マスターシリンダーサイズ一覧

CBR400RR ホンダ レストア ブレーキオーバーホール
もちろんリアブレーキマスターシリンダーもオーバーホール。
こちらは純正部品を購入した。
ブレーキ系は一部フルードが固まって結晶化していたのでオーバーホールは必須だった。

つづく・・・

まとめ

CBR400RR ホンダ レストア キャブ オーバーホール
はい、いかがだったでしょうか。
レストア記事は長くなりそうなので第一章:各種オーバーホールはここで終了です。

  • 初見
  • キャブのオーバーホール
  • ブレーキのオーバーホール

慣れないため最初がかなりてこずってしまいました。
次はベアリング系の交換やアップハン化、スプロケ・チェーン交換などの交換系です。

関連ページ:その2 アップハン化とチェーンコンバート編
関連ページ:その3 エンジン不調?キャブの同調と組付け編

SPONSORED LINK

関連記事

アクションカムのいいところ ライブビューモニター

モトブログ用にアクションカムX1000Vを選んだ理由!GoProやAS-200Vよりもおすすめできるポイント

こんにちわ紫摩(しま)です! モトブログ用にアクションカムを導入したのは前回のブログで軽く紹介

記事を読む

タイヤ 幅 太く 形状

バイクのタイヤ、太さ変更のメリットデメリット『幅より扁平に注意』

こんにちわ。紫摩(しま)です。 バイクのタイヤサイズを変更して走りを変えたい、もしくはタイ

記事を読む

ワークマン レザーウインターグローブ

【ワークマンバイク用品】レザープロテクトグローブCT346BKインプレ!グローブ選びはここを見ろ!

こんにちわ、紫摩です。 以前からワークマンのバイク用品(正確にはライダース風作業着)に注目

記事を読む

ハイパープロ スプリング リアサス

VTR【ハイパープロのスプリングを付けてみて】リアサスセッティング偏

こんにちわ、紫摩(しま)です。 以前からVTRのサスセッティング沼(一人勝手に沼)でいろい

記事を読む

バイク 転倒

【転倒は技量の無さではない】元競技ライダーが公道で起こした間違った対処と法律違反の原因

こんにちは、紫摩です。 今回は大好評企画【転倒について】のお話をしていきます。 僕が起こ

記事を読む

バイク 目線 

バイクの運転がヘタな人とうまい人の違い!事故りやすい人の特徴は?

こんにちわ、紫摩(しま)です。 この手の内容はもう今更感満載ですが、僕なりに考えて出した答

記事を読む

才谷屋ファクトリー VTR250 インナーフェンダー 取り付け

【VTR250インナーフェンダー取り付け】才谷屋ファクトリーがおすすめ!ガルアームみたいなデザインがかっこよすぎる

こんにちわ紫摩です。 VTRのインナーフェンダー(リアフェンダー)の取り付けを行いましたのでレ

記事を読む

ダンロップ ジムカーナ 愛媛大会

ダンロップ杯、愛媛ジムカーナ大会へ初参加レポート!バイク初心者が完全アウェーで臨んだ第2戦

こんにちわ、紫摩(しま)です。 2016年9月4日に行われたダンロップオートバイカップ、愛

記事を読む

夜のLEDポジション点灯

CBR125Rポジションランプ交換方法!ミラリードLEDウエッジ球(9000K)の明るさや見た目をレビュー

こんにちわCBR125R乗りのしまです。 手っ取り早く愛車をかっこよくドレスアップできるカスタ

記事を読む

Uターン バイク 曲がり方

実は誰でもできる!Uターンが劇的にうまくなるやり方は、技術ではなく考え方だった

こんにちは、紫摩です。 いつもありがとうございます。 今回はバイクのUターンについて

記事を読む

スポンサードリンク

コメントを残す

スポンサードリンク

no image
香川の交通マナーの悪さから学ぶ【信号で一番危険なのは青信号だ!】道路交通法と安全運転の豆知識

お世話になっております。紫摩です。 今回も私の指導員審査勉強にお

ロッソ4 タイヤ 
バイクの“乗りやすさ”はフロントタイヤ選びが重要だった?10割のライダーが誤解するハンドリングの良し悪しを検証してみた

こんにちは、紫摩です。 今回は謝罪も兼ねてバイクのハンドリン

cc-drivingaptitudetest-ktype-odtype_img_002
交通事故は決まった人が何度も起こす事実が判明!多発者の心理と傾向

こんにちは、紫摩です。 只今、教習指導員審査にむけて猛勉強中

ぱくたそ
教習所は免許を取らせるための施設だった?一発試験と何が違うのか。転職、入社してすぐ思ったこと

こんにちわ、紫摩です。某教習所に入社して思ったことを書いていきます

VFR ステムナット ハンドル
ステムアジャストナットの締め付け具合で何が変わる?やり方と注意点

こんにちは、紫摩です。 以前からVFR800Fのハンドリング

ぱくたそ
30代後半からの転職がNGな人は?実際に仕事を辞めて分かった3つの事

こんにちは、紫摩です。 令和になって転職ブームとも言われてい

VFR800F 練習
【リアサス考察】ハイパープロはほんとにメリットのあるスプリングなのか?

バイクのフロントフォーク、リアサスにはスプリングがついており、この

グロム シート加工 ノイワットダン
バイクのシート加工(ローダウンなど)のやり方とコツ!ポジション変更で快適ライディングを

こんにちわ、紫摩です。 グロムのシート加工を、ようやく重

ハンドル ZX-25R 交換
バイクのハンドルが切れ込むのは腕が原因?空気圧やサスの調整で分かった真実

こんにちは、紫摩です。 今回はバイクの動きについて気になるこ

宅配ボックス
【置き配のメリット、デメリット】元郵便配達員がおすすめする宅配ボックスと設置方法

こんにちわ、紫摩です。今回はネットショッピングで買った配達に関する

→もっと見る

  • 最新記事をメールで通知。

PAGE TOP ↑